随分遅くなったけど、
ファッションリーダーやるよ、うた。
今回のオータムコレクションは、
おともだちコレクションです。
まずはコチラ。

☆うひょ♪☆
愛羽ちゃんママさんからいただいた
グリーンタータンチェックのパーカー。
ふわふわ厚手の生地なので、これからの季節にぴったり。
何と言っても、完成度の高さがスゴイ!

☆ぽかぽかだワン♪☆
デザインのかわいさも然ることながら、
縫い目もキレイですごく細やかな仕上がり。
しかも、愛羽ちゃんとオソロイ♪
しかもしかも、愛羽ちゃんと同じサイズだそうです!
(愛羽ちゃんよりうたの方がマルマルポテっとしてます)

☆あいはすブランドだワン♪☆
ここも見逃せない!
「あいはす」ブランドのタグも付いてます!
超かわいい~♪
カートがあったら、うた家は間違いなく常連になります。
愛羽ママさん、ありがとうございましたっ!
そして、お次はコチラ

☆うひょっ!☆
男の子でも女の子でも
かわいく着こなせちゃうスマイルプリント。
嵐丸くんが着れなくなったとのことで、
はぴねすさんから譲っていただきました。

☆うたぴったりサイズ☆
実は、うたが持っているgramさん服は
全部嵐丸くんからのいただきものです^-^;
はぴねすさん、うたメンズ化の立役者でもあります(笑)
今回もまたまた、ありがとうございましたっ!
・・・えっ?
アレが見たい??
ではでは・・・

☆シュルシュルシュル~☆

☆ポムッ!☆
出た!
とんがり過ぎて誰も寄せ付けない、
あのとき生まれた新進気鋭のコーディネイト!

☆ふぁっしょんもーんすたー☆
ファッションリーダーになるはずが、
ファッションモンスターになりました。

ハロウィンだからね☆うたパミュにピコっ!
ファッションリーダーやるよ、うた。
今回のオータムコレクションは、
おともだちコレクションです。
まずはコチラ。

☆うひょ♪☆
愛羽ちゃんママさんからいただいた
グリーンタータンチェックのパーカー。
ふわふわ厚手の生地なので、これからの季節にぴったり。
何と言っても、完成度の高さがスゴイ!

☆ぽかぽかだワン♪☆
デザインのかわいさも然ることながら、
縫い目もキレイですごく細やかな仕上がり。
しかも、愛羽ちゃんとオソロイ♪
しかもしかも、愛羽ちゃんと同じサイズだそうです!
(愛羽ちゃんよりうたの方がマルマルポテっとしてます)

☆あいはすブランドだワン♪☆
ここも見逃せない!
「あいはす」ブランドのタグも付いてます!
超かわいい~♪
カートがあったら、うた家は間違いなく常連になります。
愛羽ママさん、ありがとうございましたっ!
そして、お次はコチラ

☆うひょっ!☆
男の子でも女の子でも
かわいく着こなせちゃうスマイルプリント。
嵐丸くんが着れなくなったとのことで、
はぴねすさんから譲っていただきました。

☆うたぴったりサイズ☆
実は、うたが持っているgramさん服は
全部嵐丸くんからのいただきものです^-^;
はぴねすさん、うたメンズ化の立役者でもあります(笑)
今回もまたまた、ありがとうございましたっ!
・・・えっ?
アレが見たい??
ではでは・・・

☆シュルシュルシュル~☆

☆ポムッ!☆
出た!
とんがり過ぎて誰も寄せ付けない、
あのとき生まれた新進気鋭のコーディネイト!

