(宮ヶ瀬湖のさらにさらに続きです。)
お昼はどこで食べようか?
ココか、服部牧場にカレー屋さんがあったので、
どちらかに行こうと車を走らせていると、
丹沢あんぱん直売所のオギノパン工場を発見。

☆魅惑のあんぱん☆
せっかく直売所なんだしパン買いたいよね、
と立ち寄ってみることに。
あんぱんだけでなく、おかずパンも売っていたので、
予定を変更してランチはパンに決定。
我が家、最近パン率高し^-^;

☆やはり来ることになってたのね☆
先ほど牧場に行ってしまい、スルーしてしまった湖のそばの公園、
あいかわ公園でパンランチ。
せっかく公園に寄ったんだから、
少しお散歩してみるかね。

☆うたものる!☆
ロードトレイン『愛ちゃん号』。
『あいかわ公園』だから『愛ちゃん』か。
今気付いた(笑)
公園から宮ヶ瀬ダムまで片道1kmほどを繋ぐシャトルバス。
わんこ乗車OKだけど、うたが元気なので歩きましょう。

☆目的地?☆
宮ヶ瀬ダムよりも下流にある石小屋ダム。
道行く人に聞いて見ると、ダムまで降りれるよーとのこと。

☆降りてきました☆
見下ろしたときに見えたダム横のベンチに到着。
ダム湖は不思議な色、エメラルドグリーン。

☆うひょ~☆
ダムの下、うたにも見せてあげる。
怖くないの?
楽しそうな顔してるね。
家族Bは、怖いみたいだよ(笑)

☆つきました☆
てくてく歩くこと数分。
ついに宮ヶ瀬ダムに到着。

☆またとるの~?☆
残念ながら、今日は放流やってないみたい。
でも記念に1枚パシャリ。
宮ヶ瀬ダムに向かって橋を渡ると、
左手に見えるのが『おおさわの滝』。

☆ブスッ☆
もう1枚記念にパシャリ。
うたの顔がどんどん曇る。
宮ヶ瀬ダムのふもとに到着すると
『インクライン』なるものが。

☆うひょ!☆
インクラインはダム建設時に使われたんだって。
今は観光用ケーブルカーとして活用中。
なんと、このケーブルカーも
ひざの上に乗せればわんこOK!

☆とうちゃく!☆
来る予定のなかったダム頂上に到着。
今日のいきあたりばったり、
全部アタリだね^^

☆ダム頂上からの景色・湖側☆
うた、あの山麓の道を通ってここまで来たんだよ。
午前中よりも雲が多くなってきたので、
エメラルドの湖も濃いグリーンになってきた。

☆ダム頂上からの景色・ダム側☆
湖の反対側の景色。
うひょ~、高ーい!
うた、あの橋を渡ってこの場所に来たんだよ。
家族Bは恐ろしくて見ることができないってさ(爆)

☆ここはどこ?☆
ダムの下に移動できるエレベータ発見。
ケーブルカーの往復チケットを買ったけど、
せっかくなのでエレベータに乗ってみた。

☆ひんやり涼しい~☆
エレベータと通路はダムのコンクリートの中。
すごくひんやりして気持ちいいーー。
ところで、地面が随分濡れているけど、
水が漏れてるワケじゃないよね??

☆ひんやりなので、ずっとここにいたい☆
お?
温度計発見。何度だろう。

☆涼しいというより寒い?☆
16度の湿度70パーセント。
半袖でずっとここにいると寒くなっちゃいそう。
ちなみに、写真右下に
うたの頭と「まろ」が写ってます(笑)

☆脱出しました☆
外に出るとムワ~ンとしてる。
てくてく歩いて、
さっきダムから見下ろしていた橋を通る。

☆川じゃないからあそばない☆
そして、公園の噴水前に到着。
たくさん歩いたね!
あ、ラベンダーだ。

☆おすわりっ!☆
かわいい写真、撮れるかな?

