5/14(火)、日中の最高気温が28度の予報ということで。

☆?☆
今年初めて、我が家のエアコンが稼動。

☆ふーん☆
エアコン開始とともに、うたのライブカメラ
監視強化月間が始まる。

☆なんのこと?☆
エアコン稼働中は部屋を締め切るので、
万が一エアコンがストップしたら大変。

☆ライブカメラのキャプチャ画像☆
なので、うたのライブカメラのチェック回数を増やす。

☆ちっちゃくなった☆
ライブカメラでうたの様子を見る以外にも、
室内温度を確認できるようにしている。

☆ちょっと伸びた☆
セットアップしたのは家族B。
なんせケチ倹約家だから、業者のパッケージを使ってない。
こういうのが得意な人って、
ネガティブなイメージ。ぷっww

☆もっと伸びた☆
さておき、うたの様子を見て、
暑そうだったら、“翌日”設定温度を上げて、
寒そうだったら、“翌日”設定温度を下げる。

☆すぴー☆
残念ながら、そのへん(エアコン遠隔操作)は非対応。

☆すぴーーー☆
万が一何かあったとき、家族Aが駆けつけることができるから。
そりゃ、そんときは仮病なりなんなり使ってやるわさ。

☆びょーん☆
それにしても、この日のうたは
よく寝相を変えている。

☆ハウス☆
寒いときは、丸まってほとんど動かない。
暑いときは、よく動いて寝方を変えている。

☆半ヘソ天☆
つまり、この設定温度では暑いってワケだ。
でも、外よりは室内温度の方が低いはず。

☆いつものポーズ☆
それにしても、見飽きないなあ。










☆誰もいないのに、なぜ起きてる(汗)☆

☆完全に日没☆
このくらいになると、ライブカメラを見るのが心苦しい。

☆スゥ...☆
ちなみに今日5/15(水)は、
予想最高気温が25度を下回っていたので、エアコンなし。
今、窓を開けているけど、風が気持ちイイね。
(家族Aにはちょっと寒いけどね^_^;)

留守番中に起きているとドキっとするよ。うたにピコっ!

☆?☆
今年初めて、我が家のエアコンが稼動。

☆ふーん☆
エアコン開始とともに、うたのライブカメラ
監視強化月間が始まる。

☆なんのこと?☆
エアコン稼働中は部屋を締め切るので、
万が一エアコンがストップしたら大変。

☆ライブカメラのキャプチャ画像☆
なので、うたのライブカメラのチェック回数を増やす。

☆ちっちゃくなった☆
ライブカメラでうたの様子を見る以外にも、
室内温度を確認できるようにしている。

☆ちょっと伸びた☆
セットアップしたのは家族B。
なんせ
こういうのが得意な人って、
ネガティブなイメージ。ぷっww

☆もっと伸びた☆
さておき、うたの様子を見て、
暑そうだったら、“翌日”設定温度を上げて、
寒そうだったら、“翌日”設定温度を下げる。

☆すぴー☆
残念ながら、そのへん(エアコン遠隔操作)は非対応。

☆すぴーーー☆
万が一何かあったとき、家族Aが駆けつけることができるから。
そりゃ、そんときは仮病なりなんなり使ってやるわさ。

☆びょーん☆
それにしても、この日のうたは
よく寝相を変えている。

☆ハウス☆
寒いときは、丸まってほとんど動かない。
暑いときは、よく動いて寝方を変えている。

☆半ヘソ天☆
つまり、この設定温度では暑いってワケだ。
でも、外よりは室内温度の方が低いはず。

☆いつものポーズ☆
それにしても、見飽きないなあ。










☆誰もいないのに、なぜ起きてる(汗)☆

☆完全に日没☆
このくらいになると、ライブカメラを見るのが心苦しい。

☆スゥ...☆
ちなみに今日5/15(水)は、
予想最高気温が25度を下回っていたので、エアコンなし。
今、窓を開けているけど、風が気持ちイイね。
(家族Aにはちょっと寒いけどね^_^;)