☆ふぁっしょんもーんすたー☆
ファッションリーダーになるはずが、
ファッションモンスターになりました。

ハロウィンだからね☆うたパミュにピコっ!
しつこく10/27(土)の「とあるお店その二」のお話。
やることリストのひとつを終わらせるべく、
スーパーカーでとあるお店を目指す2人と1ワン。

☆うたです。 すぱかーきらい。☆
うた、バッグINすることを猛烈に拒否したため、
この体勢で移動することになった。
到着したお店はコチラ

☆節電中(たぶん)☆
店内わんこOKのお店『asian.d』。
看板は『アジアン・デ・ミユ』。どっちがホントの店名だ?
さておきうた家、来店は2回目。
(前回はコチラ)

☆ごちゃっとした(笑)店内☆
安くてボリューム満点で、
座席が比較的ゆったりめなのが良いトコロ。

☆・・・。☆
・・・あれ?
うたー。

☆・・・。☆
・・・。
すっごく機嫌が悪い。
バッグINされたから。
お友だちがたくさんいたのに移動しちゃったから。
スーパーカーに乗せられたから。
思い当たることいっぱい。

☆鍋・2色のスープ☆
今回はワケあって、薬膳火鍋を食べにきた。
赤い方が「麻辣湯(マーラータン)」。
白い方が「白湯(パイタン)」。
辛いのがダメだったら、鶏ダシ鍋に変更できるよー
火鍋じゃなくなるけどね、はははっ。とのこと。

☆野菜モリモリ☆
2人前で、かなりの量。
まず、麻辣湯がどんな味か気になり、
すぐ火の通るミズナを入れて食べてみると・・・
あ゛~~~~っ゛ 辛ーーーーっ!!!
辛いモノ平気な家族Aでも、めっちゃ辛い!
でも、クセになる辛さ。
そして、白湯が辛さを和らげてくれるのでちょうどいい。

☆豚バラですな☆
お肉はもっとあってもいいかなーと思ったので、
鶏肉を追加オーダー。
全部食べたあとにはシメのラーメン。
ぞうすい、うどんもあるけれど、
この濃厚さはラーメンが相性ヨシだと思う。
うん、前回食べたメニューよりも鍋うまし!
そして、このお店で忘れちゃいけないのが・・・

☆キュン♪☆
看板犬の疾風(はやて)くん。
すっかり熟睡モードに入っている。
寝ている秋田犬を起こす勇気はありません。

☆スピーーー☆
でも、なんと言うか、このザックリした雰囲気、
気兼ねなく過ごせるので悪くないよね。

☆たべおわったの?☆
待っている間、アキレスをもらえたので、
そして、他のお客さんがナデナデしてくれたので、
すっかりゴキゲンが直った様子のうたさん。
で、肝心の総評ですが、うたさん。どうでした?

テラス席もいいけど店内もいいと思ううたにピコっ!
やることリストのひとつを終わらせるべく、
スーパーカーでとあるお店を目指す2人と1ワン。

☆うたです。 すぱかーきらい。☆
うた、バッグINすることを猛烈に拒否したため、
この体勢で移動することになった。
到着したお店はコチラ

☆節電中(たぶん)☆
店内わんこOKのお店『asian.d』。
看板は『アジアン・デ・ミユ』。どっちがホントの店名だ?
さておきうた家、来店は2回目。
(前回はコチラ)

☆ごちゃっとした(笑)店内☆
安くてボリューム満点で、
座席が比較的ゆったりめなのが良いトコロ。

☆・・・。☆
・・・あれ?
うたー。

☆・・・。☆
・・・。
すっごく機嫌が悪い。
バッグINされたから。
お友だちがたくさんいたのに移動しちゃったから。
スーパーカーに乗せられたから。
思い当たることいっぱい。

☆鍋・2色のスープ☆
今回はワケあって、薬膳火鍋を食べにきた。
赤い方が「麻辣湯(マーラータン)」。
白い方が「白湯(パイタン)」。
辛いのがダメだったら、鶏ダシ鍋に変更できるよー
火鍋じゃなくなるけどね、はははっ。とのこと。

