うたの膀胱炎につきまして、
みなさまからたくさんの暖かいコメントをいただきまして、
本当にありがとうございました<(__)>
お薬と治療食をはじめてから、
膀胱炎の症状がみるみる緩和されました。
本犬は元気いっぱいです。
ご心配をお掛けしまして、申し訳ありませんでした。
☆ ☆ ☆
【7/1(膀胱炎当日)】
・病院から帰宅後、朝食から2時間以内だったので薬を飲ます
・5時間弱留守番、その間に1回チッコ
・雨が降る前・早めの時間に夕方散歩で7回チッコ
・帰宅してからトイレトレーでチッコ・血尿
・治療食開始(治療食3:通常食2)+薬
・夜トイレ付近でチッコ失敗×2

☆チッコ失敗ばらしたな☆
【7/2】
・就寝~起床の間にチッコなし
・起床後、朝散歩前にトイレトレーでチッコする
・朝散歩中にチッコ4回ほど(早くも通常回数!)
・ウンPの量が1.5倍ほどに増えた!やや緩め
・朝治療食(治療食3:通常食2)+薬
・トイレ付近でチッコ失敗
・留守番中にチッコ1回
・夕方散歩でチッコ4回ほど、ウンP大量で緩い
・病院に立ち寄って治療食購入、帰り道で少量の緩いウンP
・夜お腹キュルキュル鳴るけど晩ご飯1/5ほど食べさせる+薬
30分後くらいに自分で食べ出して完食(治療食3:通常食2)
・夜散歩でチッコ1回

☆大暴れ☆
【7/3】
・就寝~起床の間にチッコなし
・起床後、フリーにしてもチッコする様子なし
・朝散歩中にチッコ6回(やや多め)、ウンPせず
・朝治療食(治療食4:通常食1)+薬
・会社早退、留守番中にチッコなし
・すぐに昼散歩、チッコ4回、ウンPやや多めで緩い
・夕方までにトイレトレーに1回チッコ
・夜治療食(治療食4:通常食1)+薬
・トイレトレーに1回チッコ

☆もっと遊べ!☆
【まとめ】
・血尿は1日目だけ
・薬を始めてからチッコのニオイが気にならなくなった
・治療食の食いつき良好(すぎる)
・チッコの回数が若干減(治療食でも通常よりチッコが増えるらしい)
・水分摂取量は増えたように感じない
・ウンPが緩くなった、治療食か薬かどちらが原因かわからない
→多少緩くても下痢でなければ食事も薬も続けて、とのこと
・体調不良はなし、すごく元気
☆
膀胱炎の影響で、うた、チッコを3回失敗してしまった。
でも、トイレトレーでしようとする意思はあるらしく、
いずれもトイレ付近での失敗だった。
ちょっと笑っちゃったのが、
失敗してるのに「ごほうびちょうだい」と報告しにきたこと。
(トイレトレーでチッコができたらご褒美、で躾けたので、
今もその名残でトイレトレーにチッコしたらご褒美あげてます)

☆うたはしっぱいしてないもん☆
ご褒美はあげられないけど、
あまりにも無邪気なので、かわいくて仕方ありません(´-`)

チッコ失敗もすっかりなくなったうたにピコっ!
みなさまからたくさんの暖かいコメントをいただきまして、
本当にありがとうございました<(__)>
お薬と治療食をはじめてから、
膀胱炎の症状がみるみる緩和されました。
本犬は元気いっぱいです。
ご心配をお掛けしまして、申し訳ありませんでした。
☆ ☆ ☆
【7/1(膀胱炎当日)】
・病院から帰宅後、朝食から2時間以内だったので薬を飲ます
・5時間弱留守番、その間に1回チッコ
・雨が降る前・早めの時間に夕方散歩で7回チッコ
・帰宅してからトイレトレーでチッコ・血尿
・治療食開始(治療食3:通常食2)+薬
・夜トイレ付近でチッコ失敗×2