留守番中に起きているとドキっとするよ。うたにピコっ!
先日、うたが
「テントベッドをきちんと使ってくれない」と記録した。
テントベッドに交換した直後は気に入った様子で、
夜を待たずに自分からテントベッドに入って休んでいた。

☆気に入った様子☆
ヨシヨシ、と思っていたのに。
当日の夜以降、
ちっとも中で寝てくれない。

☆オ、オハヨ・・☆ ☆眠そうだね☆
次の日の朝。
中に入らず上で寝ていた。
留守番中も・・・

☆潰れてる・・・☆
ライブカメラで確認すると、
テントの中に入っている時間が全体の1割もない。

☆そんなに丸まってるなら中で寝てT-T☆
あたたかベッドに変えたから、
部屋着はもっと寒くなってからでいいね、
と思ったけど。

☆おててピーン☆
そんなに中に入らないで寝ているんだったら、
部屋着を着ておかないと寒かろう。

☆やっと中に入っているうた発見☆
留守番中と就寝中は部屋着を着用しようかね・・・
そして、

☆ねむ☆
部屋着を着せたら

☆zzz☆
見た目では寒そうなのがマシになったけど

☆まるっ☆
ますますテントベッドに入らなくなった?

☆まるるっ☆
そんなに寒いなら、中で寝なよ~

☆まるっ☆
テントベッドの上で寝るもんだから、
ベッドのかたちもイビツになってきた。

☆まるまるっ☆
そして、イビツなもんだから、
ますます中に入らなくなるのかな。。

☆オ、オハヨ・・・☆ ☆中に入りなよ~☆
クレートベッドに戻すべき?

寒くても薄毛のままT-Tうたにピコっ!
「テントベッドをきちんと使ってくれない」と記録した。
テントベッドに交換した直後は気に入った様子で、
夜を待たずに自分からテントベッドに入って休んでいた。

☆気に入った様子☆
ヨシヨシ、と思っていたのに。
当日の夜以降、
ちっとも中で寝てくれない。

☆オ、オハヨ・・☆ ☆眠そうだね☆
次の日の朝。
中に入らず上で寝ていた。
留守番中も・・・

☆潰れてる・・・☆
ライブカメラで確認すると、
テントの中に入っている時間が全体の1割もない。

☆そんなに丸まってるなら中で寝てT-T☆
あたたかベッドに変えたから、
部屋着はもっと寒くなってからでいいね、
と思ったけど。

☆おててピーン☆
そんなに中に入らないで寝ているんだったら、
部屋着を着ておかないと寒かろう。

☆やっと中に入っているうた発見☆
留守番中と就寝中は部屋着を着用しようかね・・・
そして、

☆ねむ☆
部屋着を着せたら

☆zzz☆
見た目では寒そうなのがマシになったけど

☆まるっ☆
ますますテントベッドに入らなくなった?

☆まるるっ☆
そんなに寒いなら、中で寝なよ~

☆まるっ☆
テントベッドの上で寝るもんだから、
ベッドのかたちもイビツになってきた。

☆まるまるっ☆
そして、イビツなもんだから、
ますます中に入らなくなるのかな。。

☆オ、オハヨ・・・☆ ☆中に入りなよ~☆
クレートベッドに戻すべき?

寒くても薄毛のままT-Tうたにピコっ!
先週は確か、暑くなる日のみ
日中の留守番中にエアコンをつけた。
今週はずっと蒸し暑かったので、
日中の留守番中はエアコンを毎日つけていた。
エアコンをつけているので熱中症は心配ないものの、
膀胱炎治療中なので様子が気になって、
いつもより多めに留守番中のうたを監視。

☆7月1日のうた☆
エアコンつけていても暑いのかな?
クレートベッドから体がにょーんと飛び出ている。
それにしても、胴長だこと。

☆7月2日のうた☆
クレートベッドから体がちょびっと出ている。
やや暑いのかな?