☆野菜モリモリ☆
2人前で、かなりの量。
まず、麻辣湯がどんな味か気になり、
すぐ火の通るミズナを入れて食べてみると・・・
あ゛~~~~っ゛ 辛ーーーーっ!!!
辛いモノ平気な家族Aでも、めっちゃ辛い!
でも、クセになる辛さ。
そして、白湯が辛さを和らげてくれるのでちょうどいい。

☆豚バラですな☆
お肉はもっとあってもいいかなーと思ったので、
鶏肉を追加オーダー。
全部食べたあとにはシメのラーメン。
ぞうすい、うどんもあるけれど、
この濃厚さはラーメンが相性ヨシだと思う。
うん、前回食べたメニューよりも鍋うまし!
そして、このお店で忘れちゃいけないのが・・・

☆キュン♪☆
看板犬の疾風(はやて)くん。
すっかり熟睡モードに入っている。
寝ている秋田犬を起こす勇気はありません。

☆スピーーー☆
でも、なんと言うか、このザックリした雰囲気、
気兼ねなく過ごせるので悪くないよね。

☆たべおわったの?☆
待っている間、アキレスをもらえたので、
そして、他のお客さんがナデナデしてくれたので、
すっかりゴキゲンが直った様子のうたさん。
で、肝心の総評ですが、うたさん。どうでした?

テラス席もいいけど店内もいいと思ううたにピコっ!
10/27(土)の「とあるお家」のお話。
うた、とあるお家にお呼ばれした(ような気がした)ので、
埼玉県までやってきた。

☆うたです。およばれしました。☆
うた。
だれに、およばれしたの?

☆むーみそです☆
ムーミンね。
そう、ここは埼玉県のムーミン谷。
うさアビちゃんブログを見たビーサンが、
おっさんのくせにムーミンに会いたくなったらしい。

☆むーみそていです☆
うた、ムーミン邸は一番最後ね。

☆建物入ります☆
まずは「子ども劇場」のある建物へ。

☆エントランス的なところ☆
ちょっとしたデザイナーズ建築風。
(コルビジェは言いすぎ?)
センスのないカメラマン、モッサリした場所を写してしまう。

☆Aちゃんとおっさんのチッコまちです☆
そ、それはナイショでしょ!
というワケで、おトイレしたくなったら子ども劇場へGO。

☆うひょっ!☆
ちょっとした広場もあったので、
ロングリードでボール投げなんかもしたりして。

☆うたもいく~♪☆
少し怖い雰囲気の建物、「森の家」に向かってみて、

☆ホヘ!?☆
うたは入れないので、
家族Aが代表して突撃取材。

☆こんな感じ☆
森の家は、どうやらムーミン資料館らしい。
わりと完成度の高いフィギュア(?)や
ムーミンにまつわるパネルが展示されている。

☆夜な夜な動き回るそうです(うそ)☆

☆こわっ!☆

☆これ一番かわいかったかも☆

☆添い寝好き?☆

☆森の家2階☆
2階はちょっとした図書館になっている。

☆なんだこれ!?☆
森の家を出て「見晴らし橋」へ。
この、さなぎのような物体は何だ?

☆うひょっ!☆
あっ!ムーミンのアニメでよく見るアレだ!
「あび小屋」かと思ったら「水あび小屋」だって(笑)
うた、池に向かって猛突進。
ロングリード届かずで入りこそしなかったものの、
くっつき虫をいーっぱい着けて戻ってきた...-_-

☆あーびーちゃん うーただよー☆
うた、あびちゃん小屋へ向かう。

☆あびちゃんいないよっ☆
うた、そこでスナフキンが釣りしてない?

