新潟*キャン続きです。
5月13日(土)。
予報通りシトシト降りの雨の朝。

☆予報外れなかった☆
雨で唯一よかったことは、虫が少なくなること。
それでも若干のブヨがいるので、油断できず。

☆おはよう☆
コメちゃん、まだ眠たい?

☆犬たんぽ☆
眠らない男、サっくんも眠たい?
午前2時過ぎ頃からテントを打つ雨音が続き、
人間もわんこも眠りが浅かったかも。

☆少しコゲた☆
あまりお腹すいてないけど、
ミートソース&チーズと
チョコマシュマロのホットサンド。

☆ラキちゃんシャキーン!☆
食後はシャッキリ、元気に活動。
結局この日は夕方まで弱い雨が降ったり止んだり。

☆この頃、雨あがりました☆
この日、キャンプ場ではイベント開催。
サイト予約のとき、早々にここが既に埋まってたのは、
イベントで場所確保してたからなのね。
子供服セレクトショップ「POUPONS」主催、
「asoviva!」(アソビバ)。

☆いろいろ☆
大人も子供もあれこれ楽しめるがコンセプト。
ワークショップ、フードコーナー、
子供服、輸入雑貨、キックバイク試乗などなど。
全家族、何かしら購入して収穫アリ。

☆今回はワンinワン☆
イベント見学のあとは、車2台に分かれて移動。

☆これは楽しい☆
出先で立ち寄った
ランチのお店の話はまた後日。
通称「魚のアメ横」、寺泊の魚市場へ移動。

☆いろいろあるなあー☆
うわー、魚介いっぱい。晩ごはん物色~♪

☆リニューアルしたそうです☆
キャンプ場に戻る途中、アビママさんがさくっと見つけてくれた
温泉施設『森の湯小屋 さぎの湯』に立ち寄って
ひとっぷろいただきます。

☆囲まれたねー☆
キャンプ場に戻ると、テントが増えてる。
天候イマイチでも、そこは土日。

☆日も暮れまして☆
晩ごはん。
寺泊で買ったのどぐろと赤魚の焼き魚に、

☆お腹いっぱい☆
浅羽カレイと縞海老のスンドゥブ。
さすが魚介、いい出汁がとれて美味しかったです。

☆デザートも食べてまったり中☆
夜が深くなるにつれ、天気回復。お月さま登場。
天気がイマイチな1日だったけど、
降っても小雨程度だったのでヨシとしましょう。
撤収日に晴れてくれることが重要なのです。
(続く)

雨ニモマケズ。わんたちにピコっ!
5月13日(土)。
予報通りシトシト降りの雨の朝。

☆予報外れなかった☆
雨で唯一よかったことは、虫が少なくなること。
それでも若干のブヨがいるので、油断できず。

☆おはよう☆
コメちゃん、まだ眠たい?

☆犬たんぽ☆
眠らない男、サっくんも眠たい?
午前2時過ぎ頃からテントを打つ雨音が続き、
人間もわんこも眠りが浅かったかも。

☆少しコゲた☆
あまりお腹すいてないけど、
ミートソース&チーズと
チョコマシュマロのホットサンド。

☆ラキちゃんシャキーン!☆
食後はシャッキリ、元気に活動。
結局この日は夕方まで弱い雨が降ったり止んだり。

☆この頃、雨あがりました☆
この日、キャンプ場ではイベント開催。
サイト予約のとき、早々にここが既に埋まってたのは、
イベントで場所確保してたからなのね。
子供服セレクトショップ「POUPONS」主催、
「asoviva!」(アソビバ)。

☆いろいろ☆
大人も子供もあれこれ楽しめるがコンセプト。
ワークショップ、フードコーナー、
子供服、輸入雑貨、キックバイク試乗などなど。
全家族、何かしら購入して収穫アリ。

☆今回はワンinワン☆
イベント見学のあとは、車2台に分かれて移動。

☆これは楽しい☆
出先で立ち寄った
ランチのお店の話はまた後日。
通称「魚のアメ横」、寺泊の魚市場へ移動。

☆いろいろあるなあー☆
うわー、魚介いっぱい。晩ごはん物色~♪

☆リニューアルしたそうです☆
キャンプ場に戻る途中、アビママさんがさくっと見つけてくれた
温泉施設『森の湯小屋 さぎの湯』に立ち寄って
ひとっぷろいただきます。

☆囲まれたねー☆
キャンプ場に戻ると、テントが増えてる。
天候イマイチでも、そこは土日。

☆日も暮れまして☆
晩ごはん。
寺泊で買ったのどぐろと赤魚の焼き魚に、

☆お腹いっぱい☆
浅羽カレイと縞海老のスンドゥブ。
さすが魚介、いい出汁がとれて美味しかったです。

☆デザートも食べてまったり中☆
夜が深くなるにつれ、天気回復。お月さま登場。
天気がイマイチな1日だったけど、
降っても小雨程度だったのでヨシとしましょう。
撤収日に晴れてくれることが重要なのです。
(続く)

雨ニモマケズ。わんたちにピコっ!