10/25(土)の続きです。
ランチの準備を始めるかー、って頃。
スペシャル&サプライズゲストの登場!

☆うひょ!☆
奈々ちゃん芽衣ちゃん、こんにちは!
当日の朝、ナナハルさんから
「今から行きます!」の連絡あり。
まさか、本当に来てくれるだなんて、しかもお泊り!
当日の朝、パパさんナナハルさん「行こう」って決めたんだって。
この決断力とフットワークの軽さ、脱帽です!!
ささっ、ランチいただきましょうー♪

☆キャンプめし☆
山崎精肉店のコロッケにアヒージョ。

☆馬刺ー♪☆
玉こんにゃくに馬刺。

☆ソースの味が違います☆
鶏カラに2種のやきそば。

☆こちらも山崎精肉店☆
シューマイに期間限定の栗コロッケ。

☆ゾロゾロ☆
びよりさん作、チョコケーキ。

☆ごちそうさまー☆
おなかいっぱい。

☆まったり☆
しばし談笑。

☆♪☆
Tさんのゴルフクラブを持ったすずめちゃん。

☆ナイスショット!☆
見よ!このスイング!
英才教育いっちゃえいっちゃえ♪(笑)

☆とっぷり☆
ランチの片付けをして、晩ご飯の仕込みをして、
キャンプ場近くの温泉に行って。
あっという間に夜。

☆ふたたびカボチャ☆
ジャック・オー・ランタンに灯が灯り、

☆またまたいただきます☆
さっき食べたばかりなのに、晩ご飯(笑)

☆ごちそう☆
本当にお腹いっぱーーーい。

☆やっぱ焚火がないとね☆
焚火では、焼林檎に焼マシュマロ。

☆名残惜しい☆
は~、明日にはもう撤収かあ。
寝てしまうのがもったいないけど、
日頃の睡眠不足が祟ってか、睡魔がやってきた。
焚火の薪を燃やし尽くして、
ランタンを消して、おやすみなさい。
(続きます)

ゲリラ参加!奈々ちゃん芽衣ちゃんにピコっ!
ランチの準備を始めるかー、って頃。
スペシャル&サプライズゲストの登場!

☆うひょ!☆
奈々ちゃん芽衣ちゃん、こんにちは!
当日の朝、ナナハルさんから
「今から行きます!」の連絡あり。
まさか、本当に来てくれるだなんて、しかもお泊り!
当日の朝、パパさんナナハルさん「行こう」って決めたんだって。
この決断力とフットワークの軽さ、脱帽です!!
ささっ、ランチいただきましょうー♪

☆キャンプめし☆
山崎精肉店のコロッケにアヒージョ。

☆馬刺ー♪☆
玉こんにゃくに馬刺。

☆ソースの味が違います☆
鶏カラに2種のやきそば。

☆こちらも山崎精肉店☆
シューマイに期間限定の栗コロッケ。

☆ゾロゾロ☆
びよりさん作、チョコケーキ。

☆ごちそうさまー☆
おなかいっぱい。

☆まったり☆
しばし談笑。

☆♪☆
Tさんのゴルフクラブを持ったすずめちゃん。

☆ナイスショット!☆
見よ!このスイング!
英才教育いっちゃえいっちゃえ♪(笑)

☆とっぷり☆
ランチの片付けをして、晩ご飯の仕込みをして、
キャンプ場近くの温泉に行って。
あっという間に夜。

☆ふたたびカボチャ☆
ジャック・オー・ランタンに灯が灯り、

☆またまたいただきます☆
さっき食べたばかりなのに、晩ご飯(笑)

☆ごちそう☆
本当にお腹いっぱーーーい。

☆やっぱ焚火がないとね☆
焚火では、焼林檎に焼マシュマロ。

☆名残惜しい☆
は~、明日にはもう撤収かあ。
寝てしまうのがもったいないけど、
日頃の睡眠不足が祟ってか、睡魔がやってきた。
焚火の薪を燃やし尽くして、
ランタンを消して、おやすみなさい。
(続きます)

ゲリラ参加!奈々ちゃん芽衣ちゃんにピコっ!
10/25(土)。快晴。
雲ひとつない青空に、富士山どーん。

☆おはよう富士ちゃん☆
おおー、これこれ。見たかった景色!
でも、もうちょっと早く起きていたら赤富士だったらしい。
寝坊したっ。まあいいかっ。

☆おはわん!☆
本日から合流のムギコメ家のみなさん、おはようございまーす。
朝日が昇る時刻。コメちゃんまぶちい、まぶちい(笑)
うた家が起床する随分前から到着してたんだって。
寝坊して、ご挨拶が随分遅くなっちゃった。てへ。

☆いただきわん!☆
濃厚リゾットにチョコ×ゆずジャムのホットサンド、
山崎精肉店のメンチカツを使ったメンチカツサンド。
(ちなみに、Aは関西人なので「ミンチカツ」と言う)

☆朝からお腹いっぱい☆
ポトフのリゾット。
写真はないけど、Bはスンドゥブのぞうすい。

☆全員目が・・・☆
お腹が落ち着いたところで、
富士山ドーンの集合写真。
ま、まぶちいっ!