☆どーん☆
さて、お待ちかね、
エリンギ・・・ではなく「ムーミン屋敷」へ潜入しよう。

☆きいてないわーーーん!!!☆
もちろん、うたはお留守番ね。

☆入りました☆
ムーミン屋敷に入ると、
まずキッチンが目に飛び込む。

☆なかなか洒落たお家だね☆
吹き抜けになっていて広びろ。

☆2階に上がりました☆
小さい扉やお仕置き部屋みたいなのがいっぱいあって、
子どもたちが喜びそうな造りになっている。

☆北欧エッセンス?☆
思ってた以上にムーミン邸はかっこよかったです。

☆クッソーーー むーみそめ~~☆
お呼ばれしたはずなのに、
お家に入れなくてションボリのうた。

☆まあ、いっか!☆
でも、いつもと違った雰囲気のお散歩コースみたいで、
うたはずっとゴキゲンでした。
家族Aと家族Bが交代でお屋敷に入ったら
キュンキュンないちゃったけどね(笑)
ちなみに埼玉のムーミン谷、なんと入園料などは不要です!
ユッケさん、ナイスな情報、ありがとうございましたー^▽^

ムーミン氏邸に入りたかったうたにピコっ!
うた、とあるお家にお呼ばれした(ような気がした)ので、
埼玉県までやってきた。

☆うたです。およばれしました。☆
うた。
だれに、およばれしたの?

☆むーみそです☆
ムーミンね。
そう、ここは埼玉県のムーミン谷。
うさアビちゃんブログを見たビーサンが、
おっさんのくせにムーミンに会いたくなったらしい。

☆むーみそていです☆
うた、ムーミン邸は一番最後ね。

☆建物入ります☆
まずは「子ども劇場」のある建物へ。

☆エントランス的なところ☆
ちょっとしたデザイナーズ建築風。
(コルビジェは言いすぎ?)
センスのないカメラマン、モッサリした場所を写してしまう。

☆Aちゃんとおっさんのチッコまちです☆
そ、それはナイショでしょ!
というワケで、おトイレしたくなったら子ども劇場へGO。

☆うひょっ!☆
ちょっとした広場もあったので、
ロングリードでボール投げなんかもしたりして。

☆うたもいく~♪☆
少し怖い雰囲気の建物、「森の家」に向かってみて、

☆ホヘ!?☆
うたは入れないので、
家族Aが代表して突撃取材。

☆こんな感じ☆
森の家は、どうやらムーミン資料館らしい。
わりと完成度の高いフィギュア(?)や
ムーミンにまつわるパネルが展示されている。

☆夜な夜な動き回るそうです(うそ)☆

☆こわっ!☆

☆これ一番かわいかったかも☆

☆添い寝好き?☆

☆森の家2階☆
2階はちょっとした図書館になっている。

☆なんだこれ!?☆
森の家を出て「見晴らし橋」へ。
この、さなぎのような物体は何だ?

☆うひょっ!☆
あっ!ムーミンのアニメでよく見るアレだ!
「あび小屋」かと思ったら「水あび小屋」だって(笑)
うた、池に向かって猛突進。
ロングリード届かずで入りこそしなかったものの、
くっつき虫をいーっぱい着けて戻ってきた...-_-

☆あーびーちゃん うーただよー☆
うた、あびちゃん小屋へ向かう。

☆あびちゃんいないよっ☆
うた、そこでスナフキンが釣りしてない?

☆どーん☆
さて、お待ちかね、
エリンギ・・・ではなく「ムーミン屋敷」へ潜入しよう。

☆きいてないわーーーん!!!☆
もちろん、うたはお留守番ね。

☆入りました☆
ムーミン屋敷に入ると、
まずキッチンが目に飛び込む。

☆なかなか洒落たお家だね☆
吹き抜けになっていて広びろ。

☆2階に上がりました☆
小さい扉やお仕置き部屋みたいなのがいっぱいあって、
子どもたちが喜びそうな造りになっている。

☆北欧エッセンス?☆
思ってた以上にムーミン邸はかっこよかったです。

☆クッソーーー むーみそめ~~☆
お呼ばれしたはずなのに、
お家に入れなくてションボリのうた。

☆まあ、いっか!☆
でも、いつもと違った雰囲気のお散歩コースみたいで、
うたはずっとゴキゲンでした。
家族Aと家族Bが交代でお屋敷に入ったら
キュンキュンないちゃったけどね(笑)
ちなみに埼玉のムーミン谷、なんと入園料などは不要です!
ユッケさん、ナイスな情報、ありがとうございましたー^▽^

