本白根山登山の続きです。
紅葉の始まった山道をどんどん進み。

☆ゴーゴー☆
景色が開けると、

☆!☆
そこは中央火口。
『から釜』と言うらしい。

☆所々、赤い色☆
火口も紅葉が始まっている。
って、紅葉するんだ!

☆おりる!☆ ☆無理!☆
うた、身を乗り出して
火口に興味津々。
そこはドッグランじゃないよ~

☆見えるかな~☆
すごくちっちゃいけど、↑の写真の赤矢印の位置に人が見える。
あの場所が展望台だね。よし、行ってみよう。

☆よく整備されてるなあ☆
最後の登り階段は歩幅が計算されているのか、
とっても登りやすい。
まだ新しいのかな?

☆撮ってもらった☆
わりと、あっという間に展望所に到着。
本白根山の山頂が標高2,171メートル。
展望所はちょっと低くなって標高2,145メートル。

☆なんとかかんとか☆
景色は・・・ちょっと雲が多いけど、ぎりセーフ?
まあ、ヨシとしましょう!

☆遠くまで来たもんだ☆
火口に到着してすぐに、写真を撮ったポイントは
赤い矢印のあたり。

☆こっち?☆ ☆うん☆
次のポイントを目指してGOGO。
低い針葉樹(ハイマツと言うらしい)の道を抜けて。

☆歩きやすいね☆
道なりに進むと、

☆見えた☆
鏡池までもう少し。

☆およげるかも☆
鏡池が見えた位置で、
うた、俄然ヤル気が出てきた様子。
さっきまで横や後を歩いていたのに、
先陣切ってぐいぐい前進。
大好きな水のニオイがするのかな??

☆ちょっと楽しいかも☆
背丈よりも低いマツのトンネルをくぐると、

☆キレイだね☆
鏡池に到着。
うた、前のめり~(笑)

☆静か☆
この景色を見ながらランチしよう。

☆いただきまーす☆
珍しく、お弁当作ってみた。
雨降らなきゃいいんだけど(笑)
え?全体的に茶色い???

☆お腹いっぱい☆
ランチのあとは、ロープウェイ乗り場に戻るのみ。

☆おそいよー☆
行きと帰りのルートが違って、
景色が変わるので全然飽きない。

☆ただいまー☆
景色が開けて、目的地が見えた。
あと少しで到着。

☆いつもの☆
●本日の記録
10:41 スタート
13:25 戻り
ランチ休憩あり
2時間44分、4.4km
ルートの標高差は200mくらい。軽登山。

☆おつかれちゃん☆
ちなみにロープウェイは、
こんなにちゃんとしたチケットで、ペット料金\300。
あらかじめ料金設定されている方が、
ウェルカムな気がして嬉しいかも~^^
今回はメインの湯釜を見ることができなかったので、
いつかまたリベンジ登山したいなー
(続きます)

川遊び水遊びがなくて物足りないうたにピコっ!
紅葉の始まった山道をどんどん進み。

☆ゴーゴー☆
景色が開けると、

☆!☆
そこは中央火口。
『から釜』と言うらしい。

☆所々、赤い色☆
火口も紅葉が始まっている。
って、紅葉するんだ!

☆おりる!☆ ☆無理!☆
うた、身を乗り出して
火口に興味津々。
そこはドッグランじゃないよ~

☆見えるかな~☆
すごくちっちゃいけど、↑の写真の赤矢印の位置に人が見える。
あの場所が展望台だね。よし、行ってみよう。

☆よく整備されてるなあ☆
最後の登り階段は歩幅が計算されているのか、
とっても登りやすい。
まだ新しいのかな?

☆撮ってもらった☆
わりと、あっという間に展望所に到着。
本白根山の山頂が標高2,171メートル。
展望所はちょっと低くなって標高2,145メートル。

☆なんとかかんとか☆
景色は・・・ちょっと雲が多いけど、ぎりセーフ?
まあ、ヨシとしましょう!

☆遠くまで来たもんだ☆
火口に到着してすぐに、写真を撮ったポイントは
赤い矢印のあたり。

☆こっち?☆ ☆うん☆
次のポイントを目指してGOGO。
低い針葉樹(ハイマツと言うらしい)の道を抜けて。

☆歩きやすいね☆
道なりに進むと、

☆見えた☆
鏡池までもう少し。

☆およげるかも☆
鏡池が見えた位置で、
うた、俄然ヤル気が出てきた様子。
さっきまで横や後を歩いていたのに、
先陣切ってぐいぐい前進。
大好きな水のニオイがするのかな??

