日曜日、自宅に戻ってから。
家族Bが寝てしまったので、うたのシャンプーでもするか。
いつもは出先から夕方~夜に帰ってきて、
それからシャンプーするのでバタバタだけど、
今日はまだ時間たっぷり。
冬みたいに寒くないし、久しぶりにシャンプーの写真でも撮ってみよう。

☆ネ・ネム・・・☆
うたパワーを封印しないとシャンプーの労力がハンパないので、
お出かけから帰ってきて疲れているときや、
いかにも眠たそうなタイミングを狙うのがコツ。

☆これなーんだ☆ ☆・・・。☆
まずはブラッシング。
換毛期は終わっているので、そんなに抜けない。
トライカラーなので、
白と黒の毛が混じって埃(ほこり)色の毛玉の出来上がり。

☆・・・。☆ ☆眠そうだねフフフ☆
洗いやすいので、シャンプーはしっかりと泡立てる。
頭・顔・耳・首・背中・お腹、尻尾はだいたいこの泡で洗って、
前脚・後脚・お尻は泡プラス原液少々で洗う。
この泡を作る前後で、肛門腺を絞る。
残念ながら、絞るときだけ二人がかり。

☆しぼられてめざめました☆
お目覚めのところで、いよいよ洗い始めます。
うん、今日はツノが立つほどしっかりした良い泡ができたね。
うたも女子だもんね。ゴシゴシ擦るんじゃなくて、
泡で汚れを包み込むんだよね(笑)
でも、その前に。

☆おたすけ☆
シャワーで全身しっかり濯いで汚れを落とす。
濡れたうたはよく見るので、あんまり目新しくない写真。

☆オタスケアワワ・・・☆
いよいよシャンプー開始。
顔を洗うのは最後の方だけどね^^;
頭やほっぺたあたりは、わりと気持ち良さげに洗わせてくれるけど、
マズルまわりは一番イヤがる。
このあとの濯ぎ~リンスは大変なので写真なし。

☆チクショーーー!☆
車の水滴を拭くような毛のない吸水タオルで拭いたあと、
毛のあるタオルでもうちょいドライ。
床をバリバリ引っかいて頭をこすり付けるので、
タオルでゴシゴシ、やや乱暴なくらいに拭くと満足そうな顔をする。

☆!!!☆
一番大変なドライヤー。
うたの場合、地面に付くお尻を乾かすときが一番イヤがる。
耳や顔まわりは、気持ちよさそうな顔をして素直に乾かさせてくれる。
終わる頃には家族Aも脱衣所もうたの毛だらけ。
シャンプーが終わる頃、ご褒美を期待しているうたは大興奮。
毛が舞うからやめていただきたい。

☆ピカーーー☆
フワサラになったうた。
え?あんまり変わってない!?
むしろ、険しい顔をして、ちょっとオッサンぽくなってる。
シャンプーが終わった後、うたは何故か必ずチッコする。
シャンプーでご褒美をもらい、チッコ成功でご褒美をもらい、
滅多にないご褒美三昧で、うたはそれなりに機嫌がいい。

☆ムキッ!☆
ニクキュウもぴっかぴか♪
で、まさか翌日の朝散歩で雨が降るなんてねー。。。
(小雨&降りはじめだったけど・・・)

気にしたら負け。諸行無常うたにピコっ!
家族Bが寝てしまったので、うたのシャンプーでもするか。
いつもは出先から夕方~夜に帰ってきて、
それからシャンプーするのでバタバタだけど、
今日はまだ時間たっぷり。
冬みたいに寒くないし、久しぶりにシャンプーの写真でも撮ってみよう。

☆ネ・ネム・・・☆
うたパワーを封印しないとシャンプーの労力がハンパないので、
お出かけから帰ってきて疲れているときや、
いかにも眠たそうなタイミングを狙うのがコツ。

☆これなーんだ☆ ☆・・・。☆
まずはブラッシング。
換毛期は終わっているので、そんなに抜けない。
トライカラーなので、
白と黒の毛が混じって埃(ほこり)色の毛玉の出来上がり。

☆・・・。☆ ☆眠そうだねフフフ☆
洗いやすいので、シャンプーはしっかりと泡立てる。
頭・顔・耳・首・背中・お腹、尻尾はだいたいこの泡で洗って、
前脚・後脚・お尻は泡プラス原液少々で洗う。
この泡を作る前後で、肛門腺を絞る。
残念ながら、絞るときだけ二人がかり。

☆しぼられてめざめました☆
お目覚めのところで、いよいよ洗い始めます。
うん、今日はツノが立つほどしっかりした良い泡ができたね。
うたも女子だもんね。ゴシゴシ擦るんじゃなくて、
泡で汚れを包み込むんだよね(笑)
でも、その前に。