ムーミン氏邸に入りたかったうたにピコっ!
10/27(土)のこと。
うた、午前9時ちょっと過ぎにして、本日2度目のお散歩。
午前9時、いつもよりも遅い方だね。

☆うひょ!☆
うた、とあるお家にお呼ばれして、埼玉県に到着。
その様子はまた次回。
乞うご期待。(と、自分を追い込んでみる)

☆あっちにいくわん!☆
1時間ほどかな?とあるお家の訪問を終えたうた、
近くにハイキングコースがあったので行ってみることに。

☆ウヒョーーー!☆
早いよっ!

☆キメッ!☆
階段を猛ダッシュで駆け上がり、
木彫りのフクロウさん(たぶん)の上でポーズ。
山道が楽しいみたいで、うた、超ゴキゲン。

☆ウヒョーーー!☆
一体、どこに続いているやらわからないハイキングコース。
GPSで現在位置を確認しつつ、ルートを選択。
歩くこと1時間ほど。

☆うたにツイテコイッ!☆
とある大学の横道に出てきた。
家族B、お腹がすいたと言う。
そりゃそうだ。am4:30に起きるんだもん。
(目が覚めたのはam3:30らしい)
駐車場までの道のりに、確かカフェがあった
(行きに見つけた)ので、そこに行ってみよう。

☆看板犬だワン!☆
とあるお店に到着。
お店の外のメニューに、犬のニクキュウマークがあった。
お店の外に狂犬病のシールが貼られていた。
どうやら看板犬がいるらしい。
うたも入店できるかも!?

☆右下写真の中に看板犬がいるワン!☆
でも、どう見てもドッグカフェじゃないので、
店員さんに犬連れOKか聞いてみる。
OKをもらったのでうたと一緒に入店。

☆よこにすわらせて☆ ☆ダメ☆
基本的にはわんこOKの店ではないはずなので、
うたは足元で待っていてね。
(わんこ連れでご訪問の際は、店員さんに了承もらってください)

☆鶏肉とチンゲン菜のトマトソースパスタ☆
お店の中には看板犬のロッキーくんがいたけど、
うたが縄張りに入ってきたので、
奥の方にステイしてもらってました。
ロッキーくん、ごめんね。

☆ふわとろオムライス☆
というワケで、
ロッキーくんとうたのツーショットはナシ。

☆栗のロールケーキ☆
ランチセットはサラダとスープ、メインにデザートとドリンク。
かなりお腹いっぱい。
挽きたてのコーヒーが嬉しかった。
さて、ここの近くにはアレが。

☆おろしてわん☆
入間の三井アウトレットに到着。
今回はちゃんとスリングを持ってきたので、
うたと一緒にゆっくりショッピング♪
(ちなみに失意の前回はコチラ)
久しぶりに自分の買い物をして、
家族A、大満足。

☆ここどこ?☆
入間アウトレットには家族Bの目的のお店がなかったので、
近くのイオンモールに移動。
かばんに入れたらわんこ入店OKのエリアが一部あったけど、
家族Aはもう買い物を終えているので、うたと一緒に外で待つ。
じっと待つのもアレなので、お店のまわりをお散歩したけど、
ここのイオン、でっかいねー!

☆だしてワン☆
自宅に戻り、掃除。
うた、掃除中はケージ内で待機。
おトイレの上で待つの、やめてくれないかなあ。
(脱走するのでガッチリ鍵(破壊するので丈夫なヤツ)が掛かってます)
掃除を終えても、まだまだ移動します。
スーパーカー2台に乗って、向かった次の目的地は・・・

☆K杉のT中☆
外からパシャリ。
(うすボンヤリ家族Aが写ってる)
ふふふ。みんな気付いてないヨ!