☆ちょっと楽しいかも☆
背丈よりも低いマツのトンネルをくぐると、

☆キレイだね☆
鏡池に到着。
うた、前のめり~(笑)

☆静か☆
この景色を見ながらランチしよう。

☆いただきまーす☆
珍しく、お弁当作ってみた。
雨降らなきゃいいんだけど(笑)
え?全体的に茶色い???

☆お腹いっぱい☆
ランチのあとは、ロープウェイ乗り場に戻るのみ。

☆おそいよー☆
行きと帰りのルートが違って、
景色が変わるので全然飽きない。

☆ただいまー☆
景色が開けて、目的地が見えた。
あと少しで到着。

☆いつもの☆
●本日の記録
10:41 スタート
13:25 戻り
ランチ休憩あり
2時間44分、4.4km
ルートの標高差は200mくらい。軽登山。

☆おつかれちゃん☆
ちなみにロープウェイは、
こんなにちゃんとしたチケットで、ペット料金\300。
あらかじめ料金設定されている方が、
ウェルカムな気がして嬉しいかも~^^
今回はメインの湯釜を見ることができなかったので、
いつかまたリベンジ登山したいなー
(続きます)

川遊び水遊びがなくて物足りないうたにピコっ!
行ってみたいわぁ~
標高差200と言えども、今の私の体力では、歩けるかどうか…
でも山道は、うたちゃんもルンルンだし、きっと家の子達も楽しく歩けると思う。
ロープウェー料金、ワンコの分もちゃんと払う方が、気が楽。
ちゃんとお弁当作って、凄ーい。
何と言っても自然の中で食べるのは、ウマいでしょ。
標高差200と言えども、今の私の体力では、歩けるかどうか…
でも山道は、うたちゃんもルンルンだし、きっと家の子達も楽しく歩けると思う。
ロープウェー料金、ワンコの分もちゃんと払う方が、気が楽。
ちゃんとお弁当作って、凄ーい。
何と言っても自然の中で食べるのは、ウマいでしょ。
楽しく読ませて頂きました~♪
すっかり草津は秋模様ですねっ。
Aさんお弁当作ってる!!凄ーい!
でも、買ったきたものより手作りが何よりも
美味しいよね~。しかもこんな景色の中だし。
うたちゃん、池を前に入りたいって言わなかった??
でもさすがに寒いから、もう違うって思ったかしら。
標高差200mかぁ。私達は確実にぜーはー言う名なぁ(笑)
でも、これから山歩きにはいい季節ですね~。
我が家はもうちょっと軽めのところ探すかなぁ(笑)
すっかり草津は秋模様ですねっ。
Aさんお弁当作ってる!!凄ーい!
でも、買ったきたものより手作りが何よりも
美味しいよね~。しかもこんな景色の中だし。
うたちゃん、池を前に入りたいって言わなかった??
でもさすがに寒いから、もう違うって思ったかしら。
標高差200mかぁ。私達は確実にぜーはー言う名なぁ(笑)
でも、これから山歩きにはいい季節ですね~。
我が家はもうちょっと軽めのところ探すかなぁ(笑)
2014-09-18 木 10:49:02 |
URL |
アビママ #- [ 編集]
ナナハルさん、
きつかったのは、はじめのリフト分だけです!
ほかの道はほとんどアップダウンが気になりませんでした。
景色が変わるので、飽きずに楽しく歩き続けられました^^
奈々ちゃん芽衣ちゃんも楽しめるはず
&パパさんの撮影魂もウズウズするはず(笑)
ナナハルさんにも、是非行ってもらいたい(湯釜も!)です!
ロープウェイからの景色も壮大ですばらしかったです^^
お弁当、手間はかかりますがウマウマでした♪
2日目が簡単ランチになりそうなので、がんばりました!
あっ、だから雲が多くなっちゃったのかな(苦笑)
きつかったのは、はじめのリフト分だけです!
ほかの道はほとんどアップダウンが気になりませんでした。
景色が変わるので、飽きずに楽しく歩き続けられました^^
奈々ちゃん芽衣ちゃんも楽しめるはず
&パパさんの撮影魂もウズウズするはず(笑)
ナナハルさんにも、是非行ってもらいたい(湯釜も!)です!
ロープウェイからの景色も壮大ですばらしかったです^^
お弁当、手間はかかりますがウマウマでした♪
2日目が簡単ランチになりそうなので、がんばりました!
あっ、だから雲が多くなっちゃったのかな(苦笑)
2014-09-18 木 21:56:10 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]
アビママさん、
まさか、紅葉が始まっているとは思っておらず、
ちょっと得した気分になりました^^
面倒ですが(笑)、たまにはお弁当いいですね!
学生の頃は毎日作ってたので手際がよかったのですが、
たまに作るとモタついて全然ダメですね^^;
うた、池を見て何度も突進を試みてましたー!
テンションが上がっちゃって、寒いとか意識していなさそうです!
ご飯を食べるときは、うたから死角になる場所を選びました(笑)