☆チッコ失敗ばらしたな☆
【7/2】
・就寝~起床の間にチッコなし
・起床後、朝散歩前にトイレトレーでチッコする
・朝散歩中にチッコ4回ほど(早くも通常回数!)
・ウンPの量が1.5倍ほどに増えた!やや緩め
・朝治療食(治療食3:通常食2)+薬
・トイレ付近でチッコ失敗
・留守番中にチッコ1回
・夕方散歩でチッコ4回ほど、ウンP大量で緩い
・病院に立ち寄って治療食購入、帰り道で少量の緩いウンP
・夜お腹キュルキュル鳴るけど晩ご飯1/5ほど食べさせる+薬
30分後くらいに自分で食べ出して完食(治療食3:通常食2)
・夜散歩でチッコ1回

☆大暴れ☆
【7/3】
・就寝~起床の間にチッコなし
・起床後、フリーにしてもチッコする様子なし
・朝散歩中にチッコ6回(やや多め)、ウンPせず
・朝治療食(治療食4:通常食1)+薬
・会社早退、留守番中にチッコなし
・すぐに昼散歩、チッコ4回、ウンPやや多めで緩い
・夕方までにトイレトレーに1回チッコ
・夜治療食(治療食4:通常食1)+薬
・トイレトレーに1回チッコ

☆もっと遊べ!☆
【まとめ】
・血尿は1日目だけ
・薬を始めてからチッコのニオイが気にならなくなった
・治療食の食いつき良好(すぎる)
・チッコの回数が若干減(治療食でも通常よりチッコが増えるらしい)
・水分摂取量は増えたように感じない
・ウンPが緩くなった、治療食か薬かどちらが原因かわからない
→多少緩くても下痢でなければ食事も薬も続けて、とのこと
・体調不良はなし、すごく元気
☆
膀胱炎の影響で、うた、チッコを3回失敗してしまった。
でも、トイレトレーでしようとする意思はあるらしく、
いずれもトイレ付近での失敗だった。
ちょっと笑っちゃったのが、
失敗してるのに「ごほうびちょうだい」と報告しにきたこと。
(トイレトレーでチッコができたらご褒美、で躾けたので、
今もその名残でトイレトレーにチッコしたらご褒美あげてます)

☆うたはしっぱいしてないもん☆
ご褒美はあげられないけど、
あまりにも無邪気なので、かわいくて仕方ありません(´-`)

