どんぐり公園で遊んでいるとき、
天気予報や雨雲レーダーを見てると
雨の降り出しが遅れているので
だったら行っちゃおうってことで

☆またきのこ汁だ!☆
志賀高原に移動。
次回登山の下見がてら、
山頂のかなり近い位置まで車でアプローチできるってことで、
笠岳登山口、峠の茶屋へ。

☆これなら行けるでしょう☆
山頂まで30分くらいで登れるらしく、
これだったら楽勝っしょ!って具合で登山開始。

☆あちゃー☆
雲が出てきたので、
山頂に行っても景色はダメかもね。
と、あくまで下見気分。

☆見た目以上に疲労☆
が!
普通の段差よりも高さがあって、
以外とキツい階段型登山道からはじまり、

☆ハラハラ☆
うたが登れないロープ。
ここはうたを入れるザックが必要。
と、下見情報。

☆心配されてる☆
初日、二日目と歩きまわったけど、
下見のはずの、ここの30分登山が一番キツかった。
しかも最終日は「のんびり」のはずが。苦笑

☆抱っこしてもらってゴキゲン☆
山頂到着。
急遽登ることにしたのでGPS軌跡なし。

☆真っ白けっけ☆
案の定、というか
さっきよりも、想像以上に何も見えない。
でも、これで次に登る理由ができました。

☆下山して横手山に移動☆
辛うじて雨は降ってないけど、
志賀高原は雲の中。
それでもスカイレーターは動いてる。

☆残念な景色☆
景色はこんなだから、
乗ってる人いないけど^^;

☆フォグランプもあまり役に立たず☆
志賀高原から峠越え。
車道まで真っ白けで、
怖い帰路となりました。
運転手さん、お疲れさま。

☆トータル何キロ歩いただろね☆
たくさん歩いて、たくさん遊んだ3日間でした。
うた、楽しんでくれたかな?

夏っぽくなかったと思ううたにピコっ!
天気予報や雨雲レーダーを見てると
雨の降り出しが遅れているので
だったら行っちゃおうってことで

☆またきのこ汁だ!☆
志賀高原に移動。
次回登山の下見がてら、
山頂のかなり近い位置まで車でアプローチできるってことで、
笠岳登山口、峠の茶屋へ。

☆これなら行けるでしょう☆
山頂まで30分くらいで登れるらしく、
これだったら楽勝っしょ!って具合で登山開始。

☆あちゃー☆
雲が出てきたので、
山頂に行っても景色はダメかもね。
と、あくまで下見気分。

☆見た目以上に疲労☆
が!
普通の段差よりも高さがあって、
以外とキツい階段型登山道からはじまり、

☆ハラハラ☆
うたが登れないロープ。
ここはうたを入れるザックが必要。
と、下見情報。

☆心配されてる☆
初日、二日目と歩きまわったけど、
下見のはずの、ここの30分登山が一番キツかった。
しかも最終日は「のんびり」のはずが。苦笑

☆抱っこしてもらってゴキゲン☆
山頂到着。
急遽登ることにしたのでGPS軌跡なし。

☆真っ白けっけ☆
案の定、というか
さっきよりも、想像以上に何も見えない。
でも、これで次に登る理由ができました。

☆下山して横手山に移動☆
辛うじて雨は降ってないけど、
志賀高原は雲の中。
それでもスカイレーターは動いてる。

☆残念な景色☆
景色はこんなだから、
乗ってる人いないけど^^;

☆フォグランプもあまり役に立たず☆
志賀高原から峠越え。
車道まで真っ白けで、
怖い帰路となりました。
運転手さん、お疲れさま。

☆トータル何キロ歩いただろね☆
たくさん歩いて、たくさん遊んだ3日間でした。
うた、楽しんでくれたかな?

