白馬旅行記、1日目のお宿編です。
白馬には何件かわんこOKの宿があって、
どこにしようか迷った末に、
『カナディアンヴィレッジ』に泊まることに。

☆カントリーな雰囲気☆
威風堂々、看板犬のりんごちゃんがお出迎え。

☆おさんぽちゅうのりんごちゃん☆
レオンベルガーのりんごちゃん。
穏やかな性格で、うたももちろん
ほふく前進で挨拶させてもらいました(笑)

☆でっかい!☆
そして、同じくレオンベルガーのアルプスくん。
尻尾のカットがおしゃれさん。

☆おさんぽちゅうのアルプスくん☆
遠目で見たら、一瞬ライオン(笑)

☆おやつ中☆
そして、ゴールデンのももちゃん。
ももちゃん、うた家がチェックインした後に
熱中症のような状態になってしまい、
オーナーさんが動物病院に連れて行きました。
日なたや暑い部屋にいたわけではなく、
15歳(ゴルで!)という高齢であるために、
体力がかなり落ちてしまっているようで、
たびたび病院にかかることがあるそうです。
でも、オーナーさんブログを見ると、
ももちゃん元気になったみたい。よかった^▽^

☆共有スペース☆
カナディアンヴィレッジは、五竜スキー場のわりと近く。
シャトルバスが出る駐車場が道路斜め向かいにある。

☆今回のお部屋☆
冬の時期はわんこ連れじゃないお客さんも来るんですかー?
と聞くと、外国(オーストラリアだったかな?)から
来るお客さん多いんだとか。

☆部屋に2段ベッドもアリ☆
オーナーさんが昔カナダに少しだけ住んでいたそうで、
ロッジもなんとなくカナディアンテイスト。
道路を挟んでロッジの目の前には小川が流れていて、
うたくらいのわんこには、ちょうどいい深さだよ~と教えてもらった。

☆本日2度目の川☆
早速行ってみる。
その名も「犬川」。

☆うたさん、どう?☆ ☆ウム☆
ワリと人の手が入った雰囲気の川だけど、
水は透明、浅いので水の冷気が抜けて遊びやすい。

☆うひょ!☆
何気に、このくらいの深さが好きらしく、
うた、テンションMAXでおおはしゃぎ!
水面を猛ダッシュ!

☆ウヒョ!☆
嬉しすぎて飛行犬(笑)

☆気をつけてねー☆
落ちてくる水もへっちゃらみたいで。

☆濡れたね☆ ☆いいの!☆
シャワーしたみたいに、頭の上からビショビショ(笑)
たくさん遊べてよかったね^^

☆お腹すいたー☆
夜は居酒屋メニュー(室内)とBBQ(外)から選べるとのこと。
日が落ちると、室内より外のほうが涼しいとのことで、
BBQを選択。

☆海老ですが・・・☆
お肉は地元の白馬豚なんだって。
地元のものが食べられるのは嬉しい。

☆zzz...☆
トレッキングして、川遊びして、ドッグランで走って、
そりゃ疲れるよね。
人間の食事中は、うたは夢の中。
うたの晩ご飯は、人間の食事前にあげて完食!

☆朝食☆
朝食は、こういう宿では珍しくブッフェ。
たくさん食べて、2日目もたくさん遊ぼうね!
って、2日目朝のうた、食べ渋り~X_X;
2日目レポ、続きま~す。

川>山>ゴハンなうたにピコっ!
白馬には何件かわんこOKの宿があって、
どこにしようか迷った末に、
『カナディアンヴィレッジ』に泊まることに。

☆カントリーな雰囲気☆
威風堂々、看板犬のりんごちゃんがお出迎え。

☆おさんぽちゅうのりんごちゃん☆
レオンベルガーのりんごちゃん。
穏やかな性格で、うたももちろん
ほふく前進で挨拶させてもらいました(笑)

☆でっかい!☆
そして、同じくレオンベルガーのアルプスくん。
尻尾のカットがおしゃれさん。

☆おさんぽちゅうのアルプスくん☆
遠目で見たら、一瞬ライオン(笑)

☆おやつ中☆
そして、ゴールデンのももちゃん。
ももちゃん、うた家がチェックインした後に
熱中症のような状態になってしまい、
オーナーさんが動物病院に連れて行きました。
日なたや暑い部屋にいたわけではなく、
15歳(ゴルで!)という高齢であるために、
体力がかなり落ちてしまっているようで、
たびたび病院にかかることがあるそうです。
でも、オーナーさんブログを見ると、
ももちゃん元気になったみたい。よかった^▽^

☆共有スペース☆
カナディアンヴィレッジは、五竜スキー場のわりと近く。
シャトルバスが出る駐車場が道路斜め向かいにある。

☆今回のお部屋☆
冬の時期はわんこ連れじゃないお客さんも来るんですかー?
と聞くと、外国(オーストラリアだったかな?)から
来るお客さん多いんだとか。

☆部屋に2段ベッドもアリ☆
オーナーさんが昔カナダに少しだけ住んでいたそうで、
ロッジもなんとなくカナディアンテイスト。
道路を挟んでロッジの目の前には小川が流れていて、
うたくらいのわんこには、ちょうどいい深さだよ~と教えてもらった。

☆本日2度目の川☆
早速行ってみる。
その名も「犬川」。

☆うたさん、どう?☆ ☆ウム☆
ワリと人の手が入った雰囲気の川だけど、
水は透明、浅いので水の冷気が抜けて遊びやすい。

☆うひょ!☆
何気に、このくらいの深さが好きらしく、
うた、テンションMAXでおおはしゃぎ!
水面を猛ダッシュ!