チッコ失敗もすっかりなくなったうたにピコっ!
うたちゃん、元気で何より!!
遊び足りないのかな?もっと遊べ~って感じなんですね(笑)
アビーもいつも元気があり過ぎで、落ち着いて~と思う事が多いけれど、
ちょっと体調を崩したりして元気が少しでもなくなると、あ~、この元気は
ありがたいんだぁと実感します。
チッコをした後に、報告しにくるんですね!
健気で、Aさんの気持ち良くわかります。
早くご褒美をもらえるようになりますように!お薬1週間頑張ってね~。
遊び足りないのかな?もっと遊べ~って感じなんですね(笑)
アビーもいつも元気があり過ぎで、落ち着いて~と思う事が多いけれど、
ちょっと体調を崩したりして元気が少しでもなくなると、あ~、この元気は
ありがたいんだぁと実感します。
チッコをした後に、報告しにくるんですね!
健気で、Aさんの気持ち良くわかります。
早くご褒美をもらえるようになりますように!お薬1週間頑張ってね~。
うたちゃん お薬効いて良かったね
きっと何回も何回もちょっとづつしかチッコ出なくて 気持ち悪かっただろうにね~
それでも元気に遊んでる うたちゃん♪
うたちゃんは すごいぞ!
お薬と治療食でしっかり治して 再発しない様にがんばってね
うたちゃんは失敗してないよね!がんばってトイレトレーまで行ってるもんね~
Aさんをメロメロにしちゃう、うたちゃんかわいい☆
きっと何回も何回もちょっとづつしかチッコ出なくて 気持ち悪かっただろうにね~
それでも元気に遊んでる うたちゃん♪
うたちゃんは すごいぞ!
お薬と治療食でしっかり治して 再発しない様にがんばってね
うたちゃんは失敗してないよね!がんばってトイレトレーまで行ってるもんね~
Aさんをメロメロにしちゃう、うたちゃんかわいい☆
2012-07-04 水 00:27:45 |
URL |
ユッケ #GdvjxiFY [ 編集]
快方に向かってるようで、ホントに良かったですね。
健康で元気が一番!!
うたちゃん、もうチョッとだね。
頑張れ!!
健康で元気が一番!!
うたちゃん、もうチョッとだね。
頑張れ!!
2012-07-04 水 05:27:19 |
URL |
ナナハル #TluoAVPo [ 編集]
うたちゃん、よくなられているようで、本当に良かったです!!!
うたちゃんの様子を細かにチェックされているAさんのあったかいお気持ちが伝わってきて、ジーンとしてしまいました・すみません、感動屋なもので(T_T)
ちなみに・・チッチ後、姫子も自慢げにご褒美を催促しに走ってきます^^(勿論、はずしても^^;)
アビママさん同様、かわいくて仕方ないAさんのお気持ちよく分かります。
元気になったうたちゃんとAさんに、またお会い出来る日を楽しみにしております^^
うたちゃんの様子を細かにチェックされているAさんのあったかいお気持ちが伝わってきて、ジーンとしてしまいました・すみません、感動屋なもので(T_T)
ちなみに・・チッチ後、姫子も自慢げにご褒美を催促しに走ってきます^^(勿論、はずしても^^;)
アビママさん同様、かわいくて仕方ないAさんのお気持ちよく分かります。
元気になったうたちゃんとAさんに、またお会い出来る日を楽しみにしております^^
2012-07-04 水 10:40:15 |
URL |
an #1NLI1bUI [ 編集]
うたちゃん順調に回復されてて
ホッとしました!!
元気な姿もいっぱい見られて良かった^^
やっぱり元気じゃないとね!!
早く完治してご褒美いっぱいもらえますように☆
ホッとしました!!
元気な姿もいっぱい見られて良かった^^
やっぱり元気じゃないとね!!
早く完治してご褒美いっぱいもらえますように☆
2012-07-04 水 18:08:28 |
URL |
mugi-biyori #z8Ev11P6 [ 編集]
ワンコも膀胱炎になるんですね。
獣医さんにお薬もらっても
人間のお薬となんら変わりないものが
処方されたりしますね。
ワンコの膀胱炎があっても、不思議じゃないですね。
順調に回復していらっしゃるとのこと。
早く完治するといいですね。
獣医さんにお薬もらっても
人間のお薬となんら変わりないものが
処方されたりしますね。
ワンコの膀胱炎があっても、不思議じゃないですね。
順調に回復していらっしゃるとのこと。
早く完治するといいですね。
こんばんは。
うたちゃん、順調に回復に向かわれてるようで良かったです。
会社に行かれてる間、どれだけ心配されてるかと思うと、
家族Aさんのお身体も心配になります。少し落ち着かれましたか…。
大好きなAさんの元気がないとうたちゃんも心配になっちゃいますもんね~。
