うたの目にできた「何か」=非感染性肉芽腫性眼瞼炎
所謂、まぶたの炎症を治す(厳密にはコントロールする)ために、
強めのステロイド系点眼薬を6月30日からはじめたうた。

☆スピー☆
早くも翌日から変化が出始めて、
→10日後あたりで肉芽腫特有の立体感がなくなり、
→2週間後にはデキモノがあったことすら分からない程になり、
ステロイドの効果てきめん!
なんだけど、
こんなに強い薬を「なくなるまで」使い続けて大丈夫??
ってことが心配になり、かかりつけ医に相談しようってことで、
7月15日に診療予約の電話をかける。
混雑していて通常予約は週末までいっぱいとのことなので、
急ぎではないので翌週の月曜日18時~予約。

☆なにっ☆
そして、夕方の散歩がてら病院へ。
7月20日(月)18:00~。
【診察内容】 D:先生 A:家族A
D:(左目を見る)ええと、これ(目元側)かな?
A:いえ、違います。このへん(目尻側)にありました。
ステロイドの目薬を使い出したらみるみる良くなって、
どこにあったのか分からないくらいになりました。
D:肉芽腫だしね、よく効くでしょ。
A:はい。効果があり過ぎてびっくりしています。
で、こんなに強い薬を使い続けて大丈夫なのか心配になりました。
1日2回点眼していたのを、数日前から1回に減らしています。
D:うん、それは問題ない。目薬はなくなった?
A:半分くらい残っています。
D:だよね。じゃあ、一度やめてみようか。
やめて再発するようだったら、使い続ける必要があるけど。
A:そもそもステロイドとあまり相性がよくなくて、
飲み薬では吐き気が止まらなくなるので、
目薬でも使い続けることに抵抗があります。
D:とりあえずやめてみて、また再発したら残りの目薬を使って。
目薬自体が防腐剤みたいな成分だから、使用期限までは使って大丈夫。
再発したら点眼、治ったらやめる、の対処で様子見しようか。
A:分かりました。
D:心臓は・・・(聴診)変わらずだね。
A:先日の日曜に専門医に行きました。
D:みたいだね。次は?
A:3か月後です。
D:そうだよね。とりあえず、今回は問題なしということで。
A:ありがとうございました。

☆7月20日時点☆
何度も言うけど、手術じゃなくて本当によかったことと、
とりあえず目薬もストップできて、
今後再発しても対処法があるってことでひと安心。

☆近所のロング散歩は病院の可能性大☆
うたも久しぶりに目薬=ストレスから解放されはず!

目薬がんばって目がスッキリしたうたにピコっ!
所謂、まぶたの炎症を治す(厳密にはコントロールする)ために、
強めのステロイド系点眼薬を6月30日からはじめたうた。

☆スピー☆
早くも翌日から変化が出始めて、
→10日後あたりで肉芽腫特有の立体感がなくなり、
→2週間後にはデキモノがあったことすら分からない程になり、
ステロイドの効果てきめん!
なんだけど、
こんなに強い薬を「なくなるまで」使い続けて大丈夫??
ってことが心配になり、かかりつけ医に相談しようってことで、
7月15日に診療予約の電話をかける。
混雑していて通常予約は週末までいっぱいとのことなので、
急ぎではないので翌週の月曜日18時~予約。

☆なにっ☆
そして、夕方の散歩がてら病院へ。
7月20日(月)18:00~。
【診察内容】 D:先生 A:家族A
D:(左目を見る)ええと、これ(目元側)かな?
A:いえ、違います。このへん(目尻側)にありました。
ステロイドの目薬を使い出したらみるみる良くなって、
どこにあったのか分からないくらいになりました。
D:肉芽腫だしね、よく効くでしょ。
A:はい。効果があり過ぎてびっくりしています。
で、こんなに強い薬を使い続けて大丈夫なのか心配になりました。
1日2回点眼していたのを、数日前から1回に減らしています。
D:うん、それは問題ない。目薬はなくなった?
A:半分くらい残っています。
D:だよね。じゃあ、一度やめてみようか。
やめて再発するようだったら、使い続ける必要があるけど。
A:そもそもステロイドとあまり相性がよくなくて、
飲み薬では吐き気が止まらなくなるので、
目薬でも使い続けることに抵抗があります。
D:とりあえずやめてみて、また再発したら残りの目薬を使って。
目薬自体が防腐剤みたいな成分だから、使用期限までは使って大丈夫。
再発したら点眼、治ったらやめる、の対処で様子見しようか。
A:分かりました。
D:心臓は・・・(聴診)変わらずだね。
A:先日の日曜に専門医に行きました。
D:みたいだね。次は?
A:3か月後です。
D:そうだよね。とりあえず、今回は問題なしということで。
A:ありがとうございました。