☆ウヒョ!☆
嬉しすぎて飛行犬(笑)

☆気をつけてねー☆
落ちてくる水もへっちゃらみたいで。

☆濡れたね☆ ☆いいの!☆
シャワーしたみたいに、頭の上からビショビショ(笑)
たくさん遊べてよかったね^^

☆お腹すいたー☆
夜は居酒屋メニュー(室内)とBBQ(外)から選べるとのこと。
日が落ちると、室内より外のほうが涼しいとのことで、
BBQを選択。

☆海老ですが・・・☆
お肉は地元の白馬豚なんだって。
地元のものが食べられるのは嬉しい。

☆zzz...☆
トレッキングして、川遊びして、ドッグランで走って、
そりゃ疲れるよね。
人間の食事中は、うたは夢の中。
うたの晩ご飯は、人間の食事前にあげて完食!

☆朝食☆
朝食は、こういう宿では珍しくブッフェ。
たくさん食べて、2日目もたくさん遊ぼうね!
って、2日目朝のうた、食べ渋り~X_X;
2日目レポ、続きま~す。

川>山>ゴハンなうたにピコっ!
おお~カントリーな雰囲気の、お宿。
カナディアンヴィレッジですか。
いいなぁ~
お外でBBQだなんて、ペンションでありながら、アウトドアー楽しめましたね。
うたちゃん、遊び過ぎて、食べ渋り??
カナディアンヴィレッジですか。
いいなぁ~
お外でBBQだなんて、ペンションでありながら、アウトドアー楽しめましたね。
うたちゃん、遊び過ぎて、食べ渋り??
2013-08-23 金 07:40:09 |
URL |
ナナハル #TluoAVPo [ 編集]
ナナハルさん、
お宿ですが、オーナーさん手作りの部分がたくさんありました!
ちょっと使い辛い箇所もありました(笑)が、
それはそれで、悪くなかったです^-^
アウトドアディナーだと思ってなかったので、楽しかったです!
外で食べるご飯って、何であんなに美味しいんでしょうねー
うた、ご飯よりも眠ることが優先だったみたいです。
平日はお留守番で、この日の数倍睡眠とってますもんね~^_^;
お宿ですが、オーナーさん手作りの部分がたくさんありました!
ちょっと使い辛い箇所もありました(笑)が、
それはそれで、悪くなかったです^-^
アウトドアディナーだと思ってなかったので、楽しかったです!
外で食べるご飯って、何であんなに美味しいんでしょうねー
うた、ご飯よりも眠ることが優先だったみたいです。
平日はお留守番で、この日の数倍睡眠とってますもんね~^_^;
2013-08-24 土 00:04:58 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]
おっ、レオンベルガー ^^
去年 本栖湖キャンプお昼寝から目覚めた時
お隣のナッシュ(レオンベルガー)と目が合ったのに
ビックリ!怖かったのを思い出した(笑)
でも、水が大好きな大人しくて優しいわんちゃんだった♪
☆うひょ!でテンションMAXで飛行犬のうたちゃん
かっぱの生まれ変わりじゃない!? ^^
去年 本栖湖キャンプお昼寝から目覚めた時
お隣のナッシュ(レオンベルガー)と目が合ったのに
ビックリ!怖かったのを思い出した(笑)
でも、水が大好きな大人しくて優しいわんちゃんだった♪
☆うひょ!でテンションMAXで飛行犬のうたちゃん
かっぱの生まれ変わりじゃない!? ^^
2013-08-24 土 11:06:55 |
URL |
リッツママ #- [ 編集]
リッツママさん、
レオンベルガー、見た目怖いですよね!
お迎え来てくれたのに、宿の中に入れるかな?って思いました(笑)
りんごちゃんとアルプスくんも、大人しくて優しいわんこさんでした^^
そっか!かっぱって飛行するんですね!(笑)
ほんと、かっぱかと思うくらい、
うたは一日中濡れていました>m<プッ
レオンベルガー、見た目怖いですよね!
お迎え来てくれたのに、宿の中に入れるかな?って思いました(笑)
りんごちゃんとアルプスくんも、大人しくて優しいわんこさんでした^^
そっか!かっぱって飛行するんですね!(笑)
ほんと、かっぱかと思うくらい、
うたは一日中濡れていました>m<プッ
2013-08-24 土 19:04:16 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]