うたちゃんが、早く完治してご褒美貰えますように。
家族Aさんが安心して元気になられますように。
わが家も、もう2歳半なのにいまだにおチッコしたらご褒美です(笑)
うたちゃん、順調に回復に向かわれてるようで良かったです。
会社に行かれてる間、どれだけ心配されてるかと思うと、
家族Aさんのお身体も心配になります。少し落ち着かれましたか…。
大好きなAさんの元気がないとうたちゃんも心配になっちゃいますもんね~。
うたちゃんが、早く完治してご褒美貰えますように。
家族Aさんが安心して元気になられますように。
わが家も、もう2歳半なのにいまだにおチッコしたらご褒美です(笑)
バタバタと、してしまい、訪問が遅れましたが・・・
なんとっ!うたちゃん、膀胱炎?
うたちゃーん(/_;)びっくりだよぉ~
あんなに元気だったのに、
辛く無かったかな?今は元気になったかな?
女の子の方が多いですね、
Aさんも、さぞ、ビックリされたでしょう
元気になったらまた会いましょうね!
至らない幹事でしたが、楽しかったです
うたちゃんのかわゆさに、惚れました~
お大事にm(__)m
なんとっ!うたちゃん、膀胱炎?
うたちゃーん(/_;)びっくりだよぉ~
あんなに元気だったのに、
辛く無かったかな?今は元気になったかな?
女の子の方が多いですね、
Aさんも、さぞ、ビックリされたでしょう
元気になったらまた会いましょうね!
至らない幹事でしたが、楽しかったです
うたちゃんのかわゆさに、惚れました~
お大事にm(__)m
2012-07-05 木 00:08:59 |
URL |
トトママ #- [ 編集]
アビママさん、
ご心配いただき、ありがとうございます。
こちらがちょっと気にして遊びや運動を制限するんですが、
不満みたいでしょっちゅう「あそんで」と催促しにきます。
元気な証拠ですよね、嬉しいです。
アビーちゃんもうたもハイパー娘ですもんね(笑)
いつもは大変~って思っていても、いざクシュンとされると
ものすごく心配になってしまいますよね。わかります~
うた、チッコの回数が減って、
あとタイミングも自分の思うようにできるようになって、
おやつをもらえるようになりました!
ただ、またまた「ドッグフードがおやつ」生活です...^-^;
ご心配いただき、ありがとうございます。
こちらがちょっと気にして遊びや運動を制限するんですが、
不満みたいでしょっちゅう「あそんで」と催促しにきます。
元気な証拠ですよね、嬉しいです。
アビーちゃんもうたもハイパー娘ですもんね(笑)
いつもは大変~って思っていても、いざクシュンとされると
ものすごく心配になってしまいますよね。わかります~
うた、チッコの回数が減って、
あとタイミングも自分の思うようにできるようになって、
おやつをもらえるようになりました!
ただ、またまた「ドッグフードがおやつ」生活です...^-^;
ユッケさん、
うたを褒めていただき、ありがとうございます!
チッコが何度も出てしまっていたとき、
お散歩中に困ったような顔で見られるものの、
どうしようもできないのでかわいそうでした。
でも、もうそれも随分改善されました。とっても早いです!!
あとは人間が再発防止に気をつけないと、ですね。
気を引き締めて見ていきます。
そうそう、チッコの報告をしにくるのって、
うたはトイレトレーでしたつもりだったんですよね!
親バカですが、失敗を片付けながら「いい子だなー」
って思ってました^^
うたを褒めていただき、ありがとうございます!
チッコが何度も出てしまっていたとき、
お散歩中に困ったような顔で見られるものの、
どうしようもできないのでかわいそうでした。
でも、もうそれも随分改善されました。とっても早いです!!
あとは人間が再発防止に気をつけないと、ですね。
気を引き締めて見ていきます。
そうそう、チッコの報告をしにくるのって、
うたはトイレトレーでしたつもりだったんですよね!
親バカですが、失敗を片付けながら「いい子だなー」
って思ってました^^
ナナハルさん、
お気遣いありがとうございます。
こんなにも早く症状が改善されたのでビックリしました!
元気と健康!このありがたさを今回は本当に痛感しました。
病院の先生からの「もう大丈夫」が待ち遠しいですが、
お薬を飲むのも折り返し地点を過ぎました。
あとちょっと、うた、がんばります!
お気遣いありがとうございます。
こんなにも早く症状が改善されたのでビックリしました!
元気と健康!このありがたさを今回は本当に痛感しました。
病院の先生からの「もう大丈夫」が待ち遠しいですが、
お薬を飲むのも折り返し地点を過ぎました。
あとちょっと、うた、がんばります!
anさん、