☆まだまだキャンパーさん増えます☆
集合写真を撮っていると、
土曜日だけあって、続々とキャンパーさんがやって来る。
と、言うことは・・・

☆おはわん!☆
待っていました、ジュディ家の到着!
ジュディちゃん、1週間ぶり~

☆おはわん♪☆
すずめちゃん、2週連続キャンプ!
いいなー、ジュディ家の子どもになりたい。←!?
このあと、家族Bがうたを連れて遊びに行ってしまい、
家族Aはラキ家のお車に乗せてもらい本日の買出しへ。

☆でっきるっかな♪☆
買い物を終えると、「びより工房」がオープン。
紙袋からオシャレかぼちゃの登場。

☆できたー☆
かぼちゃのジャック・オー・ランタンの完成!

☆パシャリ☆
びよりさん、わんこの仮装まで!
本当はコメちゃんにデビルの衣装を着せたかった、に爆笑。

☆おっ!いたずら?☆
ばっちり仮装したすずめちゃん、
ジャック・オー・ランタンに興味津々。
そうだよね、ハロウィンはすずめちゃんが主役。
イベントで盛り上がって、ランチの支度を始めた頃、
まさかのビックリサプライズが!
(続きます)

「Trick or Treat!」本気です。ワンたちにピコっ!
雲ひとつない青空に、富士山どーん。

☆おはよう富士ちゃん☆
おおー、これこれ。見たかった景色!
でも、もうちょっと早く起きていたら赤富士だったらしい。
寝坊したっ。まあいいかっ。

☆おはわん!☆
本日から合流のムギコメ家のみなさん、おはようございまーす。
朝日が昇る時刻。コメちゃんまぶちい、まぶちい(笑)
うた家が起床する随分前から到着してたんだって。
寝坊して、ご挨拶が随分遅くなっちゃった。てへ。

☆いただきわん!☆
濃厚リゾットにチョコ×ゆずジャムのホットサンド、
山崎精肉店のメンチカツを使ったメンチカツサンド。
(ちなみに、Aは関西人なので「ミンチカツ」と言う)

☆朝からお腹いっぱい☆
ポトフのリゾット。
写真はないけど、Bはスンドゥブのぞうすい。

☆全員目が・・・☆
お腹が落ち着いたところで、
富士山ドーンの集合写真。
ま、まぶちいっ!

☆まだまだキャンパーさん増えます☆
集合写真を撮っていると、
土曜日だけあって、続々とキャンパーさんがやって来る。
と、言うことは・・・

☆おはわん!☆
待っていました、ジュディ家の到着!
ジュディちゃん、1週間ぶり~

☆おはわん♪☆
すずめちゃん、2週連続キャンプ!
いいなー、ジュディ家の子どもになりたい。←!?
このあと、家族Bがうたを連れて遊びに行ってしまい、
家族Aはラキ家のお車に乗せてもらい本日の買出しへ。

☆でっきるっかな♪☆
買い物を終えると、「びより工房」がオープン。
紙袋からオシャレかぼちゃの登場。

☆できたー☆
かぼちゃのジャック・オー・ランタンの完成!

☆パシャリ☆
びよりさん、わんこの仮装まで!
本当はコメちゃんにデビルの衣装を着せたかった、に爆笑。

☆おっ!いたずら?☆
ばっちり仮装したすずめちゃん、
ジャック・オー・ランタンに興味津々。
そうだよね、ハロウィンはすずめちゃんが主役。
イベントで盛り上がって、ランチの支度を始めた頃、
まさかのビックリサプライズが!
(続きます)

「Trick or Treat!」本気です。ワンたちにピコっ!
10/24(金)。概ね晴れ。
なんで「概ね」かと言うと、

☆どんより☆
雲が多ーい!
どうやら本日未明まで、雨が降っていた模様。
でも反対側の空にはお日さま。
大丈夫、お天気は快方に向かってる。

☆雲の間から青空☆
家族Aも家族Bも、かな~り強引に仕事を休んで、
秋のキャンプ場は御殿場の
「やまぼうしオートキャンプ場」にやってきた。
ひろびろとしたキレイな芝生の敷地。
水はけも良く、雨が降ったあととは思えないコンディション。
今日から2泊3日のあいだ、お世話になりまーす。

