2021年になったけど、
昨年に撮った写真がまだまだあるという。
とりあえず、
12月恒例、フラワーおじさんからの贈り物の写真UP。
⇒前年度のフラワーおじさん
今回は何だろう。と待ってると宅配便到着。

☆ん?☆
まさかの「盆栽おじさん」です。
盆栽かー!
育てたことないから扱い方わかんないぞ!

☆うた的興味ナシ物件☆
聞いてみると、
素人でもわりと簡単にお世話できる梅とのこと。
花咲くかなー。
新たな趣味となるか、もう二度と手を出さないと思うか、
どっちに転ぶかな?

コケの上にシルバニアファミリーを置けばいいと思ううたにピコっ!
昨年に撮った写真がまだまだあるという。
とりあえず、
12月恒例、フラワーおじさんからの贈り物の写真UP。
⇒前年度のフラワーおじさん
今回は何だろう。と待ってると宅配便到着。

☆ん?☆
まさかの「盆栽おじさん」です。
盆栽かー!
育てたことないから扱い方わかんないぞ!

☆うた的興味ナシ物件☆
聞いてみると、
素人でもわりと簡単にお世話できる梅とのこと。
花咲くかなー。
新たな趣味となるか、もう二度と手を出さないと思うか、
どっちに転ぶかな?

コケの上にシルバニアファミリーを置けばいいと思ううたにピコっ!
渋いですねぇ~
梅の木ですか⁉
我が家で梅って言われて息子たちから贈られた鉢植えは木瓜でした。
梅の木ですか⁉
我が家で梅って言われて息子たちから贈られた鉢植えは木瓜でした。
ナナハルさん、
あはは!幹だけだと分かんないですよね。
もしかすると、お花屋さんの時点で間違っていたかもしれないですね。
梅の盆栽、咲いてくれるといいのですが。。
ネットで調べないと育て方がまったくわからず、少々持て余しています^^;
あはは!幹だけだと分かんないですよね。
もしかすると、お花屋さんの時点で間違っていたかもしれないですね。
梅の盆栽、咲いてくれるといいのですが。。
ネットで調べないと育て方がまったくわからず、少々持て余しています^^;
2021-01-06 水 20:16:01 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]