斑尾高原での夏休み、1日目後編です。
☆
本日のお宿はテント。
斑尾高原スキー場の隣というか、エリア内。
わんこウェルカムの『斑尾高原キャンピングパーク』。

☆設営完了☆
電源付きのドッグランサイト。
奇跡的にも我が家のテントがウッドデッキにジャストフィット。
さらにヨイのが、当日開催されているジャズフェスの生演奏が、
ここまでばっちり聞こえちゃう。
しばらくここでジャズ聴きたい~と思うんだけど、
家族Bとうたはジッとしてるのが無理!

☆食いしん坊☆
ってことで。
まずはおやつ、斑尾高原ホテル傍の売店まで
ソフトクリーム目指して移動。
チョコでもあずきでもなくて、ブルーベリーのミックス。
ソフトクリームが目的だったけど、
ここでもジャズの生演奏が。

☆思わず聴き入る☆
スキー場はメインステージで、
こちらのカフェテラスはサブステージだったみたい。
すぐそばで演奏を聴くので、さらに臨場感。

☆もっと宣伝すればいいのにー☆
パンフレットをもらいに行ったら、
先着順のお菓子(ロッテがスポンサー)までいただいちゃった。
斑尾ジャズフェス、今回で10周年だそうです。
超有名どころでは、タモさんが関係者紹介欄に掲載されてました。

☆いいんだけどさあ・・・☆
うたと家族Bは、ここでもジャズ興味ナシ班。
うた、水鉄砲プールにまで興味津々!
そこまで水が好きだとは。
ひと所にジッとしてられないうたとB、
さらに移動します。

☆木道いいねー☆
と言っても、家族Aリクエスト、沼の原湿原です。
ところが!ここもわんこ立ち入り禁止!!
斑尾高原、わんこに厳しい!
ショートコースがあったので、
家族Aだけ行ってきます(すまぬ)。




☆すべて名前不明☆
湿原の花にうっとり。
雨が降ってきたので、急いで戻らなきゃ。

☆幻想的☆
家族A、ショートコースの最後の分岐で間違ってしまい、
駐車場に戻れなくなりかける。
すぐに気が付いて引き返したけど、
「遭難しました」と電話するシミュレーションしてみた(苦笑)

☆モッテコイ☆
キャンプ場に戻ったタイミングで雨上がり。
さっきの雨なんか無かったことのようにハレハレ。暑いっ!

☆混ぜる前☆
強い夕日を浴びながら、
ジャズを聴きながら晩ご飯の準備。
今回はたこ飯とスンドゥブ。

☆空がキレイ☆
ジャズを聴きながら晩ご飯かなーと思ったら、
残念ながら18時前に終了。
でも、本格的な楽曲から
J-POPやアニソンのジャズアレンジまで、
詳しくない自分たちも楽しませてもらいました^^

☆もちろん家族Aと寝ます☆
夜は、寝袋(家族A)だと暑く、
タオルケット(家族B)だと寒く、微妙な気温。
風が強く吹く時間があって、うたは落ち着かない様子。
ただ、2時間ほどでおさまったので、その後はグッスリ。
翌日から、台風の影響がジワジワ出るみたい。
近年、夏休みは毎回、天候不良に悩まされてるなあ。。

ちょっと消化不良な1日目だった?うたにピコっ!
☆
本日のお宿はテント。
斑尾高原スキー場の隣というか、エリア内。
わんこウェルカムの『斑尾高原キャンピングパーク』。

☆設営完了☆
電源付きのドッグランサイト。
奇跡的にも我が家のテントがウッドデッキにジャストフィット。
さらにヨイのが、当日開催されているジャズフェスの生演奏が、
ここまでばっちり聞こえちゃう。
しばらくここでジャズ聴きたい~と思うんだけど、
家族Bとうたはジッとしてるのが無理!

☆食いしん坊☆
ってことで。
まずはおやつ、斑尾高原ホテル傍の売店まで
ソフトクリーム目指して移動。
チョコでもあずきでもなくて、ブルーベリーのミックス。
ソフトクリームが目的だったけど、
ここでもジャズの生演奏が。

☆思わず聴き入る☆
スキー場はメインステージで、
こちらのカフェテラスはサブステージだったみたい。
すぐそばで演奏を聴くので、さらに臨場感。

☆もっと宣伝すればいいのにー☆
パンフレットをもらいに行ったら、
先着順のお菓子(ロッテがスポンサー)までいただいちゃった。
斑尾ジャズフェス、今回で10周年だそうです。
超有名どころでは、タモさんが関係者紹介欄に掲載されてました。

☆いいんだけどさあ・・・☆
うたと家族Bは、ここでもジャズ興味ナシ班。
うた、水鉄砲プールにまで興味津々!
そこまで水が好きだとは。
ひと所にジッとしてられないうたとB、
さらに移動します。

☆木道いいねー☆
と言っても、家族Aリクエスト、沼の原湿原です。
ところが!ここもわんこ立ち入り禁止!!
斑尾高原、わんこに厳しい!
ショートコースがあったので、
家族Aだけ行ってきます(すまぬ)。




☆すべて名前不明☆
湿原の花にうっとり。
雨が降ってきたので、急いで戻らなきゃ。

☆幻想的☆
家族A、ショートコースの最後の分岐で間違ってしまい、
駐車場に戻れなくなりかける。
すぐに気が付いて引き返したけど、
「遭難しました」と電話するシミュレーションしてみた(苦笑)

☆モッテコイ☆
キャンプ場に戻ったタイミングで雨上がり。
さっきの雨なんか無かったことのようにハレハレ。暑いっ!

☆混ぜる前☆
強い夕日を浴びながら、
ジャズを聴きながら晩ご飯の準備。
今回はたこ飯とスンドゥブ。

☆空がキレイ☆
ジャズを聴きながら晩ご飯かなーと思ったら、
残念ながら18時前に終了。
でも、本格的な楽曲から
J-POPやアニソンのジャズアレンジまで、
詳しくない自分たちも楽しませてもらいました^^

☆もちろん家族Aと寝ます☆
夜は、寝袋(家族A)だと暑く、
タオルケット(家族B)だと寒く、微妙な気温。
風が強く吹く時間があって、うたは落ち着かない様子。
ただ、2時間ほどでおさまったので、その後はグッスリ。
翌日から、台風の影響がジワジワ出るみたい。
近年、夏休みは毎回、天候不良に悩まされてるなあ。。

ちょっと消化不良な1日目だった?うたにピコっ!
いいですねぇ~
ドッグサイトは広々、わんこノーリードで過ごせるのは嬉しい。
たこ飯、美味しそう~
夜は涼しいのですね。
行きたーい!!
ドッグサイトは広々、わんこノーリードで過ごせるのは嬉しい。
たこ飯、美味しそう~
夜は涼しいのですね。
行きたーい!!
ナナハルさん、
こちらのドッグサイト、ちょうどいい広さでした^^
まぜるだけ~のたこ飯キットにシイタケ追加したら、
主役のたこが見えなくなりました(笑)
夜は過ごしやすいのですが、高原とは思えないほど昼間が暑かったです!
こちらのドッグサイト、ちょうどいい広さでした^^
まぜるだけ~のたこ飯キットにシイタケ追加したら、
主役のたこが見えなくなりました(笑)
夜は過ごしやすいのですが、高原とは思えないほど昼間が暑かったです!
2016-08-27 土 16:25:07 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]