☆清潔です☆
炊事場も十分な数アリ。
お手洗いは男女別。これ重要!
キャンプ場施設はなかなか使いやすそう。
偵察もそこそこに、テントを張り終える頃・・・

☆おはわん!☆
サス家のサスケくん登場!
これから何家族増えるのかな?テントの配置は重要。
サス家にアドバイスもらいます。

☆哀愁の背中☆
サス家がテントを張っている間に、
我が家は食料の買出しへ。

☆近所にほしい店☆
キャンプ場から程近く、
数ある肉屋さんの中でも人気上位の「山崎精肉店」。
お肉の類はここで調達。

☆かわいいねー☆
キャンプ場に戻ると、サっくん家のテントが
あらかた設営完了している。
我が家と違って(笑)華のあるオシャレテント。
あんなに早く現地入りしたのに、もうお昼!

☆いただきますです☆
サス家はブランチだそうです。
貴重なサンドイッチ、いただいちゃいましたー♪
我が家は山崎精肉店で買ったお惣菜コロッケで手抜きメシ。
フライパンでちょっと暖めたのでコゲあり(笑)
でも、揚げたてのサクサク感復活~

☆人が少なくていい感じ☆
お昼を過ぎると、どんどん雲が晴れてきた。
でも、富士山方向は、結局この日は雲が晴れず。
やまぼうしキャンプ場の目玉、
富士山「どーん」はおあずけ。

☆ブスッ!☆
か、かわゆー!
ちょっとずつだけど、王子との距離も近付いてきた。
そして、昼と夕方の境目くらいに、

☆うっ☆ ☆うたねいちゃん!☆
ラキ家到着!
ラキ家も前日に平日現地入りを決断。やるう~!
って、うた、ラキちゃんに押されぎみ(笑)

☆むーーーん☆
ナデナデすると、すぐにこの↑顔になるラキちゃん。
0歳にして、うたよりも既に落ち着き払ってるね~。
(ほんと、うたったら・・・^_^;)

☆がーじがーじ☆
ラキちゃん、1週間前に会ったばかりなのに、
また少し大きくなったような気が。
でも、まだまだやんちゃ盛り。
ガジガジしてる現行犯、見ちゃった(笑)
パパとママには内緒にしておいたよ!

☆たまらんかわゆー☆
後姿、おねいちゃんといもうとちゃん。

☆誰も引っ張らない☆
3ワンのリード同士を繋いでみる。
こうやっておけば、脱走できないね!だって(笑)
このあと、キャンプ場内施設のシャワーを浴びて晩ご飯に突入。

☆さっき食べたばかりな気が☆
暗くなるのが早いので、明るいうちから準備を始めると、
晩ご飯が自然と早くなる。
サス家は芋煮、ラキ家はポトフ、うた家はスンドゥブ。
前日が相当寒くて天気予報が「寒気が来る」なんて言うもんだから、
みんな汁モノ系(笑)
だけど、味が違って全然食べ飽きない。
それどころか、お腹いっぱいで汗だく(笑)

☆2泊のわんこ☆
って、ほーら、やっぱり。撮り忘れ。
山崎精肉店の馬刺しもあったのにー。あったのにー。
グルキャンするとちょっと太るかも。

☆大人気ない我が家(笑)☆
ラキ家が持ってきてくれた21世紀UNOで白熱の決戦。
アビママさんが一番に上がってから、
次のツレ夫さんが上がるまで30分以上かかったんじゃないかなー?
21世紀UNO、なかなか終わらない。こりゃ手ごわいわー。

☆とっぷり夜☆
こんな感じで初日はあっという間に終了。
早いなー。まだ何もやってない気分。
でも、明日もお楽しみの予感。お友達がやまぼうし入りします!
(続きます)

仕事おサボり組に遣える3ワンにピコっ!
なんで「概ね」かと言うと、

☆どんより☆
雲が多ーい!
どうやら本日未明まで、雨が降っていた模様。
でも反対側の空にはお日さま。
大丈夫、お天気は快方に向かってる。

☆雲の間から青空☆
家族Aも家族Bも、かな~り強引に仕事を休んで、
秋のキャンプ場は御殿場の
「やまぼうしオートキャンプ場」にやってきた。
ひろびろとしたキレイな芝生の敷地。
水はけも良く、雨が降ったあととは思えないコンディション。
今日から2泊3日のあいだ、お世話になりまーす。

☆清潔です☆
炊事場も十分な数アリ。
お手洗いは男女別。これ重要!
キャンプ場施設はなかなか使いやすそう。
偵察もそこそこに、テントを張り終える頃・・・

☆おはわん!☆
サス家のサスケくん登場!
これから何家族増えるのかな?テントの配置は重要。
サス家にアドバイスもらいます。

☆哀愁の背中☆
サス家がテントを張っている間に、
我が家は食料の買出しへ。

☆近所にほしい店☆
キャンプ場から程近く、
数ある肉屋さんの中でも人気上位の「山崎精肉店」。
お肉の類はここで調達。

☆かわいいねー☆
キャンプ場に戻ると、サっくん家のテントが
あらかた設営完了している。
我が家と違って(笑)華のあるオシャレテント。
あんなに早く現地入りしたのに、もうお昼!

