ブログを再開したら、まずは大事な
うたの健康系の記事にしよう。
とは思っていたけど、
まさか「今日」病院に行くことになるとは。
5月21日(月)17時20分頃。
散歩に行くために、
うたに頭から服を着せて襟元から顔を出すと・・・
あれ?

☆どんよりしてる?☆
↑この写真、
薄目ヘン顔になった瞬間を捕らえたワケではなく、
ずっと、こんなカオしてる。
・・・腫れてるじゃないの!

☆写真だとわかりにくいけど☆
全体的に顔がこんもり盛り上がってるんだけど、
特に右目まわり。腫れて地肌が見えている。
かかりつけの病院に電話して診察予約。
待合室でうたを膝に座らせ、頭頂部からうた見ても、
「まろ」の部分(タンマーク)がいつもより盛り上がっている。
【診察内容】
D:先生 A:家族A
・体重:5.36kg
A:食欲不振、下痢などなし
A:14時頃、未消化のフードを吐いたけど、その後問題なし
そのときは顔の腫れもなし
A:元気はあるので歩いて病院に来ました
D:目をこすったりした?
A:ネコが顔を洗うような仕草をするクセがある
D:顔の右側を中心に浮腫がみられる
D:特に目の周り 口腔内も少し
D:首は大丈夫(首まで腫れると呼吸できなくなるのでキケン)
D:浮腫の原因はアレルギー
D:ワクチンや食べ物ではない場合、毒虫に刺されたとか
A:10日前くらいに部屋にムカデがいました(退治した)
D:以前、刺されたことのある虫に再度刺された可能性がある
A:アレルギーですね
A:前日、庭に植木の栄養剤を撒いたけど原因になる?
D:植木の栄養剤だとリンとか・・・なきにしもあらずだけど
それが原因の場合、毎回症状が出るはずだから考えにくい
・注射
D:原因は特定できないけど、注射を打ったので明日にも腫れは引くはず
D:夜になって異変があったら電話で連絡ちょうだい
A:分かりました
A:晩ご飯をあげてもいいですか?
D:食欲があるようだったら普段通りあげて大丈夫
A:あと、最近耳が臭いです
D:臭いのは、菌が繁殖してるからだけど・・・
D:(スコープで見る)むしろ、キレイだけど?
A:(スコープ見せてもらう)あれ、ほんとだ
D:耳はしばらく様子見で
A:はい

☆20時半頃のうた☆
注射が効いているいるのか、
帰宅後まもなく腫れがひいてきた。
ただ、なんとなくごはんが食べにくかったみたいで、
家族Aが一粒ずつ食べさせて、15分ほどで完食。
(いつもの食べ渋りのように渋ることはなかった)
やっぱり一番怪しいのは「毒虫」で、
午後、うたがどこかでガチャガチャしていて家族Aがダメと注意。
散歩に行く1時間ほど前に、前脚で顔をこするうたを見かけたので、
想像でしかないけど、
虫を触った手で目をこすって腫れてしまったのかも。
とりあえず今晩~明日朝にかけては、
うたの体調、要観察。何事もありませんように。

虫を触ったかどうかはうたのみぞ知る。うたにピコっ!
うたの健康系の記事にしよう。
とは思っていたけど、
まさか「今日」病院に行くことになるとは。
5月21日(月)17時20分頃。
散歩に行くために、
うたに頭から服を着せて襟元から顔を出すと・・・
あれ?

☆どんよりしてる?☆
↑この写真、
薄目ヘン顔になった瞬間を捕らえたワケではなく、
ずっと、こんなカオしてる。
・・・腫れてるじゃないの!

