実家帰省で東名高速に乗るたびに、
行ってみたいと言い続けていた家族A。
何の契機があったのか、
家族Bが突然「計画立ててみたんだけど」と言う。
家族Bの気が変わる前に、積年の夢をかなえるべく、
シルバーウィークは熊野古道へ行くことに。

☆熊野古道???☆
9/19(土)、現地に直行しないで伊勢神宮に立ち寄り。

☆確か風宮(かぜのみや)☆
お伊勢参りは外宮(げくう)から、ということで、
まずは豊受大神宮(とようけだいじんぐう)へ。

☆うたショック☆
ちなみに、わんこ立ち入り禁止だけど、
衛士見張所(案内所)でわんこ預かりアリ。
貸し出しもあるけど、うたはマイクレート持ち込み。

☆ざわざわしてる☆
車でびゅーんと移動して内宮(ないくう)、皇大神宮へ。
外宮とは比べ物にならないくらい、人が多い!

☆人間だけで散策☆
やはり、わんこ立ち入り禁止なので、
内宮の衛士見張所でうたはお留守番。
こちらは備え付けのお留守番用ケージにIN。

☆Aも木に触りたい☆
外宮も内宮も、参道にはご神木レベルの大木がいっぱい。
関西人の家族A、小学校の修学旅行で
お伊勢さん来たはずなのに、
景色ひとつひとつがまったく記憶にない。。

☆荒祭宮(あらまつりのみや)だったかな☆
参拝には長蛇の列。
うたが待っているので、
時間がかかりそうな場合は遠くから礼拝のみで。

☆ヨイ天気☆
宇治橋から眺めた五十鈴(いすず)川。
源流からそう遠くないのかな?
すごく澄んでいる。

☆お待たせ、うた☆
見張所からうたを引き上げて、
内宮すぐお向かいにある『おかげ横丁』へ。

☆食欲の秋先取り☆
目につくもの、気になったもの、
手あたり次第食べ歩き(笑)
抹茶の本わらびモチ、豆腐と豆乳のソフトクリーム、
干物の試食、どれも超ウマ。

☆空が青ーーーい☆
ちょこちょこ食べたけど、お昼ご飯どうする?
なんて話しながら五十鈴川沿いを歩いていると、
あまりにも景色がキレイで気持ちいいので、

☆ここ、ここ☆
そういえばテイクアウトあったよね、
と、おかげ横丁に戻って、

☆ワンダホー♪☆
川沿いに座って、わらじやさんの釜飯ランチ。

☆よかったね!☆
もちろん、うたにも
お留守番のご褒美。川遊び^^
さ、本日の終着点はまだまだ先。
ひと遊びしたら、また大移動。

☆やっと着いたよ☆
道すがらスーパーで買い物して、
16時前だったかな?ようやくキャンプ場に到着。
通路が舗装されていて、
かな~り整備が行き届いた『千枚田オートキャンプ場』。

☆土曜日は空きアリでした☆
テントを張る場所はきれいに刈り込まれた芝生、
タープを張るスペースはウッドデッキ。
わんこウェルカムなキャンプ場で、
ドッグランあり、ドッグラン付きサイトあり、
バンガローまでわんこ宿泊OK。

☆立派です☆
炊事場も清潔、お湯が出ないけど
標高が低いので水が冷たくない。
お手洗いも男女別。きれいなコインランドリーあり。
お風呂が3分100円のシャワー室のみなので、
車で約10分、割引券で300円の
『入鹿温泉 瀞流荘』まで行った方がいいかも。

☆かわはいる☆ ☆日が暮れるダメ☆
キャンプサイトのすぐ横は板谷川。
うた、大興奮!
(ただし、今回は時間がなくて遊べませんでした)
ワイルド加減は控えめながらも、
使い勝手の良いキャンプ場。
唯一の難点は、スーパーまで片道30分以上かかることかな^_^;

☆日が短くなったね☆
この日は一日中晴天で、
明るい月夜にも関わらず満天の星空。
明日はいよいよ熊野古道トレッキングだよ、うた。
(続きます)

川遊びが足りないと思ううたにピコっ!
行ってみたいと言い続けていた家族A。
何の契機があったのか、
家族Bが突然「計画立ててみたんだけど」と言う。
家族Bの気が変わる前に、積年の夢をかなえるべく、
シルバーウィークは熊野古道へ行くことに。