☆おたすけ☆
シャワーで全身しっかり濯いで汚れを落とす。
濡れたうたはよく見るので、あんまり目新しくない写真。

☆オタスケアワワ・・・☆
いよいよシャンプー開始。
顔を洗うのは最後の方だけどね^^;
頭やほっぺたあたりは、わりと気持ち良さげに洗わせてくれるけど、
マズルまわりは一番イヤがる。
このあとの濯ぎ~リンスは大変なので写真なし。

☆チクショーーー!☆
車の水滴を拭くような毛のない吸水タオルで拭いたあと、
毛のあるタオルでもうちょいドライ。
床をバリバリ引っかいて頭をこすり付けるので、
タオルでゴシゴシ、やや乱暴なくらいに拭くと満足そうな顔をする。

☆!!!☆
一番大変なドライヤー。
うたの場合、地面に付くお尻を乾かすときが一番イヤがる。
耳や顔まわりは、気持ちよさそうな顔をして素直に乾かさせてくれる。
終わる頃には家族Aも脱衣所もうたの毛だらけ。
シャンプーが終わる頃、ご褒美を期待しているうたは大興奮。
毛が舞うからやめていただきたい。

☆ピカーーー☆
フワサラになったうた。
え?あんまり変わってない!?
むしろ、険しい顔をして、ちょっとオッサンぽくなってる。
シャンプーが終わった後、うたは何故か必ずチッコする。
シャンプーでご褒美をもらい、チッコ成功でご褒美をもらい、
滅多にないご褒美三昧で、うたはそれなりに機嫌がいい。

☆ムキッ!☆
ニクキュウもぴっかぴか♪
で、まさか翌日の朝散歩で雨が降るなんてねー。。。
(小雨&降りはじめだったけど・・・)

気にしたら負け。諸行無常うたにピコっ!
7/28(日)。
外はカンカン照り、
家族Bは平日の仕事の疲れが取れないとのこと。
今日は無理せず、涼しい近場に出かけよう。

☆あつあつだわん☆
というワケで、久しぶりに
ニコタマのガーデンアイランドへ。

☆すずしいわん☆
もちろん、目的地はJOKER。
ちょうどね、買いたいものがあったのよー

☆これこれ☆
まずは、たまごちゃん。
先日、うたが破壊してしまったので、
2代目を購入しようかと。
どの色にしよっかなー

☆これも☆
お次はAIR☆U御用達のサッカーボール。
となりのダックちゃんも気になるけれど、
エアをするにはこのボールが一番。
こちらもうたが破壊してしまったので、2代目購入。

☆チェックチェック☆
ここに来たら絶対チェックしないと、アルファアイコン。
昨日の韓国料理屋さんで、
びよりさん「20%オフまだやってるよー」とのこと。
いつでもバーゲン出遅れ組のうた家、
今だとばかりに早速来ちゃった(笑)

☆ここも見たい☆
最近アウトドア家族化しつつあるので、
もちろん好日山荘にも立ち寄り。
ショボいモノしか持ってない家族Bに
ちゃんとしたグッズを買ってあげたい。のに。
本人は「いらない」という。
アウトドアの道具はいいの買った方が絶対にいいよー

☆うひょ♪☆
さて、ランチを食べたあと、自宅に到着。
早速、購入したおもちゃを見せびらかしてみる。
うた、嬉しそうなカオ。

☆うたの!☆
ちなみに、たまごちゃんでもAIRするので、
パクっとしやすい小さめサイズをチョイス。
涼しくなったら、おもちゃ持ってドッグラン行こうねー^▽^

まだまだオモチャ大好きなうたにピコっ!
外はカンカン照り、
家族Bは平日の仕事の疲れが取れないとのこと。
今日は無理せず、涼しい近場に出かけよう。

☆あつあつだわん☆
というワケで、久しぶりに
ニコタマのガーデンアイランドへ。

☆すずしいわん☆
もちろん、目的地はJOKER。
ちょうどね、買いたいものがあったのよー

☆これこれ☆
まずは、たまごちゃん。
先日、うたが破壊してしまったので、
2代目を購入しようかと。
どの色にしよっかなー

☆これも☆
お次はAIR☆U御用達のサッカーボール。
となりのダックちゃんも気になるけれど、
エアをするにはこのボールが一番。
こちらもうたが破壊してしまったので、2代目購入。

☆チェックチェック☆
ここに来たら絶対チェックしないと、アルファアイコン。
昨日の韓国料理屋さんで、
びよりさん「20%オフまだやってるよー」とのこと。
いつでもバーゲン出遅れ組のうた家、
今だとばかりに早速来ちゃった(笑)