家族Aの方こそ、anさんにうたのことを見ていただいて、
ジーンって感動してしまいました~T-Tありがとうございます。
今回は早めに対処することができ、
うたにも早く快適になってもらえてよかった!って思ってます。
実はオフ会のお店の看板犬、オハナちゃんブログのおかげて
すぐに病院に行けたんです。
みなさんから発信される情報やコメントって、
ほんとにありがたいと思いました。
姫ちゃん、もうチッコ報告できるんですか!?
うた、恥ずかしながらすごく時間かかりました!
姫ちゃん、何ておりこうさんなんだろう~^^
次にお会いするときは、初めから終わりまでご一緒できるはず!
また楽しみがひとつ、増えました^^
家族Aの方こそ、anさんにうたのことを見ていただいて、
ジーンって感動してしまいました~T-Tありがとうございます。
今回は早めに対処することができ、
うたにも早く快適になってもらえてよかった!って思ってます。
実はオフ会のお店の看板犬、オハナちゃんブログのおかげて
すぐに病院に行けたんです。
みなさんから発信される情報やコメントって、
ほんとにありがたいと思いました。
姫ちゃん、もうチッコ報告できるんですか!?
うた、恥ずかしながらすごく時間かかりました!
姫ちゃん、何ておりこうさんなんだろう~^^
次にお会いするときは、初めから終わりまでご一緒できるはず!
また楽しみがひとつ、増えました^^
mugi-biyoriさん、
お気遣いありがとうございます。
何気なくいつも見ている元気な姿だったのに、
今回の件でまた改めて大事なものなんだなーと自覚しました。
そうそう、元気が一番!
相変わらずごはんもモリモリ食べてくれてます!
ムギちゃんもうたも、食いしん坊万歳です^▽^
お気遣いありがとうございます。
何気なくいつも見ている元気な姿だったのに、
今回の件でまた改めて大事なものなんだなーと自覚しました。
そうそう、元気が一番!
相変わらずごはんもモリモリ食べてくれてます!
ムギちゃんもうたも、食いしん坊万歳です^▽^
ポンママさん、
ご心配いただき、ありがとうございます。
今、抗生物質が処方されてるんですが、
ポンママさんのおっしゃるとおり、人間の薬と同じ大きさだった
(渡されるまでフィラリア薬くらいの大きさをイメージしてました)
ので、びっくりしてしまいました!
お薬を始めて快適になったかどうか、うた本犬に聞ければいいのですが・・・
実は病院で見てもらう日が待ち遠しいです~
ご心配いただき、ありがとうございます。
今、抗生物質が処方されてるんですが、
ポンママさんのおっしゃるとおり、人間の薬と同じ大きさだった
(渡されるまでフィラリア薬くらいの大きさをイメージしてました)
ので、びっくりしてしまいました!
お薬を始めて快適になったかどうか、うた本犬に聞ければいいのですが・・・
実は病院で見てもらう日が待ち遠しいです~
こげらさん、
優しいお言葉、ありがとうございます~T-T
ちょうど仕事に少しゆとりがあって、
やはり気になってあまり仕事にならなかった(苦笑)ので、
月、火曜と連続で早退してしまいました。
こんなときくらい、いいですよね!!
ジュディちゃんもおチッコしたらご褒美ですか^▽^一緒!
チッコも健康のバロメーターですもんね。
我が家もチッコしたらご褒美、ずっ~と続けると思います!
優しいお言葉、ありがとうございます~T-T
ちょうど仕事に少しゆとりがあって、
やはり気になってあまり仕事にならなかった(苦笑)ので、
月、火曜と連続で早退してしまいました。
こんなときくらい、いいですよね!!
ジュディちゃんもおチッコしたらご褒美ですか^▽^一緒!
チッコも健康のバロメーターですもんね。
我が家もチッコしたらご褒美、ずっ~と続けると思います!
トトママさん、
OHANAオフ会では、大変お世話になりました。
また、ご心配お掛けしまして申し訳ありませんでした。
厨房に侵入しようとしたり、オヤツマテに率先して参加したり、
土曜日は普通に元気だったのに、突然のことでびっくりしました。
OHANAではあっという間に時間が過ぎてしまって、
あまりゆっくりお話できませんでしたが、
次回お会いするときには、親バカ談義で盛り上がりたいなーと思っています!
OHANAオフ会では、大変お世話になりました。
また、ご心配お掛けしまして申し訳ありませんでした。
厨房に侵入しようとしたり、オヤツマテに率先して参加したり、
土曜日は普通に元気だったのに、突然のことでびっくりしました。
OHANAではあっという間に時間が過ぎてしまって、
あまりゆっくりお話できませんでしたが、
次回お会いするときには、親バカ談義で盛り上がりたいなーと思っています!