☆今日のベストショット☆
撮れた♪
家族Bに見せると
「ラベンダーが写っていない」とダメ出し。けっ。
帰宅の途につき車を走らせていると、間もなく雨が降ってきた。
今回のお出かけはこれにて終了。
うた、今回も楽しかった?^-^

↑家に着いたらシャンプーが待ってるうたにピコっ!
お昼はどこで食べようか?
ココか、服部牧場にカレー屋さんがあったので、
どちらかに行こうと車を走らせていると、
丹沢あんぱん直売所のオギノパン工場を発見。

☆魅惑のあんぱん☆
せっかく直売所なんだしパン買いたいよね、
と立ち寄ってみることに。
あんぱんだけでなく、おかずパンも売っていたので、
予定を変更してランチはパンに決定。
我が家、最近パン率高し^-^;

☆やはり来ることになってたのね☆
先ほど牧場に行ってしまい、スルーしてしまった湖のそばの公園、
あいかわ公園でパンランチ。
せっかく公園に寄ったんだから、
少しお散歩してみるかね。

☆うたものる!☆
ロードトレイン『愛ちゃん号』。
『あいかわ公園』だから『愛ちゃん』か。
今気付いた(笑)
公園から宮ヶ瀬ダムまで片道1kmほどを繋ぐシャトルバス。
わんこ乗車OKだけど、うたが元気なので歩きましょう。

☆目的地?☆
宮ヶ瀬ダムよりも下流にある石小屋ダム。
道行く人に聞いて見ると、ダムまで降りれるよーとのこと。

☆降りてきました☆
見下ろしたときに見えたダム横のベンチに到着。
ダム湖は不思議な色、エメラルドグリーン。

☆うひょ~☆
ダムの下、うたにも見せてあげる。
怖くないの?
楽しそうな顔してるね。
家族Bは、怖いみたいだよ(笑)

☆つきました☆
てくてく歩くこと数分。
ついに宮ヶ瀬ダムに到着。

☆またとるの~?☆
残念ながら、今日は放流やってないみたい。
でも記念に1枚パシャリ。
宮ヶ瀬ダムに向かって橋を渡ると、
左手に見えるのが『おおさわの滝』。

☆ブスッ☆
もう1枚記念にパシャリ。
うたの顔がどんどん曇る。
宮ヶ瀬ダムのふもとに到着すると
『インクライン』なるものが。

☆うひょ!☆
インクラインはダム建設時に使われたんだって。
今は観光用ケーブルカーとして活用中。
なんと、このケーブルカーも
ひざの上に乗せればわんこOK!

☆とうちゃく!☆
来る予定のなかったダム頂上に到着。
今日のいきあたりばったり、
全部アタリだね^^

☆ダム頂上からの景色・湖側☆
うた、あの山麓の道を通ってここまで来たんだよ。
午前中よりも雲が多くなってきたので、
エメラルドの湖も濃いグリーンになってきた。

☆ダム頂上からの景色・ダム側☆
湖の反対側の景色。
うひょ~、高ーい!
うた、あの橋を渡ってこの場所に来たんだよ。
家族Bは恐ろしくて見ることができないってさ(爆)

☆ここはどこ?☆
ダムの下に移動できるエレベータ発見。
ケーブルカーの往復チケットを買ったけど、
せっかくなのでエレベータに乗ってみた。

☆ひんやり涼しい~☆
エレベータと通路はダムのコンクリートの中。
すごくひんやりして気持ちいいーー。
ところで、地面が随分濡れているけど、
水が漏れてるワケじゃないよね??

☆ひんやりなので、ずっとここにいたい☆
お?
温度計発見。何度だろう。

☆涼しいというより寒い?☆
16度の湿度70パーセント。
半袖でずっとここにいると寒くなっちゃいそう。
ちなみに、写真右下に
うたの頭と「まろ」が写ってます(笑)

☆脱出しました☆
外に出るとムワ~ンとしてる。
てくてく歩いて、
さっきダムから見下ろしていた橋を通る。

☆川じゃないからあそばない☆
そして、公園の噴水前に到着。
たくさん歩いたね!
あ、ラベンダーだ。

☆おすわりっ!☆
かわいい写真、撮れるかな?

☆今日のベストショット☆
撮れた♪
家族Bに見せると
「ラベンダーが写っていない」とダメ出し。けっ。
帰宅の途につき車を走らせていると、間もなく雨が降ってきた。
今回のお出かけはこれにて終了。
うた、今回も楽しかった?^-^