☆7月2日のうた夕方頃☆
室温をチェックしてみると昼間よりも
夕方の方が温度が高くなっている。
夕方に体がにょーんと伸びるうた。

☆7月3日のうた☆
体が全部クレートベッドに入っている。
でもお腹から下がヘソ天。
冬はヘソ天の格好で眠らないよね。
ということは、暑いのかな?

☆7月4日のうた☆
ベッドから出てる!
あの場所、ヒエっとしていて気持ちいいのかな?
と思いきや、少し前の時間の映像をチェックすると、
どうやらあの場所でイタズラをしていて
そのまま眠ってしまったらしい。

☆7月5日のうた☆
クレートベッドで普通に寝ている。
と、思いきや。

☆7月5日のうた夕方前☆
やっぱり飛び出ちゃう。

☆7月6日のうた☆
あの狭い場所がお気に入りのようです。

☆7月6日のうた夕方頃☆
完全にヘソ天です。
と、ちょっと面白い寝方を集めてみたりして。
うた、暑かったら伸びて、そうでもなかったら縮んだりして、
気の向くままに寝ている様子。
ちなみに、

☆かいてき zzz...☆
7/5(木)の夜はとても蒸し暑かったので、
うたのいるリビングは一晩中エアコンをつけていた。
同じ晩、人間の寝室は窓を開けてタイマー扇風機。
去年も確か、同じネタ(お犬様)を書いたはず^-^;

夏はお犬様なうたにピコっ!
日中の留守番中にエアコンをつけた。
今週はずっと蒸し暑かったので、
日中の留守番中はエアコンを毎日つけていた。
エアコンをつけているので熱中症は心配ないものの、
膀胱炎治療中なので様子が気になって、
いつもより多めに留守番中のうたを監視。

☆7月1日のうた☆
エアコンつけていても暑いのかな?
クレートベッドから体がにょーんと飛び出ている。
それにしても、胴長だこと。

☆7月2日のうた☆
クレートベッドから体がちょびっと出ている。
やや暑いのかな?

☆7月2日のうた夕方頃☆
室温をチェックしてみると昼間よりも
夕方の方が温度が高くなっている。
夕方に体がにょーんと伸びるうた。

☆7月3日のうた☆
体が全部クレートベッドに入っている。
でもお腹から下がヘソ天。
冬はヘソ天の格好で眠らないよね。
ということは、暑いのかな?

☆7月4日のうた☆
ベッドから出てる!
あの場所、ヒエっとしていて気持ちいいのかな?
と思いきや、少し前の時間の映像をチェックすると、
どうやらあの場所でイタズラをしていて
そのまま眠ってしまったらしい。

☆7月5日のうた☆
クレートベッドで普通に寝ている。
と、思いきや。

☆7月5日のうた夕方前☆
やっぱり飛び出ちゃう。

☆7月6日のうた☆
あの狭い場所がお気に入りのようです。

☆7月6日のうた夕方頃☆
完全にヘソ天です。
と、ちょっと面白い寝方を集めてみたりして。
うた、暑かったら伸びて、そうでもなかったら縮んだりして、
気の向くままに寝ている様子。
ちなみに、

☆かいてき zzz...☆
7/5(木)の夜はとても蒸し暑かったので、
うたのいるリビングは一晩中エアコンをつけていた。
同じ晩、人間の寝室は窓を開けてタイマー扇風機。
去年も確か、同じネタ(お犬様)を書いたはず^-^;

夏はお犬様なうたにピコっ!
うたはリビングでひと休みしたり眠ったりするとき、
クッションやブランケットが欠かせないらしい。

☆ぽかぽか☆
たまに、自分でブランケットにくるまっていたりするもんだから、
うたは寒がりなんだと思っていた。

☆ファーーー☆
そんなうた。
昨日から久しぶりの通常営業(長時間留守番)だ。
うたがいい子にできているか気になったので、
うたの家族Aもうたの家族Bも、
会社からマメにライブカメラをチェックしていた。

☆9時30分☆
ああ、おバカさん!
テントベッドの上に乗っかっちゃってるよ!