☆熊野古道???☆
9/19(土)、現地に直行しないで伊勢神宮に立ち寄り。

☆確か風宮(かぜのみや)☆
お伊勢参りは外宮(げくう)から、ということで、
まずは豊受大神宮(とようけだいじんぐう)へ。

☆うたショック☆
ちなみに、わんこ立ち入り禁止だけど、
衛士見張所(案内所)でわんこ預かりアリ。
貸し出しもあるけど、うたはマイクレート持ち込み。

☆ざわざわしてる☆
車でびゅーんと移動して内宮(ないくう)、皇大神宮へ。
外宮とは比べ物にならないくらい、人が多い!

☆人間だけで散策☆
やはり、わんこ立ち入り禁止なので、
内宮の衛士見張所でうたはお留守番。
こちらは備え付けのお留守番用ケージにIN。

☆Aも木に触りたい☆
外宮も内宮も、参道にはご神木レベルの大木がいっぱい。
関西人の家族A、小学校の修学旅行で
お伊勢さん来たはずなのに、
景色ひとつひとつがまったく記憶にない。。

☆荒祭宮(あらまつりのみや)だったかな☆
参拝には長蛇の列。
うたが待っているので、
時間がかかりそうな場合は遠くから礼拝のみで。

☆ヨイ天気☆
宇治橋から眺めた五十鈴(いすず)川。
源流からそう遠くないのかな?
すごく澄んでいる。

☆お待たせ、うた☆
見張所からうたを引き上げて、
内宮すぐお向かいにある『おかげ横丁』へ。

☆食欲の秋先取り☆
目につくもの、気になったもの、
手あたり次第食べ歩き(笑)
抹茶の本わらびモチ、豆腐と豆乳のソフトクリーム、
干物の試食、どれも超ウマ。

☆空が青ーーーい☆
ちょこちょこ食べたけど、お昼ご飯どうする?
なんて話しながら五十鈴川沿いを歩いていると、
あまりにも景色がキレイで気持ちいいので、

☆ここ、ここ☆
そういえばテイクアウトあったよね、
と、おかげ横丁に戻って、

☆ワンダホー♪☆
川沿いに座って、わらじやさんの釜飯ランチ。

☆よかったね!☆
もちろん、うたにも
お留守番のご褒美。川遊び^^
さ、本日の終着点はまだまだ先。
ひと遊びしたら、また大移動。

☆やっと着いたよ☆
道すがらスーパーで買い物して、
16時前だったかな?ようやくキャンプ場に到着。
通路が舗装されていて、
かな~り整備が行き届いた『千枚田オートキャンプ場』。

☆土曜日は空きアリでした☆
テントを張る場所はきれいに刈り込まれた芝生、
タープを張るスペースはウッドデッキ。
わんこウェルカムなキャンプ場で、
ドッグランあり、ドッグラン付きサイトあり、
バンガローまでわんこ宿泊OK。

☆立派です☆
炊事場も清潔、お湯が出ないけど
標高が低いので水が冷たくない。
お手洗いも男女別。きれいなコインランドリーあり。
お風呂が3分100円のシャワー室のみなので、
車で約10分、割引券で300円の
『入鹿温泉 瀞流荘』まで行った方がいいかも。

☆かわはいる☆ ☆日が暮れるダメ☆
キャンプサイトのすぐ横は板谷川。
うた、大興奮!
(ただし、今回は時間がなくて遊べませんでした)
ワイルド加減は控えめながらも、
使い勝手の良いキャンプ場。
唯一の難点は、スーパーまで片道30分以上かかることかな^_^;

☆日が短くなったね☆
この日は一日中晴天で、
明るい月夜にも関わらず満天の星空。
明日はいよいよ熊野古道トレッキングだよ、うた。
(続きます)