☆ここも見たい☆
最近アウトドア家族化しつつあるので、
もちろん好日山荘にも立ち寄り。
ショボいモノしか持ってない家族Bに
ちゃんとしたグッズを買ってあげたい。のに。
本人は「いらない」という。
アウトドアの道具はいいの買った方が絶対にいいよー

☆うひょ♪☆
さて、ランチを食べたあと、自宅に到着。
早速、購入したおもちゃを見せびらかしてみる。
うた、嬉しそうなカオ。

☆うたの!☆
ちなみに、たまごちゃんでもAIRするので、
パクっとしやすい小さめサイズをチョイス。
涼しくなったら、おもちゃ持ってドッグラン行こうねー^▽^

まだまだオモチャ大好きなうたにピコっ!
昨日、7/27(土)。
電車に乗って関内で下車。

☆ムヒョ☆
保冷剤いっぱい持って、目的地へテクテク。

☆あった☆
到着~
今日はちょっと早めの晩ご飯。
韓国料理『赤いとんがらし』。
テント屋台が本場っぽい。

☆赤いね~☆
店内と店員さんのユニホームは唐辛子カラー。
韓国ポスターに鯉のぼり、ハロウィン、クリスマス、Etc。
ごちゃっとした雰囲気。
そして、熱いカラーと雰囲気に反して、冷房が効いている。
ワン連れには嬉しい。沢山持ってきた保冷剤は無用に^^;
今日ご一緒したメンバーは、

☆こんにちワン♪☆
アビーちゃん。

☆すずしいにょ~☆
コメちゃん。

☆待ってました☆
まあまあ、まずは乾杯!

☆あまり辛くなかったなー☆
実は今回、韓国料理屋ではなく
ビアガーデンに行こうとしていた。

☆ナムル大量☆
行こうとしていたビアガーデンが、
イベント開催で席数が減らされているらしく、
待ち時間がとても長くなりそうなこと。
夕方~夜にかけて雨の心配があったこと。
心配ごとが2つもあるなら場所を変えてしまおう、となった。

☆全体的に辛さ控えめかも☆
数箇所の候補をあげて、
アビパパさんが見つけた赤いとんがらしに決定。
席数が多くて冷房完備。
わんこ連れには嬉しい。

☆やっぱりマッコリ☆
そして、今回は「ドリンク80%オフ」というクーポンを使ってみた。
条件は4名以上で最初の注文時にひとり2品以上注文すること。
今回は6人なので12品。12品っていうと結構たくさんだなあー。

☆今後の遊びの計画(笑)☆
だけど、6人いれば12品はそんなに多くない。
それなりに飲んだのに、最後のお会計が激安でビックリ!

☆ブヒー☆
で、ワンたちは今回も
「いたの!?」とビックリされました。エライ。

カフェ犬の鏡、ワンたちにピコっ!
“夏の夜に赤唐辛子”の続きを読む>>
電車に乗って関内で下車。

☆ムヒョ☆
保冷剤いっぱい持って、目的地へテクテク。

☆あった☆
到着~
今日はちょっと早めの晩ご飯。
韓国料理『赤いとんがらし』。
テント屋台が本場っぽい。

☆赤いね~☆
店内と店員さんのユニホームは唐辛子カラー。
韓国ポスターに鯉のぼり、ハロウィン、クリスマス、Etc。
ごちゃっとした雰囲気。
そして、熱いカラーと雰囲気に反して、冷房が効いている。
ワン連れには嬉しい。沢山持ってきた保冷剤は無用に^^;
今日ご一緒したメンバーは、

☆こんにちワン♪☆
アビーちゃん。

☆すずしいにょ~☆
コメちゃん。

☆待ってました☆
まあまあ、まずは乾杯!

☆あまり辛くなかったなー☆
実は今回、韓国料理屋ではなく
ビアガーデンに行こうとしていた。

☆ナムル大量☆
行こうとしていたビアガーデンが、
イベント開催で席数が減らされているらしく、
待ち時間がとても長くなりそうなこと。
夕方~夜にかけて雨の心配があったこと。
心配ごとが2つもあるなら場所を変えてしまおう、となった。

☆全体的に辛さ控えめかも☆
数箇所の候補をあげて、
アビパパさんが見つけた赤いとんがらしに決定。
席数が多くて冷房完備。
わんこ連れには嬉しい。

☆やっぱりマッコリ☆
そして、今回は「ドリンク80%オフ」というクーポンを使ってみた。
条件は4名以上で最初の注文時にひとり2品以上注文すること。
今回は6人なので12品。12品っていうと結構たくさんだなあー。

☆今後の遊びの計画(笑)☆
だけど、6人いれば12品はそんなに多くない。
それなりに飲んだのに、最後のお会計が激安でビックリ!