夏っぽくなかったと思ううたにピコっ!
夏休み最終日の3日目。
宿のオーナーさんに
宿付近で犬と遊べる場所を教えてもらう。

☆宿から15~20分くらい☆
ほんとに何にもないけど散歩にはいいよ、
ということで、
「よませどんぐりの森公園」へ。
ちなみに、当初は「やまびこの丘公園」に
行こうとしたけど犬連れNGとのこと。

☆今日は入らないでね☆
うたが好きそうなちっちゃい川に、

☆整備されていてキレイです☆
芝を刈り取ったばかりの
マレットゴルフ場。

☆珍獣?!☆
ほんとに誰もいなくて何にもないので
ちょっとフリーにさせてもらう。
なお、この公園、ドッグランもあるみたい。

☆ゴルフじゃなくてモッテコイ中☆
マレットゴルフ場は18ホールあるようで、
なんと、使用許可申請さえすれば無料だという情報が。

☆公園上部まで来た☆
誰もいないので、18ホール分をのんびり散歩。
冬季(12月中旬から4月下旬)は閉鎖するなら、
スノーシューに開放してほしいな、などと思ってしまう。

☆これうたの☆
うた、モッテコイ遊びしたオモチャを返したくない。
遊びが終わっちゃうのがイヤなんだよね。
でも、次の場所に移動するから返してください。
(続く)

何もない公園もなかなかヨイと思ううたにピコっ!
宿のオーナーさんに
宿付近で犬と遊べる場所を教えてもらう。

☆宿から15~20分くらい☆
ほんとに何にもないけど散歩にはいいよ、
ということで、
「よませどんぐりの森公園」へ。
ちなみに、当初は「やまびこの丘公園」に
行こうとしたけど犬連れNGとのこと。

☆今日は入らないでね☆
うたが好きそうなちっちゃい川に、

☆整備されていてキレイです☆
芝を刈り取ったばかりの
マレットゴルフ場。

☆珍獣?!☆
ほんとに誰もいなくて何にもないので
ちょっとフリーにさせてもらう。
なお、この公園、ドッグランもあるみたい。

☆ゴルフじゃなくてモッテコイ中☆
マレットゴルフ場は18ホールあるようで、
なんと、使用許可申請さえすれば無料だという情報が。

☆公園上部まで来た☆
誰もいないので、18ホール分をのんびり散歩。
冬季(12月中旬から4月下旬)は閉鎖するなら、
スノーシューに開放してほしいな、などと思ってしまう。

☆これうたの☆
うた、モッテコイ遊びしたオモチャを返したくない。
遊びが終わっちゃうのがイヤなんだよね。
でも、次の場所に移動するから返してください。
(続く)

何もない公園もなかなかヨイと思ううたにピコっ!
夏休み2日目続き。
黒姫高原でコスモスとダリアを満喫したあと。

☆Aちゃんが満喫ね☆
どんどん日が暮れる中、
宿に向かって移動。

☆到着☆
木島平スキー場ほぼゲレンデイン
「ペンション愛・カーニ」。

☆チェックイン☆
登らないけどロフト有り。

☆慌ただしくなってしまった☆
チェックインしたのが17時半過ぎだったかな?
お風呂に入る間もなく晩ご飯の時間に。
ダイニングわんこOK。

☆いただきます☆
この日も宿泊は我が家のみ。
オーナーさんの脱サラの話などを聞く。

☆おはサンポ☆
翌朝。
今の季節は草ボーボーらしいけど、
運よく前日あたりに一部草刈りされた模様。

☆うたラッキーだね☆
雨予報で未明は降ってたけど、今は止んでる。
このままお天気もってくれたらいいんだけど。

☆朝ごはん☆
今日はあまり天気よくなさそうだね、
なんてオーナーさんと話しながら、
お出かけ先の相談にのってもらう。
2日間がっつり歩いたから
今日はのんびりでいいよねー
(続く)