川遊びが足りないと思ううたにピコっ!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015-09-30 水 22:29:48 |
|
# [ 編集]
お伊勢さん、私は行ったこと無いです。
混んでますね。
神社は、ワンコはダメなんですよね。
確か明治神宮も…
おかげ横丁も魅力的なウマウマが一杯で、是非行ってみたいです。
そしてお泊まりはテントだなんて~すっかり野活が見に付きましたね(笑)
混んでますね。
神社は、ワンコはダメなんですよね。
確か明治神宮も…
おかげ横丁も魅力的なウマウマが一杯で、是非行ってみたいです。
そしてお泊まりはテントだなんて~すっかり野活が見に付きましたね(笑)
鍵コメさん、
おお、そうでしたか!伊勢は大変神聖な場所で、
厳かな気持ちで参拝させていただきました^^
外宮はそれほど混雑していませんでしたが、
内宮はとーーーっても遠い駐車場に停めることになりました。
それでも以前より大分落ち着いているんですよね。さすがお伊勢さん!
生うた(笑)、会っていただきたかったです!
本当に〝ほふく前進”するんですよ~^▽^
おお、そうでしたか!伊勢は大変神聖な場所で、
厳かな気持ちで参拝させていただきました^^
外宮はそれほど混雑していませんでしたが、
内宮はとーーーっても遠い駐車場に停めることになりました。
それでも以前より大分落ち着いているんですよね。さすがお伊勢さん!
生うた(笑)、会っていただきたかったです!
本当に〝ほふく前進”するんですよ~^▽^
2015-10-01 木 21:31:11 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]
ナナハルさん、
お伊勢さんはたくさんの人で賑わってましたよー^^
内宮では、うた以外にもわんちゃんがたくさん預けられていました。
みなさん、レジャーや旅の途中で参拝されるようですね。
神社仏閣は神聖な場所なので、反対に一緒に参拝OKって言ってもらえると
嬉しいより先に「いいの!?」ってびっくりしてしまいますよね!
Bなんか、参拝よりもおかげ横丁散策を楽しみにしてました^_^;
確かに、参道に並ぶお店って楽しいですよね!
お伊勢さんはたくさんの人で賑わってましたよー^^
内宮では、うた以外にもわんちゃんがたくさん預けられていました。
みなさん、レジャーや旅の途中で参拝されるようですね。
神社仏閣は神聖な場所なので、反対に一緒に参拝OKって言ってもらえると
嬉しいより先に「いいの!?」ってびっくりしてしまいますよね!
Bなんか、参拝よりもおかげ横丁散策を楽しみにしてました^_^;
確かに、参道に並ぶお店って楽しいですよね!
2015-10-01 木 21:40:24 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]
うそーん!
3日後にウチも行きましたよ、伊勢神宮!
サスケとツレ夫は留守番だけど(ニヤリ)
ツレヅレも20年以上ぶりでしたから
いい意味でこんなだったっけ感満載でした(^ ^)
わんこだめなんですね〜、確かに見かけなかったかも。
ぜひこんどうたちゃんとこんぴらさんに行ってみて!
3日後にウチも行きましたよ、伊勢神宮!
サスケとツレ夫は留守番だけど(ニヤリ)
ツレヅレも20年以上ぶりでしたから
いい意味でこんなだったっけ感満載でした(^ ^)
わんこだめなんですね〜、確かに見かけなかったかも。
ぜひこんどうたちゃんとこんぴらさんに行ってみて!
2015-10-02 金 22:28:00 |
URL |
ツレヅレ #rHBinpEU [ 編集]
ツレヅレさん、
まーじでーすかーーー!!
3日違おうが、お伊勢さんでニアミスするとはびっくり!!!
Aも何年ぶりの訪問か数えたら、背筋が寒くなりました・・・
サっくんとツレオさんがお留守番って、どゆこと!?!?
今度またお話し聞かないとー^▽^♪
こんぴらさんって、わんこ参拝OKなんですね。
むしろ、わんこと行くべき!?
はあああぁぁ、遠いけど行ってみたいです~
A実家を休憩地点にして計画立ててみようかな・・・
まーじでーすかーーー!!
3日違おうが、お伊勢さんでニアミスするとはびっくり!!!
Aも何年ぶりの訪問か数えたら、背筋が寒くなりました・・・
サっくんとツレオさんがお留守番って、どゆこと!?!?
今度またお話し聞かないとー^▽^♪
こんぴらさんって、わんこ参拝OKなんですね。
むしろ、わんこと行くべき!?
はあああぁぁ、遠いけど行ってみたいです~
A実家を休憩地点にして計画立ててみようかな・・・
2015-10-03 土 21:05:36 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]