☆こーんばーんワーン♪☆
うひょー♪みんな、盛り上がってるねー!
乱入したので林家ペー&パーの気分。
宴の様子は、奥から
ジュったん、サっぴょん、ムーにゃんのところへGO!
(ひめっちもいました!写真なくてゴメンナサイ!!)
席に着きたい気持ちをグっとこらえて、
次の目的地へと向かうことに。
(慌しくてスミマセンでした<(__)>)
すると・・・

☆ジュワッ!☆
ひゃっ!
まっ、まろやんだっ!!
足長っ!!

☆まろやんもノンストップ!☆
T中の外で、はじめまして!まろやん!!
まさかお会いできるとは思っていませんでした。
マロンちゃん、とってもフレンドリーでカワイイのに、
家族Aの写真の腕が悪いため、精一杯の写真がコチラ。
うたをかわいく撮ってくださったのに、スミマセンT-T
そして、バタバタしてごめんなさい。
次回こそはゆっくりお話ししましょう!<(__)>

☆シャキーン☆
再びスーパーカーに乗り移動します。
うた、バッグINを猛烈に拒否したので、
スーパーカー(何気に新車)に箱乗りすることになりました。
バッグINの代わりにシッポIN。

☆むこうがきになるワン!☆
到着したのは、とあるお店その二。
今日はここで晩ご飯です。
こちらの様子もまた次回。
ご飯が終わったら、やっとほんとの帰宅。

☆ZZZ...☆
・・・つ、つかれたよね。
詰め込み過ぎだよ、家族B!!!
(みなさま、バタバタして大変失礼しましたっ(大汗))

こうしてますます体力アップするうたにピコっ!
うた、午前9時ちょっと過ぎにして、本日2度目のお散歩。
午前9時、いつもよりも遅い方だね。

☆うひょ!☆
うた、とあるお家にお呼ばれして、埼玉県に到着。
その様子はまた次回。
乞うご期待。(と、自分を追い込んでみる)

☆あっちにいくわん!☆
1時間ほどかな?とあるお家の訪問を終えたうた、
近くにハイキングコースがあったので行ってみることに。

☆ウヒョーーー!☆
早いよっ!

☆キメッ!☆
階段を猛ダッシュで駆け上がり、
木彫りのフクロウさん(たぶん)の上でポーズ。
山道が楽しいみたいで、うた、超ゴキゲン。

☆ウヒョーーー!☆
一体、どこに続いているやらわからないハイキングコース。
GPSで現在位置を確認しつつ、ルートを選択。
歩くこと1時間ほど。

☆うたにツイテコイッ!☆
とある大学の横道に出てきた。
家族B、お腹がすいたと言う。
そりゃそうだ。am4:30に起きるんだもん。
(目が覚めたのはam3:30らしい)
駐車場までの道のりに、確かカフェがあった
(行きに見つけた)ので、そこに行ってみよう。

☆看板犬だワン!☆
とあるお店に到着。
お店の外のメニューに、犬のニクキュウマークがあった。
お店の外に狂犬病のシールが貼られていた。
どうやら看板犬がいるらしい。
うたも入店できるかも!?

☆右下写真の中に看板犬がいるワン!☆
でも、どう見てもドッグカフェじゃないので、
店員さんに犬連れOKか聞いてみる。
OKをもらったのでうたと一緒に入店。

☆よこにすわらせて☆ ☆ダメ☆
基本的にはわんこOKの店ではないはずなので、
うたは足元で待っていてね。
(わんこ連れでご訪問の際は、店員さんに了承もらってください)

☆鶏肉とチンゲン菜のトマトソースパスタ☆
お店の中には看板犬のロッキーくんがいたけど、
うたが縄張りに入ってきたので、
奥の方にステイしてもらってました。
ロッキーくん、ごめんね。

