何と言うか・・・
家族Aには、歳のワリには枯れた趣味がある。

☆・・・。☆
菊の育成である。
菊の花が咲くのは年1回。ちょうど今の時期。
苗から育てて、この菊↑は3度目の花を咲かせる。

☆・・・。☆
手違いか悪意かわからないけど、
何かの間違いで我が家に育てられることになった
この菊↑は4度目の花を咲かせる。

☆・・・。☆
今年はちゃんと剪定したので、
どちらもたくさんの花を咲かせてくれた。
本当は鉢を大きくして株の数を増やしたいけど、
諸事情により、家族Bからのオユルシが出ない。 チッ。
で、一方。
後方で堂々とフレームインしているうたはというと・・・

☆?☆
どうやら、花への興味を失ってしまった様子。
おチビの頃は、あんなに興味津々だったのに。

☆クン・・・(これはおいしくない)☆
あの頃と同じ写真を再現しようとしたけれど失敗。
うた、はじめこそクンクンするものの、
あっという間に花に興味を示さなくなった。

☆マテ!!!☆ ☆まーーーだーーー?☆
と、いうワケで、ちょっと残念な写真のみ。
ちなみにもうひとつ、残念なことが。

☆来年も咲きますように☆
右側の黄色くて丸っこい菊は、
「ポンポン菊」ではなく「ピンポン菊」というらしい。
苗を売っていたおじいちゃん、
苗を間違え、菊の名前を間違え、ザックリし過ぎ。

「たべられないので どうでもいいです」うたにピコっ!
家族Aには、歳のワリには枯れた趣味がある。

☆・・・。☆
菊の育成である。
菊の花が咲くのは年1回。ちょうど今の時期。
苗から育てて、この菊↑は3度目の花を咲かせる。

☆・・・。☆
手違いか悪意かわからないけど、
何かの間違いで我が家に育てられることになった
この菊↑は4度目の花を咲かせる。

☆・・・。☆
今年はちゃんと剪定したので、
どちらもたくさんの花を咲かせてくれた。
本当は鉢を大きくして株の数を増やしたいけど、
諸事情により、家族Bからのオユルシが出ない。 チッ。
で、一方。
後方で堂々とフレームインしているうたはというと・・・

☆?☆
どうやら、花への興味を失ってしまった様子。
おチビの頃は、あんなに興味津々だったのに。

☆クン・・・(これはおいしくない)☆
あの頃と同じ写真を再現しようとしたけれど失敗。
うた、はじめこそクンクンするものの、
あっという間に花に興味を示さなくなった。

☆マテ!!!☆ ☆まーーーだーーー?☆
と、いうワケで、ちょっと残念な写真のみ。
ちなみにもうひとつ、残念なことが。

☆来年も咲きますように☆
右側の黄色くて丸っこい菊は、
「ポンポン菊」ではなく「ピンポン菊」というらしい。
苗を売っていたおじいちゃん、
苗を間違え、菊の名前を間違え、ザックリし過ぎ。

