仕事の都合がついたので、実は今日も有給です。
昨日の事件(というか事故?)があったので、タイミングよかったかも。
うたの身体がもうちょっと大きくなるまで、クレートベッドはキケンすぎ。
しばらくは不在時にクレートベッド使うのをやめようと思い、
ウンPまみれの布ベッドは処分せず洗濯することに。
でも、布ベッドが乾くまで、クレート使ってもらうしかないんだよね。
今日はうたから目を離さない!ライブカメラで。
だってうた、家族の視線に気づいたら大興奮なんだもん。
ちなみにコレが例のクレートベッド。

☆前のほうがうた好きかも☆
まだうたにはスペースが広すぎるので粗相しちゃうかなーと思ったけど、
一応ハウスとして認識してくれているようで大丈夫。
ちなみにちなみに、昨日の事故は、
このクレートの向かって左側とケージの間に挟まって自力で抜けなくなりました。
今日は今日で、クレート右側の狭い隙間を無理やり通り抜け、
さらにクレート右横に置いてある障害物の下に頭を突っ込み無理やりほふく前進し、
クレートの裏側に回って戻れなくなってワンワン鳴いていました。。
クレートやケージ、そしてうたが悪いわけではなく、
家族Aが考えたレイアウトがマズいんです。
うたが家族になって1週間。
子犬の予想外の行動で思わぬ事故が起こることを身をもって体験しました。
昨日の事件(というか事故?)があったので、タイミングよかったかも。
うたの身体がもうちょっと大きくなるまで、クレートベッドはキケンすぎ。
しばらくは不在時にクレートベッド使うのをやめようと思い、
ウンPまみれの布ベッドは処分せず洗濯することに。
でも、布ベッドが乾くまで、クレート使ってもらうしかないんだよね。
今日はうたから目を離さない!ライブカメラで。
だってうた、家族の視線に気づいたら大興奮なんだもん。
ちなみにコレが例のクレートベッド。

☆前のほうがうた好きかも☆
まだうたにはスペースが広すぎるので粗相しちゃうかなーと思ったけど、
一応ハウスとして認識してくれているようで大丈夫。
ちなみにちなみに、昨日の事故は、
このクレートの向かって左側とケージの間に挟まって自力で抜けなくなりました。
今日は今日で、クレート右側の狭い隙間を無理やり通り抜け、
さらにクレート右横に置いてある障害物の下に頭を突っ込み無理やりほふく前進し、
クレートの裏側に回って戻れなくなってワンワン鳴いていました。。
クレートやケージ、そしてうたが悪いわけではなく、
家族Aが考えたレイアウトがマズいんです。
うたが家族になって1週間。
子犬の予想外の行動で思わぬ事故が起こることを身をもって体験しました。