12/24(月)、祝日。
うた家、今年はクリスマスイブ色、一切なし。
今シーズンの雪山はスキーではなく、
まったくもって初めてのスノーシューに挑戦。

☆移動中のうた、ちょっとキンチョー?☆
家族A、前日は友達との忘年会。
翌日のために大好きなお酒を控えめ(×控える)にする気合の入れ様。
体調は大丈夫だったものの、寝相が悪かったのか腰が痛い。

☆駐車ポイントに到着☆
だけど、雪を見ただけでテンションUP↑。
腰痛はすっかり忘却の彼方。
なんてたって1年持ち越し、
念願かなってのスノーシューチャレンジだったから。

☆いってくるわん!☆
初めてのスノーシューは、FANTAILさんのツアーに参加。
参加者はうた家のみで2人と1匹。
雨呼山(あまよびやま・標高 911m)の頂上を目指します。
ガイドのアラキさん、よろしくお願いしまーす!

☆うたを探せ!☆
うた、野生に帰る。
って、ちょっとーーーー!

☆よんだ?☆
ただでさえ呼び戻しがアンポンタンレベルなのに、
はしゃぎすぎて全然戻ってこない。
(もちろん家族Aの不徳の致すところデス)
うた、楽しくて仕方ないらしい。

☆葉っぱのかたまりがチラホラ☆
雪の山道を歩いていると、あちこちに「熊棚」が。
熊が木に登って木の実を食べるとき、
枝を折って食べるので熊棚ができるんだとか。

☆ちょっと写真がイマイチですが☆
アラキさん曰く、今年は生活圏のすぐそばの山で、
熊棚を見つけることが非常に多いらしい。
山奥の木の実が不作だと、熊が麓まで降りてくるんだとか。

☆左側に松の木がありました☆
肝心の松の写真が写ってないけど、
案内板の杭に熊の爪跡が。
(下側はもっとガリガリに削られていたのに写真なし!)
うたも激しくクンクンチェック(笑)

☆ケモノの痕跡☆
熊の毛が絡まってる。
「もう冬眠してますよね?」
「冬眠してますね。でも、たまに起きてます。」
そういえば、スキー場でゴンドラに乗ってるとき、
一度だけ熊を見たことがある。
くれぐれも、ここで出会いませんように。

☆めずらしく家族写真☆
ソリに乗ったり、転がる雪球を追いかけたり(うたが)、
ちょこちょこ遊びながら歩いて山頂に到着。
今回は早く集合して出発が早かった(苦笑)ので、
ゆっくり時間をかけて登ってくれたそうだ。

☆ちょっとあの世系☆
曇っていて遠くの山は見えなかったけど、
山頂から見下ろす景色はまるで水墨画。

☆休憩ポイント☆
そうこうしていると、もうお昼時。
アラキさんがランチの準備をしてくれている間に
近場の探索、いってきまーす。
(ということで、次回に続きます)

雪を踏んでまず食べ始めたうたにピコっ!
うた家、今年はクリスマスイブ色、一切なし。
今シーズンの雪山はスキーではなく、
まったくもって初めてのスノーシューに挑戦。

☆移動中のうた、ちょっとキンチョー?☆
家族A、前日は友達との忘年会。
翌日のために大好きなお酒を控えめ(×控える)にする気合の入れ様。
体調は大丈夫だったものの、寝相が悪かったのか腰が痛い。

☆駐車ポイントに到着☆
だけど、雪を見ただけでテンションUP↑。
腰痛はすっかり忘却の彼方。
なんてたって1年持ち越し、
念願かなってのスノーシューチャレンジだったから。

☆いってくるわん!☆
初めてのスノーシューは、FANTAILさんのツアーに参加。
参加者はうた家のみで2人と1匹。
雨呼山(あまよびやま・標高 911m)の頂上を目指します。
ガイドのアラキさん、よろしくお願いしまーす!

☆うたを探せ!☆
うた、野生に帰る。
って、ちょっとーーーー!