☆ふわとろオムライス☆
というワケで、
ロッキーくんとうたのツーショットはナシ。

☆栗のロールケーキ☆
ランチセットはサラダとスープ、メインにデザートとドリンク。
かなりお腹いっぱい。
挽きたてのコーヒーが嬉しかった。
さて、ここの近くにはアレが。

☆おろしてわん☆
入間の三井アウトレットに到着。
今回はちゃんとスリングを持ってきたので、
うたと一緒にゆっくりショッピング♪
(ちなみに失意の前回はコチラ)
久しぶりに自分の買い物をして、
家族A、大満足。

☆ここどこ?☆
入間アウトレットには家族Bの目的のお店がなかったので、
近くのイオンモールに移動。
かばんに入れたらわんこ入店OKのエリアが一部あったけど、
家族Aはもう買い物を終えているので、うたと一緒に外で待つ。
じっと待つのもアレなので、お店のまわりをお散歩したけど、
ここのイオン、でっかいねー!

☆だしてワン☆
自宅に戻り、掃除。
うた、掃除中はケージ内で待機。
おトイレの上で待つの、やめてくれないかなあ。
(脱走するのでガッチリ鍵(破壊するので丈夫なヤツ)が掛かってます)
掃除を終えても、まだまだ移動します。
スーパーカー2台に乗って、向かった次の目的地は・・・

☆K杉のT中☆
外からパシャリ。
(うすボンヤリ家族Aが写ってる)
ふふふ。みんな気付いてないヨ!

☆こーんばーんワーン♪☆
うひょー♪みんな、盛り上がってるねー!
乱入したので林家ペー&パーの気分。
宴の様子は、奥から
ジュったん、サっぴょん、ムーにゃんのところへGO!
(ひめっちもいました!写真なくてゴメンナサイ!!)
席に着きたい気持ちをグっとこらえて、
次の目的地へと向かうことに。
(慌しくてスミマセンでした<(__)>)
すると・・・

☆ジュワッ!☆
ひゃっ!
まっ、まろやんだっ!!
足長っ!!

☆まろやんもノンストップ!☆
T中の外で、はじめまして!まろやん!!
まさかお会いできるとは思っていませんでした。
マロンちゃん、とってもフレンドリーでカワイイのに、
家族Aの写真の腕が悪いため、精一杯の写真がコチラ。
うたをかわいく撮ってくださったのに、スミマセンT-T
そして、バタバタしてごめんなさい。
次回こそはゆっくりお話ししましょう!<(__)>

☆シャキーン☆
再びスーパーカーに乗り移動します。
うた、バッグINを猛烈に拒否したので、
スーパーカー(何気に新車)に箱乗りすることになりました。
バッグINの代わりにシッポIN。

☆むこうがきになるワン!☆
到着したのは、とあるお店その二。
今日はここで晩ご飯です。
こちらの様子もまた次回。
ご飯が終わったら、やっとほんとの帰宅。

☆ZZZ...☆
・・・つ、つかれたよね。
詰め込み過ぎだよ、家族B!!!
(みなさま、バタバタして大変失礼しましたっ(大汗))

こうしてますます体力アップするうたにピコっ!
清里パーティの続きです。

☆屋外BBQガーデン☆
講習会が終わったところでランチタイム。
みんなキャバを連れて店内へ移動。
愛羽ちゃん家とココアくん家と一緒のテーブルです。

☆愛羽家の秘密兵器登場!☆

☆パピーフェイス♪☆

☆冬瓜☆

☆ピッツア☆
前菜は冬瓜の煮付けとピザ。
家族Bは冬瓜を初めて食べたらしい。
好き嫌い+食わず嫌いが多いもんね~。

☆メイン☆
メインのお食事はせいろ御膳。
お野菜たっぷり。
お食事の後は、家族ごとに自己紹介タイム。
真横&逆光で良い写真が撮れず(←ほんとに、それが原因か!?)