朝露でびしょびしょになったうたにピコっ!
黒姫高原でコスモスとダリアを満喫したあと。

☆Aちゃんが満喫ね☆
どんどん日が暮れる中、
宿に向かって移動。

☆到着☆
木島平スキー場ほぼゲレンデイン
「ペンション愛・カーニ」。

☆チェックイン☆
登らないけどロフト有り。

☆慌ただしくなってしまった☆
チェックインしたのが17時半過ぎだったかな?
お風呂に入る間もなく晩ご飯の時間に。
ダイニングわんこOK。

☆いただきます☆
この日も宿泊は我が家のみ。
オーナーさんの脱サラの話などを聞く。

☆おはサンポ☆
翌朝。
今の季節は草ボーボーらしいけど、
運よく前日あたりに一部草刈りされた模様。

☆うたラッキーだね☆
雨予報で未明は降ってたけど、今は止んでる。
このままお天気もってくれたらいいんだけど。

☆朝ごはん☆
今日はあまり天気よくなさそうだね、
なんてオーナーさんと話しながら、
お出かけ先の相談にのってもらう。
2日間がっつり歩いたから
今日はのんびりでいいよねー
(続く)

朝露でびしょびしょになったうたにピコっ!
夏休み旅行記続き。
戸隠エリアから、黒姫高原へ。

☆移動しました☆
ウィンターシーズンはスキー場の黒姫高原は、

☆コスモス☆
グリーンシーズンはコスモス園とダリア園の
フラワーパークとして開園されていて、

☆ダリアとうた☆
わんこも入園OK。

☆キライじゃない☆
朝顔のトンネルを抜けると、

☆リフト動いてるね☆
グリーンシーズンも運行中のペアリフトが。

☆リュック前背負い☆
バッグINでわんこもリフトに乗れちゃう。

☆良さが伝わらない写真☆
歩こうと思えば全然歩けるんだけど、
空からの眺めも見たいなーと思って。

☆・・・。☆
うた、眠くなってきたっぽい。。

☆これはいいのでは☆
秋らしいピンクのコスモス。

☆zzz☆
その状態で眠れる??

☆ラクしてしまった☆
さて到着。
ほのぼのとした感じのヨイ景色。

☆秋ですね☆
日が傾いてきた。

☆せっかくなので歩きたい☆
閉園時間が迫っていて、リフトが止まる。

☆☆

☆☆

☆☆

☆☆

☆間もなく閉園☆
登山に時間を使ってしまったので、
じっくり散策するには時間足らず。
もう少し早めに入園して、
のんびり過ごしたかったかも。

☆ダリアもうたもかわいい☆
本日、残る目的地はお宿です。
はー、1日あっという間だね。
(続く)

1日あっという間でも更新が遅いと思ううたにピコっ!
戸隠エリアから、黒姫高原へ。

☆移動しました☆
ウィンターシーズンはスキー場の黒姫高原は、

☆コスモス☆
グリーンシーズンはコスモス園とダリア園の
フラワーパークとして開園されていて、

☆ダリアとうた☆
わんこも入園OK。

☆キライじゃない☆
朝顔のトンネルを抜けると、

☆リフト動いてるね☆
グリーンシーズンも運行中のペアリフトが。

☆リュック前背負い☆
バッグINでわんこもリフトに乗れちゃう。

☆良さが伝わらない写真☆
歩こうと思えば全然歩けるんだけど、
空からの眺めも見たいなーと思って。

☆・・・。☆
うた、眠くなってきたっぽい。。

☆これはいいのでは☆
秋らしいピンクのコスモス。

☆zzz☆
その状態で眠れる??

☆ラクしてしまった☆
さて到着。
ほのぼのとした感じのヨイ景色。

☆秋ですね☆
日が傾いてきた。

☆せっかくなので歩きたい☆
閉園時間が迫っていて、リフトが止まる。

☆☆

☆☆

☆☆

☆☆

☆間もなく閉園☆
登山に時間を使ってしまったので、
じっくり散策するには時間足らず。
もう少し早めに入園して、
のんびり過ごしたかったかも。

☆ダリアもうたもかわいい☆
本日、残る目的地はお宿です。
はー、1日あっという間だね。
(続く)

1日あっという間でも更新が遅いと思ううたにピコっ!