☆よんだ?☆
ただでさえ呼び戻しがアンポンタンレベルなのに、
はしゃぎすぎて全然戻ってこない。
(もちろん家族Aの不徳の致すところデス)
うた、楽しくて仕方ないらしい。

☆葉っぱのかたまりがチラホラ☆
雪の山道を歩いていると、あちこちに「熊棚」が。
熊が木に登って木の実を食べるとき、
枝を折って食べるので熊棚ができるんだとか。

☆ちょっと写真がイマイチですが☆
アラキさん曰く、今年は生活圏のすぐそばの山で、
熊棚を見つけることが非常に多いらしい。
山奥の木の実が不作だと、熊が麓まで降りてくるんだとか。

☆左側に松の木がありました☆
肝心の松の写真が写ってないけど、
案内板の杭に熊の爪跡が。
(下側はもっとガリガリに削られていたのに写真なし!)
うたも激しくクンクンチェック(笑)

☆ケモノの痕跡☆
熊の毛が絡まってる。
「もう冬眠してますよね?」
「冬眠してますね。でも、たまに起きてます。」
そういえば、スキー場でゴンドラに乗ってるとき、
一度だけ熊を見たことがある。
くれぐれも、ここで出会いませんように。

☆めずらしく家族写真☆
ソリに乗ったり、転がる雪球を追いかけたり(うたが)、
ちょこちょこ遊びながら歩いて山頂に到着。
今回は早く集合して出発が早かった(苦笑)ので、
ゆっくり時間をかけて登ってくれたそうだ。

☆ちょっとあの世系☆
曇っていて遠くの山は見えなかったけど、
山頂から見下ろす景色はまるで水墨画。

☆休憩ポイント☆
そうこうしていると、もうお昼時。
アラキさんがランチの準備をしてくれている間に
近場の探索、いってきまーす。
(ということで、次回に続きます)

雪を踏んでまず食べ始めたうたにピコっ!
凄く楽しそう!!
家は、雨呼山、頂上の先には、行ってないんです(泣)
天候が悪くて、そこまでで断念してて…
次は、すべて征服しなくちゃ~
うたちゃん、雪玉大丈夫だったのかな?
それにしても、楽しそう!!
家は、雨呼山、頂上の先には、行ってないんです(泣)
天候が悪くて、そこまでで断念してて…
次は、すべて征服しなくちゃ~
うたちゃん、雪玉大丈夫だったのかな?
それにしても、楽しそう!!
2012-12-26 水 06:18:44 |
URL |
ナナハル #TluoAVPo [ 編集]
わぁ~、真っ白・雪の国~
素敵なホワイトクリスマスイブをお過ごしになったんですね~^^
雪の中で駆け回るうたちゃんの姿が思い浮かびます。
(翌日のAさん&Bさんの筋肉痛の姿も^m^)
くまさんに遭遇しなくて、良かったですね!
あまりに生々しいくまさんの痕跡に、ドキドキしてしまいました(>_<)
次回レポも楽しみにしています♪
素敵なホワイトクリスマスイブをお過ごしになったんですね~^^
雪の中で駆け回るうたちゃんの姿が思い浮かびます。
(翌日のAさん&Bさんの筋肉痛の姿も^m^)
くまさんに遭遇しなくて、良かったですね!
あまりに生々しいくまさんの痕跡に、ドキドキしてしまいました(>_<)
次回レポも楽しみにしています♪
2012-12-26 水 17:34:17 |
URL |
an #1NLI1bUI [ 編集]
ナナハルさん、
とーーっても、楽しかったです!
帰りの車中、何度「楽しかった」と言ったことか(笑)
頂上から先ってあるんですか!?
たくさん歩いた気がしてたんですが、
頂上付近をウロウロしていただけみたいです^-^;
うたも雪球と格闘しました~!
あと、奈々ちゃんと同じくパウズSサイズの靴が脱げちゃったので、
お試しで買ったXSサイズに履き替えました~_~;
とーーっても、楽しかったです!
帰りの車中、何度「楽しかった」と言ったことか(笑)
頂上から先ってあるんですか!?
たくさん歩いた気がしてたんですが、
頂上付近をウロウロしていただけみたいです^-^;
うたも雪球と格闘しました~!
あと、奈々ちゃんと同じくパウズSサイズの靴が脱げちゃったので、
お試しで買ったXSサイズに履き替えました~_~;
2012-12-26 水 21:44:10 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]
anさん、
なるほど!ホワイトクリスマスイブだ!
歩くのに必死で、思い浮かびませんでした(笑)
そうなんです。実はちょっと筋肉痛です^_^;
家族Bは筋肉痛なってないって言うんですが、
ウソだと思います(思いたい!?)
今回、うたが一番楽しそうでした!感無量です!!
なるほど!ホワイトクリスマスイブだ!
歩くのに必死で、思い浮かびませんでした(笑)
そうなんです。実はちょっと筋肉痛です^_^;
家族Bは筋肉痛なってないって言うんですが、
ウソだと思います(思いたい!?)
今回、うたが一番楽しそうでした!感無量です!!
2012-12-26 水 21:44:48 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]