↑家に着いたらシャンプーが待ってるうたにピコっ!
わんこに優しい場所だったんですねー。
乗り物ものれちゃうんですね☆
パン、分かりますぅ。
やられちゃいますよね(笑)
美味しそうなんだものっ。
お盆のお休みも沢山おでかけするのでしょうか?
また楽しみにしてます♪
乗り物ものれちゃうんですね☆
パン、分かりますぅ。
やられちゃいますよね(笑)
美味しそうなんだものっ。
お盆のお休みも沢山おでかけするのでしょうか?
また楽しみにしてます♪
2012-08-09 木 22:38:02 |
URL |
シンディ #- [ 編集]
こんばんは。
宮が瀬へのお出かけ、全編とっても楽しかったです♪
すごーい盛り沢山で、見どころいっぱいですね。
ますます行きたくなってしまいました~。
それに何だか、ワンコにとっても優しいところみたい!!
こげら、結構高いところ好きなので、
ダム頂上からの景色にむちゃくちゃ反応していいます(笑)
ちなみにはっちゃくは、高いところはとっても苦手^_^;
ラベンダーをバックのうたちゃん、
サイコーに可愛い表情してますよ♪
宮が瀬へのお出かけ、全編とっても楽しかったです♪
すごーい盛り沢山で、見どころいっぱいですね。
ますます行きたくなってしまいました~。
それに何だか、ワンコにとっても優しいところみたい!!
こげら、結構高いところ好きなので、
ダム頂上からの景色にむちゃくちゃ反応していいます(笑)
ちなみにはっちゃくは、高いところはとっても苦手^_^;
ラベンダーをバックのうたちゃん、
サイコーに可愛い表情してますよ♪
すんごく盛りだくさんな一日~♪
宮ヶ瀬湖エリア、見所遊び所満載なんですね!!
きっとうたちゃんも大満足デスね♪
実はツレヅレも高いところ大好きなサルなので(笑)
↑ココめちゃめちゃ行ってみたいわー。
そして同じく高所NGなツレ夫(シースルーのエレベーター揺らすとキレる)に
「ねね、これパパあかんやろ(°v° )ムフッ」て
ダムの放流側の写真見せたら
「別に。全然。写真だし。」ですって。ちっ。
宮ヶ瀬湖エリア、見所遊び所満載なんですね!!
きっとうたちゃんも大満足デスね♪
実はツレヅレも高いところ大好きなサルなので(笑)
↑ココめちゃめちゃ行ってみたいわー。
そして同じく高所NGなツレ夫(シースルーのエレベーター揺らすとキレる)に
「ねね、これパパあかんやろ(°v° )ムフッ」て
ダムの放流側の写真見せたら
「別に。全然。写真だし。」ですって。ちっ。
2012-08-09 木 23:15:44 |
URL |
ツレヅレ #rHBinpEU [ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-08-10 金 07:59:26 |
|
# [ 編集]
うたちゃん大好きな川遊びに
ダムにもいけて楽しかったね^^
食いしん坊の私は直売所のパンも気になるし
ワンコOkな乗り物が多くて、家族Aさんのブログで
宮ヶ瀬湖ますます気になっちゃいました!
近いうちに行ってみたいな~。
Bさんと同じく、私、高所恐怖症なんだけど
大丈夫かな?旦那にいつもからかわれながらゆっくりノソノソ高所を歩いています(笑)
ダムにもいけて楽しかったね^^
食いしん坊の私は直売所のパンも気になるし
ワンコOkな乗り物が多くて、家族Aさんのブログで
宮ヶ瀬湖ますます気になっちゃいました!
近いうちに行ってみたいな~。
Bさんと同じく、私、高所恐怖症なんだけど
大丈夫かな?旦那にいつもからかわれながらゆっくりノソノソ高所を歩いています(笑)
2012-08-10 金 09:30:59 |
URL |
mugi-biyori #z8Ev11P6 [ 編集]
シンディさん、
乗り物わんこOKってポイント高いですよね!
それだけでちょっとしたイベント気分です^^
パン、毎回やられちゃってる我が家です(笑)
何でかなーって思ったんですが、なるほど!
シンディさん、
すぐに食べられる状態の出来上がった美味しそうな食べ物が
ズラっと並んでいたら食べたくなりますよね~
うた家、お盆がお休みじゃないんですよー
混雑するからねーってことで、近場で遊んでいたりします^^;
でも、仕事自体はお盆休みってお休みの会社が多いので、
毎年あまり忙しくなくていいんですよ~♪ ←怠け者発言!
乗り物わんこOKってポイント高いですよね!
それだけでちょっとしたイベント気分です^^
パン、毎回やられちゃってる我が家です(笑)
何でかなーって思ったんですが、なるほど!
シンディさん、
すぐに食べられる状態の出来上がった美味しそうな食べ物が
ズラっと並んでいたら食べたくなりますよね~
うた家、お盆がお休みじゃないんですよー
混雑するからねーってことで、近場で遊んでいたりします^^;
でも、仕事自体はお盆休みってお休みの会社が多いので、
