行ったことのない公園に行ってみた。

☆上り坂~☆
富岡総合公園。

☆落ち葉いっぱい☆
坂道登ってさらに階段を上ると、

☆ブスッ☆
展望台だー

☆あれっ?☆
展望台の背中側の木にリスがいた。
(どこかに写ってるはず)

☆工場地帯なのね☆
ちょっとだけ移動して
別の方角の展望台。

☆まばらに人います☆
アーチェリー場やテニスコートがあって、

☆おお!☆
ひろびろ広場、一緒にダッシュ!

☆こっちきた!☆
ダッシュ!

☆で?☆
でだ。
せっかくの広場だけど、
広場があるなんて知らなかったから、
ボールもロングリードも持ってきてないのよ。
(なので、一緒にダッシュしてた)

☆モッテコイ遊びナシかよ☆
公園をぐるっと1周したら、

☆暖冬ですから☆
まだ紅葉がキレイだったりして。
(12月)
今度はボールとロングリード持ってこようね。

行ったことない公園大好きうたにピコっ!

☆上り坂~☆
富岡総合公園。

☆落ち葉いっぱい☆
坂道登ってさらに階段を上ると、

☆ブスッ☆
展望台だー

☆あれっ?☆
展望台の背中側の木にリスがいた。
(どこかに写ってるはず)

☆工場地帯なのね☆
ちょっとだけ移動して
別の方角の展望台。

☆まばらに人います☆
アーチェリー場やテニスコートがあって、

☆おお!☆
ひろびろ広場、一緒にダッシュ!

☆こっちきた!☆
ダッシュ!

☆で?☆
でだ。
せっかくの広場だけど、
広場があるなんて知らなかったから、
ボールもロングリードも持ってきてないのよ。
(なので、一緒にダッシュしてた)

☆モッテコイ遊びナシかよ☆
公園をぐるっと1周したら、

☆暖冬ですから☆
まだ紅葉がキレイだったりして。
(12月)
今度はボールとロングリード持ってこようね。

行ったことない公園大好きうたにピコっ!
間もなく年明け、
バタバタしている11月28日(土)のこと。
以前から気が付いていた
うたの左耳付け根の“できもの”。

☆すごく分かりにくい☆
以前はまわりの皮膚と同じ色だったのに、
この日突然、赤くなっていたので病院へ。
病院も予約いっぱいで大混雑。
診察の結果、“できもの”は水泡で、
今後サイズが大きくなったり破けることもあるけれど、
本犬も気にしていないし、膿んでもいないし、
現状では放置で問題ないとのこと。

☆そう言われると思っちゃいたけど☆
大騒ぎするつもりはなかったんだけど、
今まで皮膚に“できもの”ができたことなんてなかったし、
時期が時期だけに、
万が一のことも考えて、病院に行っておきたかったのよー

ちょっと心配性だと思ううたにピコっ!
バタバタしている11月28日(土)のこと。
以前から気が付いていた
うたの左耳付け根の“できもの”。

☆すごく分かりにくい☆
以前はまわりの皮膚と同じ色だったのに、
この日突然、赤くなっていたので病院へ。
病院も予約いっぱいで大混雑。
診察の結果、“できもの”は水泡で、
今後サイズが大きくなったり破けることもあるけれど、
本犬も気にしていないし、膿んでもいないし、
現状では放置で問題ないとのこと。

☆そう言われると思っちゃいたけど☆
大騒ぎするつもりはなかったんだけど、
今まで皮膚に“できもの”ができたことなんてなかったし、
時期が時期だけに、
万が一のことも考えて、病院に行っておきたかったのよー

ちょっと心配性だと思ううたにピコっ!
12月下旬、まさに師走なとき。
横浜で、どうしてもな用事があって、
ラキ家と合流&用事を済ませたあと散歩。

☆あっちむいて☆
港の見える丘公園の山手111番館前にて

☆ホイ☆
シンクロするラキちゃんとうた。
今年は超暖冬なので、
秋バラがまだまだ咲いちゃってるよ(汗)
そして、ちょこっと移動して、

☆日没☆
夜の中華街。
いつもランチばかりで、
夜に来るのは超久しぶりなんだけど・・・

☆お?☆
なんか、いい感じ。
いつもこんなだっけ??

☆提灯ステキ☆
って思ったら、どうやら
年をまたいでの春節イルミネーションらしい。

☆到着☆
今回は厳選(?)、慶福楼 市場通り店。

☆いっぱい食べたい☆
もちろんわんこOK。
天津しか撮ってないけど、全部美味しかった。
中華街でどこ行くか迷ったら、ここでいいかも。

☆ちょいディープ感☆
夜の中華街、楽しいー!
ラキ家のみなさま、忙しい時期にもかかわらず、
お時間いただきありがとうございましたー<(__)>

まじで店内いないテイのラキちゃんとうたにピコっ!
横浜で、どうしてもな用事があって、
ラキ家と合流&用事を済ませたあと散歩。

☆あっちむいて☆
港の見える丘公園の山手111番館前にて

☆ホイ☆
シンクロするラキちゃんとうた。
今年は超暖冬なので、
秋バラがまだまだ咲いちゃってるよ(汗)
そして、ちょこっと移動して、

☆日没☆
夜の中華街。
いつもランチばかりで、
夜に来るのは超久しぶりなんだけど・・・

☆お?☆
なんか、いい感じ。
いつもこんなだっけ??

☆提灯ステキ☆
って思ったら、どうやら
年をまたいでの春節イルミネーションらしい。

☆到着☆
今回は厳選(?)、慶福楼 市場通り店。

☆いっぱい食べたい☆
もちろんわんこOK。
天津しか撮ってないけど、全部美味しかった。
中華街でどこ行くか迷ったら、ここでいいかも。

☆ちょいディープ感☆
夜の中華街、楽しいー!
ラキ家のみなさま、忙しい時期にもかかわらず、
お時間いただきありがとうございましたー<(__)>

まじで店内いないテイのラキちゃんとうたにピコっ!
未だに12月中旬のことを記録。
この時期になると、我が家にお花が届くんだけど、
今年は“何おじさん”だろう。
→シクラメンおじさん
→胡蝶蘭おじさん

☆おじさん届いたよ☆
胡蝶蘭おじさんでした。
かわいい色だねえ。
いっこ花が落ちてたので
うたに乗せてみた。

☆あらかわいい☆
とてもヨイと思うのです。

されるがままのうたにピコっ!
この時期になると、我が家にお花が届くんだけど、
今年は“何おじさん”だろう。
→シクラメンおじさん
→胡蝶蘭おじさん

☆おじさん届いたよ☆
胡蝶蘭おじさんでした。
かわいい色だねえ。
いっこ花が落ちてたので
うたに乗せてみた。

☆あらかわいい☆
とてもヨイと思うのです。

されるがままのうたにピコっ!