「たべられないので どうでもいいです」うたにピコっ!
か~なぁ~りっ、ご無沙汰しており、申し訳ありません(大汗)
(前回よりも、大出血読み逃げフェアー開催ちうm(__)m)
Aさんに菊のご趣味があったとは!!
ピンポン菊、可愛いですね^^
もう一方の手違い菊ちゃんもハイカラでよい感じです!
コロンとした花瓶がまたオシャレ~
でも、やっぱり目を引くのは、うたちゃんのキョトンとしたお顔だったり(*^_^*)
我が家では、バラとクレマチスを育てていますが、
ここ数年放置プレー・・おかげで暑さにも寒さにも負けない強い子達になりました^^;
来春にむけて頑張ってみようかなぁ~
(前回よりも、大出血読み逃げフェアー開催ちうm(__)m)
Aさんに菊のご趣味があったとは!!
ピンポン菊、可愛いですね^^
もう一方の手違い菊ちゃんもハイカラでよい感じです!
コロンとした花瓶がまたオシャレ~
でも、やっぱり目を引くのは、うたちゃんのキョトンとしたお顔だったり(*^_^*)
我が家では、バラとクレマチスを育てていますが、
ここ数年放置プレー・・おかげで暑さにも寒さにも負けない強い子達になりました^^;
来春にむけて頑張ってみようかなぁ~
2013-12-08 日 00:52:51 |
URL |
an #1NLI1bUI [ 編集]
菊の花にも、色んな種類があるんですね。
とっても可愛らしい菊ですね。
私も育ててみたくなっちゃうなぁ~
種から育てたなんて、すごいです。
とっても可愛らしい菊ですね。
私も育ててみたくなっちゃうなぁ~
種から育てたなんて、すごいです。
2013-12-08 日 10:49:55 |
URL |
ナナハル #TluoAVPo [ 編集]
菊のイメージが変わりました♪
どちらもとっても可愛い!
アロエも枯らす私には Aさんは師匠に見えます ^^
花瓶もコロンとしてかわいい!
どちらもとっても可愛い!
アロエも枯らす私には Aさんは師匠に見えます ^^
花瓶もコロンとしてかわいい!
2013-12-09 月 10:26:08 |
URL |
リッツママ #- [ 編集]
anさん、
こちらこそ、返信が遅くなってすみません!
近頃、ブログ放置プレイ気味です(苦笑)
家族Aもピンポン菊はとても気に入っているのですが、
家族Bには仏壇の花に見えるらしいです・・・ ̄_ ̄
anさん、バラとクレマチス育てているんですね!
いいなあ~、弱小住宅の我が家は無理だなあ~^_^;
放置プレー、何気にとっても強い子になりますよね!!
近所にほとんどお手入れされていないバラがあるんですが、
年に2回ほど、まあ~、立派な大輪の花を咲かせます!
こちらこそ、返信が遅くなってすみません!
近頃、ブログ放置プレイ気味です(苦笑)
家族Aもピンポン菊はとても気に入っているのですが、
家族Bには仏壇の花に見えるらしいです・・・ ̄_ ̄
anさん、バラとクレマチス育てているんですね!
いいなあ~、弱小住宅の我が家は無理だなあ~^_^;
放置プレー、何気にとっても強い子になりますよね!!
近所にほとんどお手入れされていないバラがあるんですが、
年に2回ほど、まあ~、立派な大輪の花を咲かせます!
2013-12-13 金 22:56:10 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]
ナナハルさん、
ほんとに年に1回しか花を付けてくれないので、
秋意外の季節は葉っぱだけで地味~ですが、
その分花が咲いたら嬉しくなっちゃいますね。
種ではなく、苗から育てたのですが、
秋は菊の展覧会があちこちであって、
結構どこの展覧会でもいろんな菊の苗を売っていますよー^^
ほんとに年に1回しか花を付けてくれないので、
秋意外の季節は葉っぱだけで地味~ですが、
その分花が咲いたら嬉しくなっちゃいますね。
種ではなく、苗から育てたのですが、
秋は菊の展覧会があちこちであって、
結構どこの展覧会でもいろんな菊の苗を売っていますよー^^
2013-12-13 金 22:56:25 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]
リッツママさん、
ピンポン菊、まんまるでかわいいですよね!
家族Aも菊には全く興味なかったのですが、
あまりにも可愛くてついつい苗を買ってしまいました。
家族A、実は。朝水をあげるくらいで、
ほとんどお世話していませんでしたー(笑)
ピンポン菊、まんまるでかわいいですよね!
家族Aも菊には全く興味なかったのですが、
あまりにも可愛くてついつい苗を買ってしまいました。
家族A、実は。朝水をあげるくらいで、
ほとんどお世話していませんでしたー(笑)
2013-12-13 金 22:56:42 |
URL |
うたの家族A #- [ 編集]