☆7月20日時点☆
何度も言うけど、手術じゃなくて本当によかったことと、
とりあえず目薬もストップできて、
今後再発しても対処法があるってことでひと安心。

☆近所のロング散歩は病院の可能性大☆
うたも久しぶりに目薬=ストレスから解放されはず!

目薬がんばって目がスッキリしたうたにピコっ!
やー、
うたちゃん良かったでしゅ〜<わか>
ステロイド、なんか心配ですよね。わかは、前にカイカイ対策で長期服用で問題無い少量のステロイドを半年飲んだらシッポまで毛がすっかり薄くなってビックリしました。やめたら2ヶ月程で治りましたけどね。
梅雨は出来ものの季節なのかな。今年のカイカイは、maymay さんのツナギと、一番酷い時の二週間程のアポキルで切り抜けました。
心臓もokでホントに良かったです。
コロナ流行が危険水域ですが、梅雨が開けて楽しい事がいっぱいあるといいですね。
うたちゃん良かったでしゅ〜<わか>
ステロイド、なんか心配ですよね。わかは、前にカイカイ対策で長期服用で問題無い少量のステロイドを半年飲んだらシッポまで毛がすっかり薄くなってビックリしました。やめたら2ヶ月程で治りましたけどね。
梅雨は出来ものの季節なのかな。今年のカイカイは、maymay さんのツナギと、一番酷い時の二週間程のアポキルで切り抜けました。
心臓もokでホントに良かったです。
コロナ流行が危険水域ですが、梅雨が開けて楽しい事がいっぱいあるといいですね。
2020-07-23 木 10:34:47 |
URL |
わかパパ #gBiuX0yY [ 編集]
わかパパさん、わかちゃん、
ほんとに、ほっとしました~T▽T
わかちゃんもステロイドの副作用が出たのですね。
毛が抜けるだなんて、すごく怖かったと思います。
わんこの場合、わんこの意思で掻くことを止められないうえ、
対処療法になるのでカイカイは本当にかわいそうです。
その中でmaymayさんツナギの活躍は素晴らしいと思います!
カイカイの梅雨、来週あたり明けてくれるといいですね!
そしてコロナ、1日も早く収束することを願わずにはいられません。
ほんとに、ほっとしました~T▽T
わかちゃんもステロイドの副作用が出たのですね。
毛が抜けるだなんて、すごく怖かったと思います。
わんこの場合、わんこの意思で掻くことを止められないうえ、
対処療法になるのでカイカイは本当にかわいそうです。
その中でmaymayさんツナギの活躍は素晴らしいと思います!
カイカイの梅雨、来週あたり明けてくれるといいですね!
そしてコロナ、1日も早く収束することを願わずにはいられません。
2020-07-23 木 22:23:06 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]
うたちゃん、目のできもの、キレイになって良かったですね。
何かできてると鬱陶しいですね。
この梅雨空もイヤですね。
何かできてると鬱陶しいですね。
この梅雨空もイヤですね。
ナナハルさん、
再発の可能性はありますが、コントロールできるようなので、
我が家も健康管理をしっかりして、悪くならないよう気を付けます!
今日天気予報を見たんですが、梅雨が長引きそうな内容に変わっていましたーーT0T
再発の可能性はありますが、コントロールできるようなので、
我が家も健康管理をしっかりして、悪くならないよう気を付けます!
今日天気予報を見たんですが、梅雨が長引きそうな内容に変わっていましたーーT0T
2020-07-24 金 21:22:17 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]