☆なんかいる!☆
レストランを出て集合写真。
の前に。
うたは馬さんにご挨拶したいらしい。

☆集合~☆
年齢別に写真を撮りました。

☆4歳で集合☆
ナイトくんとミルヒちゃんは本当の兄弟。
兄弟で一緒に写真が撮れるだなんて、
とーっても、うらやましい!!

☆はいチーズ☆
年長さんの凜ちゃん。

☆きゃーーー♪☆
集合写真のあとはミニ運動会。
基本的なしつけの競技や、ちょっと難易度のある競技まで。

☆楽しいねー☆
八の字歩行って言うのかな?
股の間を八の字にくぐって歩くヤツ。
停止しているときより、歩きながらの方が
みんな上手にできてました。

☆

☆

☆
みんな、がんばったね!
最後にブリーダーさんが言った言葉。
「みんな、大切にされてるのがよくわかりました」
そうだよねー。
自分のところから送り出した子が
幸せに暮らしているか気になるはず。
ここの犬舎のコたちはもちろん、
うたのお友達キャバさんたちは、
みんな幸せに暮らしてますよー^0^

☆
という感じで、清里パーティは終わりました。
うたの兄弟には会えなかったけど、
お母さんが同じキャバさんには会えました^^
一足お先に帰宅されたので、
ツーショット写真は叶いませんでした。残念~

☆
当日参加されたキャバオーナーのみなさま、
あまりゆっくりお話できませんでしたが、
お会いできて嬉しかったです!
楽しい時間を、ありがとうございました!

うたの親戚キャバさんたちにピコっ!
“うた、清里パーティに初参加 ~後編~”の続きを読む>>

☆屋外BBQガーデン☆
講習会が終わったところでランチタイム。
みんなキャバを連れて店内へ移動。
愛羽ちゃん家とココアくん家と一緒のテーブルです。

☆愛羽家の秘密兵器登場!☆

☆パピーフェイス♪☆

☆冬瓜☆

☆ピッツア☆
前菜は冬瓜の煮付けとピザ。
家族Bは冬瓜を初めて食べたらしい。
好き嫌い+食わず嫌いが多いもんね~。

☆メイン☆
メインのお食事はせいろ御膳。
お野菜たっぷり。
お食事の後は、家族ごとに自己紹介タイム。
真横&逆光で良い写真が撮れず(←ほんとに、それが原因か!?)

☆なんかいる!☆
レストランを出て集合写真。
の前に。
うたは馬さんにご挨拶したいらしい。

☆集合~☆
年齢別に写真を撮りました。

☆4歳で集合☆
ナイトくんとミルヒちゃんは本当の兄弟。
兄弟で一緒に写真が撮れるだなんて、
とーっても、うらやましい!!

☆はいチーズ☆
年長さんの凜ちゃん。

☆きゃーーー♪☆
集合写真のあとはミニ運動会。
基本的なしつけの競技や、ちょっと難易度のある競技まで。

☆楽しいねー☆
八の字歩行って言うのかな?
股の間を八の字にくぐって歩くヤツ。
停止しているときより、歩きながらの方が
みんな上手にできてました。

☆

☆

☆
みんな、がんばったね!
最後にブリーダーさんが言った言葉。
「みんな、大切にされてるのがよくわかりました」
そうだよねー。
自分のところから送り出した子が
幸せに暮らしているか気になるはず。
ここの犬舎のコたちはもちろん、
うたのお友達キャバさんたちは、
みんな幸せに暮らしてますよー^0^

☆
という感じで、清里パーティは終わりました。
うたの兄弟には会えなかったけど、
お母さんが同じキャバさんには会えました^^
一足お先に帰宅されたので、
ツーショット写真は叶いませんでした。残念~

☆
当日参加されたキャバオーナーのみなさま、
あまりゆっくりお話できませんでしたが、
お会いできて嬉しかったです!
楽しい時間を、ありがとうございました!

うたの親戚キャバさんたちにピコっ!
“うた、清里パーティに初参加 ~後編~”の続きを読む>>