☆ブヒー☆
で、ワンたちは今回も
「いたの!?」とビックリされました。エライ。

カフェ犬の鏡、ワンたちにピコっ!
“夏の夜に赤唐辛子”の続きを読む>>
カオスからお宝が出てきただとか、
うたのアートフェスティバルだとか、
意味不明の昨日の記事について、詳細をば。
☆
家族AのPCデスクを整理していたら、カメラが出てきた。

☆?☆
昨日のブログ村へのリンク「ピコ!」の文章に
「ハリネズミ」と、ヒントを入れてみた。
そこで気付いたヒトはマニアック。
このカメラ、
『デジタルハリネズミ』とか
『ハリネズミカメラ』とかいう名前のトイカメラだ。

☆キュートなハリネズミマーク☆
確か、うたが家族になる前に購入したもので、
あと2倍の値段を出せば、10倍以上高スペックのコンデジが
購入できるだろう、という無駄遣いの象徴のような代物。

☆一応、プレビューできる☆
しかも、購入した当時でも、カメラの機能性としては
スマートフォンより前の世代の、いわゆる『ガラケー』と呼ばれる
携帯電話に搭載されているカメラの足元にも及ばなかった。
そんな、とりえのなさそうなカメラで撮影した写真が・・・

☆デジハリで撮影☆
↑コチラ。
アートフェスティバルを開催したくなるような、
味のある写真が撮れるのだ。
え?
フォトショで加工できる?

☆SDカードに写真が入ってた☆
いやいや、どんな写真が撮れるのか
画像が保存されるまでわからないのがイイんです!

☆なんだかねー☆
ちなみに、カオスというのは家族AのPCデスクのことで、
家族Aとしてはお宝の山だと思っているのだが、
家族Bから言わせると「ゴミ山」だそうだ。
ご想像の通り、家族BのPCデスクは整然としていて、
そこにはカオスも夢も希望も存在しない。
家族Aから言わせると「ペンペン草も生えない場所」だ。
そうそう、そんな家族Aのドリームスペースから
別のお宝を発掘。

☆じゃん☆
これもトイカメラ。名前が出てこない。
キーホルダーみたいになっていて、ものすごくチープ。
出てこないのは名前だけでなく、
使い方も忘却の彼方だ。

☆・・・。☆ ☆呆れてる?☆
まだまだ紹介したいお宝があるんだけど・・・
あれ?うた、興味ない???

熱く語る家族Aを軽くあしらううたにピコっ!
うたのアートフェスティバルだとか、
意味不明の昨日の記事について、詳細をば。
☆
家族AのPCデスクを整理していたら、カメラが出てきた。

☆?☆
昨日のブログ村へのリンク「ピコ!」の文章に
「ハリネズミ」と、ヒントを入れてみた。
そこで気付いたヒトはマニアック。
このカメラ、
『デジタルハリネズミ』とか
『ハリネズミカメラ』とかいう名前のトイカメラだ。

☆キュートなハリネズミマーク☆
確か、うたが家族になる前に購入したもので、
あと2倍の値段を出せば、10倍以上高スペックのコンデジが
購入できるだろう、という無駄遣いの象徴のような代物。

☆一応、プレビューできる☆
しかも、購入した当時でも、カメラの機能性としては
スマートフォンより前の世代の、いわゆる『ガラケー』と呼ばれる
携帯電話に搭載されているカメラの足元にも及ばなかった。
そんな、とりえのなさそうなカメラで撮影した写真が・・・

☆デジハリで撮影☆
↑コチラ。
アートフェスティバルを開催したくなるような、
味のある写真が撮れるのだ。
え?
フォトショで加工できる?

☆SDカードに写真が入ってた☆
いやいや、どんな写真が撮れるのか
画像が保存されるまでわからないのがイイんです!

☆なんだかねー☆
ちなみに、カオスというのは家族AのPCデスクのことで、
家族Aとしてはお宝の山だと思っているのだが、
家族Bから言わせると「ゴミ山」だそうだ。
ご想像の通り、家族BのPCデスクは整然としていて、
そこにはカオスも夢も希望も存在しない。
家族Aから言わせると「ペンペン草も生えない場所」だ。
そうそう、そんな家族Aのドリームスペースから
別のお宝を発掘。

☆じゃん☆
これもトイカメラ。名前が出てこない。
キーホルダーみたいになっていて、ものすごくチープ。
出てこないのは名前だけでなく、
使い方も忘却の彼方だ。

☆・・・。☆ ☆呆れてる?☆
まだまだ紹介したいお宝があるんだけど・・・
あれ?うた、興味ない???

熱く語る家族Aを軽くあしらううたにピコっ!