☆いただきますです☆
サス家はブランチだそうです。
貴重なサンドイッチ、いただいちゃいましたー♪
我が家は山崎精肉店で買ったお惣菜コロッケで手抜きメシ。
フライパンでちょっと暖めたのでコゲあり(笑)
でも、揚げたてのサクサク感復活~

☆人が少なくていい感じ☆
お昼を過ぎると、どんどん雲が晴れてきた。
でも、富士山方向は、結局この日は雲が晴れず。
やまぼうしキャンプ場の目玉、
富士山「どーん」はおあずけ。

☆ブスッ!☆
か、かわゆー!
ちょっとずつだけど、王子との距離も近付いてきた。
そして、昼と夕方の境目くらいに、

☆うっ☆ ☆うたねいちゃん!☆
ラキ家到着!
ラキ家も前日に平日現地入りを決断。やるう~!
って、うた、ラキちゃんに押されぎみ(笑)

☆むーーーん☆
ナデナデすると、すぐにこの↑顔になるラキちゃん。
0歳にして、うたよりも既に落ち着き払ってるね~。
(ほんと、うたったら・・・^_^;)

☆がーじがーじ☆
ラキちゃん、1週間前に会ったばかりなのに、
また少し大きくなったような気が。
でも、まだまだやんちゃ盛り。
ガジガジしてる現行犯、見ちゃった(笑)
パパとママには内緒にしておいたよ!

☆たまらんかわゆー☆
後姿、おねいちゃんといもうとちゃん。

☆誰も引っ張らない☆
3ワンのリード同士を繋いでみる。
こうやっておけば、脱走できないね!だって(笑)
このあと、キャンプ場内施設のシャワーを浴びて晩ご飯に突入。

☆さっき食べたばかりな気が☆
暗くなるのが早いので、明るいうちから準備を始めると、
晩ご飯が自然と早くなる。
サス家は芋煮、ラキ家はポトフ、うた家はスンドゥブ。
前日が相当寒くて天気予報が「寒気が来る」なんて言うもんだから、
みんな汁モノ系(笑)
だけど、味が違って全然食べ飽きない。
それどころか、お腹いっぱいで汗だく(笑)

☆2泊のわんこ☆
って、ほーら、やっぱり。撮り忘れ。
山崎精肉店の馬刺しもあったのにー。あったのにー。
グルキャンするとちょっと太るかも。

☆大人気ない我が家(笑)☆
ラキ家が持ってきてくれた21世紀UNOで白熱の決戦。
アビママさんが一番に上がってから、
次のツレ夫さんが上がるまで30分以上かかったんじゃないかなー?
21世紀UNO、なかなか終わらない。こりゃ手ごわいわー。

☆とっぷり夜☆
こんな感じで初日はあっという間に終了。
早いなー。まだ何もやってない気分。
でも、明日もお楽しみの予感。お友達がやまぼうし入りします!
(続きます)

仕事おサボり組に遣える3ワンにピコっ!
スマホのバッテリーが切れちゃったので、
まさかの自宅でモバイル更新。
高速に乗る前。
Bが羊羹を買いに行くと言う。

☆☆
「とらや」の羊羹です。
食べ切りサイズ。
初日、とらやがあるよーって教えてもらったばかり。やったあ~♪

☆うたの?☆ ☆いつも違うでしょ☆
疲れた身体に糖分が染み渡る~

☆けちー☆
つい先ほど、外から土砂降りの雨音が!
こんな雨が降ってたら、テンションだだ下がりだったよ!
みなさん、ほんとに日頃の行いが良いようで(笑)
ありがとうございましたー^ ^

↑モバイル更新うたにピコっ!
まさかの自宅でモバイル更新。
高速に乗る前。
Bが羊羹を買いに行くと言う。

☆☆
「とらや」の羊羹です。
食べ切りサイズ。
初日、とらやがあるよーって教えてもらったばかり。やったあ~♪

☆うたの?☆ ☆いつも違うでしょ☆
疲れた身体に糖分が染み渡る~

☆けちー☆
つい先ほど、外から土砂降りの雨音が!
こんな雨が降ってたら、テンションだだ下がりだったよ!
みなさん、ほんとに日頃の行いが良いようで(笑)
ありがとうございましたー^ ^

↑モバイル更新うたにピコっ!