リフトの傾斜だけクリアすれば、あとはへっちゃらです!
湯釜が見られるようになったら、一緒にチャレンジしちゃいます!?
ラキちゃんの体調が万全になったら、またいろいろお出かけしましょうね^▽^
まさか、紅葉が始まっているとは思っておらず、
ちょっと得した気分になりました^^
面倒ですが(笑)、たまにはお弁当いいですね!
学生の頃は毎日作ってたので手際がよかったのですが、
たまに作るとモタついて全然ダメですね^^;
うた、池を見て何度も突進を試みてましたー!
テンションが上がっちゃって、寒いとか意識していなさそうです!
ご飯を食べるときは、うたから死角になる場所を選びました(笑)
リフトの傾斜だけクリアすれば、あとはへっちゃらです!
湯釜が見られるようになったら、一緒にチャレンジしちゃいます!?
ラキちゃんの体調が万全になったら、またいろいろお出かけしましょうね^▽^
2014-09-18 木 21:56:57 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]
一緒に登ってるみたいな気分になりました♪~
もう紅葉が始まってるー ^^
さすが、標高2000m超えると景色が違いますね
鏡池、周りの景色が映って鏡面がきれい!
「草津よいとこ~♪」温泉しか知らなかったー(笑) ^^;
もう紅葉が始まってるー ^^
さすが、標高2000m超えると景色が違いますね
鏡池、周りの景色が映って鏡面がきれい!
「草津よいとこ~♪」温泉しか知らなかったー(笑) ^^;
2014-09-18 木 23:27:36 |
URL |
リッツママ #Z5GHyyj6 [ 編集]
きれーい!
草津って冬しか行ったことないんです。。
ちょっと涸沢とかっぽい雰囲気、いいなあ。
(って穂高も行ったことないんだけど 笑)
お弁当美味しそう♪いったい何時起きで作ったの?
そしてもしや宿泊は…テント泊かな??
草津って冬しか行ったことないんです。。
ちょっと涸沢とかっぽい雰囲気、いいなあ。
(って穂高も行ったことないんだけど 笑)
お弁当美味しそう♪いったい何時起きで作ったの?
そしてもしや宿泊は…テント泊かな??
2014-09-19 金 01:33:14 |
URL |
ツレヅレ #rHBinpEU [ 編集]
リッツママさん、
「一緒に登ってるみたい」
そう言っていただけるなんて、とっても嬉しいです!
じわじわっと紅葉始まってました。さすがに今回は早めですよね!?
標高が高いほど天に近いせいか、あの世の景色みたいですよね(爆)
鏡池を見て、リッツちゃん家が訪れていた御射鹿池に
行ってみたいことを思い出しました!只今家族Bに交渉中です(笑)
草津温泉街からすぐ近くに、こんなハイキングコースがあっただなんて、
家族Aも知りませんでした~^^;
「一緒に登ってるみたい」
そう言っていただけるなんて、とっても嬉しいです!
じわじわっと紅葉始まってました。さすがに今回は早めですよね!?
標高が高いほど天に近いせいか、あの世の景色みたいですよね(爆)
鏡池を見て、リッツちゃん家が訪れていた御射鹿池に
行ってみたいことを思い出しました!只今家族Bに交渉中です(笑)
草津温泉街からすぐ近くに、こんなハイキングコースがあっただなんて、
家族Aも知りませんでした~^^;
2014-09-19 金 23:20:08 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]
ツレヅレさん、
我が家も草津と言えばスキーのついでに温泉街に寄るような感じでした。
車で絶景近くまでたどり着けるので、涸沢よりも過酷ではなさそうです(笑)
お弁当は前の晩に作って冷蔵庫に入れました!早起き無理っす!!!
宿泊は・・・正解です!テント泊にしました^^
はじめは志賀高原のキャンプ場にしようとしたのですが、
タヌキのイタズラが半端ないようなので、別の場所で探すことになりました。
と言っても、検索から予約まで全部家族B丸投げなんですけどね(爆)
我が家も草津と言えばスキーのついでに温泉街に寄るような感じでした。
車で絶景近くまでたどり着けるので、涸沢よりも過酷ではなさそうです(笑)
お弁当は前の晩に作って冷蔵庫に入れました!早起き無理っす!!!
宿泊は・・・正解です!テント泊にしました^^
はじめは志賀高原のキャンプ場にしようとしたのですが、
タヌキのイタズラが半端ないようなので、別の場所で探すことになりました。
と言っても、検索から予約まで全部家族B丸投げなんですけどね(爆)
2014-09-19 金 23:20:36 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]