☆写真だとわかりにくいけど☆
全体的に顔がこんもり盛り上がってるんだけど、
特に右目まわり。腫れて地肌が見えている。
かかりつけの病院に電話して診察予約。
待合室でうたを膝に座らせ、頭頂部からうた見ても、
「まろ」の部分(タンマーク)がいつもより盛り上がっている。
【診察内容】
D:先生 A:家族A
・体重:5.36kg
A:食欲不振、下痢などなし
A:14時頃、未消化のフードを吐いたけど、その後問題なし
そのときは顔の腫れもなし
A:元気はあるので歩いて病院に来ました
D:目をこすったりした?
A:ネコが顔を洗うような仕草をするクセがある
D:顔の右側を中心に浮腫がみられる
D:特に目の周り 口腔内も少し
D:首は大丈夫(首まで腫れると呼吸できなくなるのでキケン)
D:浮腫の原因はアレルギー
D:ワクチンや食べ物ではない場合、毒虫に刺されたとか
A:10日前くらいに部屋にムカデがいました(退治した)
D:以前、刺されたことのある虫に再度刺された可能性がある
A:アレルギーですね
A:前日、庭に植木の栄養剤を撒いたけど原因になる?
D:植木の栄養剤だとリンとか・・・なきにしもあらずだけど
それが原因の場合、毎回症状が出るはずだから考えにくい
・注射
D:原因は特定できないけど、注射を打ったので明日にも腫れは引くはず
D:夜になって異変があったら電話で連絡ちょうだい
A:分かりました
A:晩ご飯をあげてもいいですか?
D:食欲があるようだったら普段通りあげて大丈夫
A:あと、最近耳が臭いです
D:臭いのは、菌が繁殖してるからだけど・・・
D:(スコープで見る)むしろ、キレイだけど?
A:(スコープ見せてもらう)あれ、ほんとだ
D:耳はしばらく様子見で
A:はい

☆20時半頃のうた☆
注射が効いているいるのか、
帰宅後まもなく腫れがひいてきた。
ただ、なんとなくごはんが食べにくかったみたいで、
家族Aが一粒ずつ食べさせて、15分ほどで完食。
(いつもの食べ渋りのように渋ることはなかった)
やっぱり一番怪しいのは「毒虫」で、
午後、うたがどこかでガチャガチャしていて家族Aがダメと注意。
散歩に行く1時間ほど前に、前脚で顔をこするうたを見かけたので、
想像でしかないけど、
虫を触った手で目をこすって腫れてしまったのかも。
とりあえず今晩~明日朝にかけては、
うたの体調、要観察。何事もありませんように。

虫を触ったかどうかはうたのみぞ知る。うたにピコっ!
Aさん、お帰りなさい。わかのブログはまだお休み中です。
うたちゃん、腫れの原因はなんでしょうね。先日うちの居間にも、どこから来たのかケムシが這っていました。触れば大変ですよね。
うたちゃんが直ぐにスッキリ治りますように。
うたちゃん、腫れの原因はなんでしょうね。先日うちの居間にも、どこから来たのかケムシが這っていました。触れば大変ですよね。
うたちゃんが直ぐにスッキリ治りますように。
2018-05-22 火 13:48:00 |
URL |
わかパパ #gBiuX0yY [ 編集]
うたちゃん、確かに腫れてますね。
これからは色々虫が出てくる時季ですから、気を付けないとですね。
これからは色々虫が出てくる時季ですから、気を付けないとですね。
わかパパさん、
長らくお休みしてしまい、大変ご心配をお掛けしました。
わかちゃんブログもお時間できたら再開してくださいー!
わかちゃんの秘密基地にも虫の襲撃ですとな!?
あいつら(←怒りで口が悪くなる)、どこから侵入してくるんでしょうね。
おかげさまで、うたの腫れは元通りになりました。
わかちゃんも美しいお顔が腫れないよう、くれぐれもご注意を>_<
長らくお休みしてしまい、大変ご心配をお掛けしました。
わかちゃんブログもお時間できたら再開してくださいー!
わかちゃんの秘密基地にも虫の襲撃ですとな!?
あいつら(←怒りで口が悪くなる)、どこから侵入してくるんでしょうね。
おかげさまで、うたの腫れは元通りになりました。
わかちゃんも美しいお顔が腫れないよう、くれぐれもご注意を>_<
2018-05-22 火 21:17:07 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]
ナナハルさん、
写真じゃちょっと分かりにくいですが、腫れてますよね。
Bったら、「分からん」と言うのです。信じられません。
さらに実物を見ると、よそのわんこさんみたいな顔してました。
これからの季節、お互いくれぐれも気を付けましょうね!!
写真じゃちょっと分かりにくいですが、腫れてますよね。
Bったら、「分からん」と言うのです。信じられません。
さらに実物を見ると、よそのわんこさんみたいな顔してました。
これからの季節、お互いくれぐれも気を付けましょうね!!
2018-05-22 火 21:17:41 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]