毎年あまり忙しくなくていいんですよ~♪ ←怠け者発言!
2012-08-10 金 21:55:52 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]
こげらさん、
比較的近場&夏場でこれだけ楽しめるエリアって貴重ですよね!
公園~ダムまでは、もう少し涼しくなったら
わんこのお散歩にもちょうどいい感じでした♪
わんこOKだった湖の遊覧船にも乗ってみたかったんですが、
船に乗ると何故か寝てしまう人(B)がいるので断念しました^^;
ああ、やっぱり全部満喫してないかも~
こげらさん、高いところ大丈夫なんですね!
では、川原の飛び込み一緒にやりますか!なんちって>▽<Aガムリデス!
はっちゃくさんも高いところダメですか~
また家族Bとの共通点発見です!
ラベンダーのうた、親バカ丸出しですね(笑)てへっ!
比較的近場&夏場でこれだけ楽しめるエリアって貴重ですよね!
公園~ダムまでは、もう少し涼しくなったら
わんこのお散歩にもちょうどいい感じでした♪
わんこOKだった湖の遊覧船にも乗ってみたかったんですが、
船に乗ると何故か寝てしまう人(B)がいるので断念しました^^;
ああ、やっぱり全部満喫してないかも~
こげらさん、高いところ大丈夫なんですね!
では、川原の飛び込み一緒にやりますか!なんちって>▽<Aガムリデス!
はっちゃくさんも高いところダメですか~
また家族Bとの共通点発見です!
ラベンダーのうた、親バカ丸出しですね(笑)てへっ!
2012-08-10 金 21:58:39 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]
ツレヅレさん、
1日お出かけしただけなのに、
うっかり4日間分も使ってしまいました(汗)
エリアとしては狭いんですが、公園に川に牧場にダムに、
バラエティに富んでいますよね~。
しかも、夏休みだというのに混雑してなかったです。大丈夫か!?
ツレヅレさん!高いところOKときましたら、
前回の清流飛び込みがオススメです!
しかも、崖の上に到達するのに、自力で登るという難関が!!
そして、ツレ夫さんと家族Bを初回のつり橋に連れて行って
ユラユラ揺らすってのはどうでしょう?
(ちっちゃく嫌がらせして仕返しできます(笑))
1日お出かけしただけなのに、
うっかり4日間分も使ってしまいました(汗)
エリアとしては狭いんですが、公園に川に牧場にダムに、
バラエティに富んでいますよね~。
しかも、夏休みだというのに混雑してなかったです。大丈夫か!?
ツレヅレさん!高いところOKときましたら、
前回の清流飛び込みがオススメです!
しかも、崖の上に到達するのに、自力で登るという難関が!!
そして、ツレ夫さんと家族Bを初回のつり橋に連れて行って
ユラユラ揺らすってのはどうでしょう?
(ちっちゃく嫌がらせして仕返しできます(笑))
2012-08-10 金 21:59:06 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]
mugi-biyoriさん、
念願の水遊びができて、うたも家族A、Bも大満足でした!
何と言っても日帰りできてしまうので、気が向いたときに
ふらっとお出かけできちゃいますよね^▽^
今回わんこOKの乗り物はケーブルカーしか乗らなかったんですが、
せっかくなので他の乗り物も乗ってみたいです^^
そうそう、あんぱん。どちらかと言えばおまんじゅうサイズなので、
一度に2個くらいはいけそうでした!
mugi-biyoriさんは高いところ苦手なんですね~。
ダム側の景色を見ているmugi-biyoriさんを見てみたい!←鬼
Tさんは確か岩場をヒョイヒョイ飛んでいたので、
家族Aとユッケさんとこげらさんとツレヅレさんと
清流飛び込みチャレンジです!(笑)
念願の水遊びができて、うたも家族A、Bも大満足でした!
何と言っても日帰りできてしまうので、気が向いたときに
ふらっとお出かけできちゃいますよね^▽^
今回わんこOKの乗り物はケーブルカーしか乗らなかったんですが、
せっかくなので他の乗り物も乗ってみたいです^^
そうそう、あんぱん。どちらかと言えばおまんじゅうサイズなので、
一度に2個くらいはいけそうでした!
mugi-biyoriさんは高いところ苦手なんですね~。
ダム側の景色を見ているmugi-biyoriさんを見てみたい!←鬼
Tさんは確か岩場をヒョイヒョイ飛んでいたので、
家族Aとユッケさんとこげらさんとツレヅレさんと
清流飛び込みチャレンジです!(笑)
2012-08-10 金 21:59:51 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]