☆10時15分☆
あーあ、寝ちゃった。
そんなところで寝ていたら寒いでしょうに。
という、こちらの心配はよそに、

☆13時10分☆
数時間後、ちゃんとテントベッドの中に入っていた。
自分でできるんだね。おりこうさん。
もしかしたら日中は、こっちが心配するほど寒くなかったりする?

↑今日はずーっと上で寝ていたうたにピコっ!
クッションやブランケットが欠かせないらしい。

☆ぽかぽか☆
たまに、自分でブランケットにくるまっていたりするもんだから、
うたは寒がりなんだと思っていた。

☆ファーーー☆
そんなうた。
昨日から久しぶりの通常営業(長時間留守番)だ。
うたがいい子にできているか気になったので、
うたの家族Aもうたの家族Bも、
会社からマメにライブカメラをチェックしていた。

☆9時30分☆
ああ、おバカさん!
テントベッドの上に乗っかっちゃってるよ!

☆10時15分☆
あーあ、寝ちゃった。
そんなところで寝ていたら寒いでしょうに。
という、こちらの心配はよそに、

☆13時10分☆
数時間後、ちゃんとテントベッドの中に入っていた。
自分でできるんだね。おりこうさん。
もしかしたら日中は、こっちが心配するほど寒くなかったりする?

↑今日はずーっと上で寝ていたうたにピコっ!
12月のいっぴから、うたはイタズラをやってくれた。

☆うたしらない☆
その、コンモリした毛玉は何だろう?

☆うたじゃない☆
ターゲットは、また絨毯。
ホットカーペットじゃなかったからヨシとしよう。
↑いいのか?
さてさて、12月いっぴから元気なうただけど、
今日は「真冬並みの寒さ」だとか。
しまった。家族A、いまだにうたの寒さ対策終わってないよ!
どうしたもんか。
ということで、急遽・・・

☆おでかけするの?☆
冬用・お留守番用のゆったりめのお洋服を着せることにした。
うた、ショッキングピンクの蜂みたい。

☆行かないの?☆
それ、500円で買ったんだ。
だから、破いても汚してもいいよ、うた。
でも、これでほんとに寒さをしのげるかなー。
心配だなー。
で、今日はいつもよりちょいちょい会社から
ライブカメラでうたを観察。

☆うたはハウスにいます☆
今日は天気が悪いせいで、暗くてうたが見えないTT

↑元気にお迎えしてくれたうたにピコっ!
“うたの12月1日”の続きを読む>>

☆うたしらない☆
その、コンモリした毛玉は何だろう?

☆うたじゃない☆
ターゲットは、また絨毯。
ホットカーペットじゃなかったからヨシとしよう。
↑いいのか?
さてさて、12月いっぴから元気なうただけど、
今日は「真冬並みの寒さ」だとか。
しまった。家族A、いまだにうたの寒さ対策終わってないよ!
どうしたもんか。
ということで、急遽・・・

☆おでかけするの?☆
冬用・お留守番用のゆったりめのお洋服を着せることにした。
うた、ショッキングピンクの蜂みたい。

☆行かないの?☆
それ、500円で買ったんだ。
だから、破いても汚してもいいよ、うた。
でも、これでほんとに寒さをしのげるかなー。
心配だなー。
で、今日はいつもよりちょいちょい会社から
ライブカメラでうたを観察。

☆うたはハウスにいます☆
今日は天気が悪いせいで、暗くてうたが見えないTT

↑元気にお迎えしてくれたうたにピコっ!
“うたの12月1日”の続きを読む>>